岡山発、地元野菜と素朴な味。
吉備中央町 道の駅交流促進センター
トイレの南側の建物は、食堂のようなうどん屋さんです。
この道の駅は岡山県で最初にできた道の駅です。
スポンサードリンク
揚げかき餅で秋散策!
国分寺観光案内所 くろひめ亭
黒大豆入りの「揚げかき餅」を、懐かしさもあって購入。
おかみさん気さくでよかったよー相川七瀬さん大使なのは親近感わいたわー。
探検前にパソコン検索!
伊部つながり西休憩所
パソコンを置いているので、行きたい所を検索出来ますよ。
トイレが大変綺麗にされててとても気持ち良かったです。
スポンサードリンク
児島でマンホールカード探し!
児島駅 観光案内所
マンホールカードが頂けます。
ジーンズで有名な児島。
新鮮野菜と四国果物、安く楽しむ散歩道。
建部町産業観光物産案内所
河原に下りることができて散歩にちょうど良いです。
現在は1/3以下にまで減っています。
スポンサードリンク
備中松山城への快適シャトル。
城まちステーション(備中松山城 登城整理バスのりば)
シャトルバスがある時期だったのでバイクはここまで。
小綺麗にされた、バス乗り場です。
レンタサイクルで備中の魅力探索!
高梁市観光案内所 蔦屋図書館内
お土産、レンタル、駐車券等色々な対応をしていただけます。
案内の方はとても丁寧に対応してくださり有難く思いました。
スポンサードリンク
観光案内所が便利で近い!
総社駅前観光案内所
近辺にありますのでとっても近くてより便利ですネッ‼️🎶🎵✨🌟☺️👍
2021/3/7来訪。
レンタサイクルで観光を満喫!
津山駅観光案内所
公衆便所も有り🚻
親切に対応してくれますレンタサイクル、電動のものもあります。
伊部駅で選ぶ楽しみ!
観光情報センター
駐車場があるので、車での利用には助かりました。
お土産や休憩所もあり立ち寄るのに向いているお土産の種類も多くて選ぶ楽しみがあるオススメはおい星(スター)もなかのあんバター。
レンタサイクルや自転車を使ったプランもあります。
TAKAHASHIGAWA TRAVEL(高梁川トラベル)
レンタサイクルや自転車を使ったプランもあります。
笠岡諸島、トリリオンゲームの魅力!
(一社)笠岡市観光協会
トリリオンゲームロケ地について伺いましたこれから笠岡諸島が盛り上がりそうです。
お盆にも仕事をされてました。
新鮮な野菜や切り花を購入出来ます。
赤磐市観光案内所 ふれあい市場 稚媛の里
新鮮な野菜や切り花を購入出来ます。
足守の宿場町で味わう、絶品ソフトクリーム!
近水観光振興会お休処
飲料やアイスクリームなどを売っています。
久々に足守にやって来ました🚗💨あまりにも暑かったのでソフトクリーム🍦を🤗美味しかったです😋
地元の良質な野菜、秋の味覚!
池田小道の駅
地元で採れた良質な野菜を安く売っています。
ふと立ち寄った道の駅。
矢掛町家で黒米うどんを味わう。
やかげ町家交流館
週末はいつも賑わっております。
岡山県矢掛町にあるやかげ町家交流館。
岡山駅でマンホールカード発見!
岡山市ももたろう観光センター
岡山駅の2階にあり、マンホールカードを配布しています。
新幹線出口を出るとももたろう観光センターがすぐ近くにあります。
絶品カキオコで記念撮影を!
サンバース(日生町観光情報センター/備前観光協会)
ここのカキオコ🦪は絶品です❗
表の扉をひとつ入って、カキオコになって記念撮影だけでも!
ここで見つける、牛窓の思い出。
瀬戸内きらり館
牛窓観光に関して、詳細な情報が得られ、ありがたかったです。
風の強い日で、海には白波が立ってました。
特急やくもについて、とても親切に説明して頂きました...
井倉観光案内所
特急やくもについて、とても親切に説明して頂きました。
美観地区で川舟の乗船、マンホールカードも!
倉敷館 観光案内所
川舟の乗船チケットを売ってます。
マンホールカードがもらえます♪😆一階の受付ですね。
奥津湖の絶景と紅葉、心に残るひと時。
一般社団法人鏡野観光局
久しぶりに立ち寄りました。
お昼ご飯 バイキング1500円あいにくの吹雪で車中泊は止めて次回に。
地元野菜と秋の味覚、立ち寄り店!
池田小道の駅
地元で採れた良質な野菜を安く売っています。
ふと立ち寄った道の駅。
津山城見学の起点、特産品充実!
津山観光センター
鶴山公園観光に便利です。
岡山県のお土産の他にジェラートも売っています。
倉敷中央図書館で、ゆっくり休憩!
倉敷市観光休憩所
トイレがありレンタル自転車で9時から16時30分迄貸出をしています。
学生時代から利用しています。
岡山駅2階の小さな驚き。
岡山市ももたろう観光センター
把水壺忘在桌上,取回的時候多了一個令人驚喜的小禮物!
岡山駅の2階にあり、マンホールカードを配布しています。
早島で素敵なひととき、クレープと雑貨。
早島町観光センター
色々こまめにイベントしてくれるしフラッと 立ち寄れていいよね。
CAFEもあるし子供たちも楽しく遊んでいました。
スタバで感じる、素敵な町の雰囲気!
高梁市 観光案内所
スタバの中にある(ような感じ)!
いい町ですね😁
新見駅前でマンホールカードゲット!
新見市観光案内所
マンホールカードとガチャガチャ目的で来てみました。
青春18きっぷでの旅の途中。
倉敷美観を楽しむ川舟体験。
倉敷館 観光案内所
川舟の乗船チケットを売ってます。
マンホールカードがもらえます♪😆一階の受付ですね。
古民家でマンホールカード収集。
矢掛ビジターセンター問屋
岡山レディオモモというラジオ番組の収録の為にはじめて訪問しました。
矢掛の旧家屋の構造体を中から満喫することができます。
豪溪の美しい景色、四季折々の感動!
豪渓観光案内所
ベンチ?
天気良くて、最高の景色です♪日常では感じられない景色でした。
宇野港Tシャツ、玉野市の特産品。
玉野観光案内所
玉野市の特産品だけではなく、県南のお土産も揃っています。
ここでしか買えないシンノスケの宇野港Tシャツ買いました。
瀬戸大橋を船上で体感!
瀬戸大橋観光船協会
下からも望める贅沢さが良かった。
駐車場無料便数は4便朝10時の便からあります。
藤公園で楽しむ!
和気町観光協会
一才の子供が乗せられるチャイルドシートを借りれました(無料)。
レンタサイクルを利用しました。
湯郷温泉の情報を手に!
湯郷温泉観光案内所
おんむす😺✨とマンホールカード両方 ありますね🎵良い笑笑。
パンフレット、チラシ、地図を頂きました。
ナギテラスで観光気分!
ナギテラス 奈義町観光案内所
こちらに寄って、観光案内をしてもらえます。
人が少ないので、人前で弾くことに抵抗がある人にはいいです。
美味しい山女とお土産満載!
蒜山高原観光インフォメーションサービス
丁度良い位置にある道の駅。
山女 けっこう美味しいです!
地元の良品、観光案内も充実。
吉備路観光案内センター
確かに品は少ないですが私的には良い買い物しました。
観光案内の方がすごい丁寧に教えてくださいました。
サムハラ神社の御朱印、加茂のお米も!
加茂町インフォメーションセンター(津山市観光協会北支部)
外の駐車場内にトイレも有って休憩場所にも良い🚹🚺💤🚗
火曜日が休みだったと思う!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
