源泉の熱い湯、心も温まる!
上の湯
入浴のマナーを思い出させてくれる昔ながらの素晴らしい温泉泉質はいわき湯本なのでパーフェクトです飯坂の湯に慣れた私にもしっくりくる高温の湯いわ...
訪問時、湯温は45度弱くらいでした。
スポンサードリンク
富士山の壁画、清々しい湯。
藤の湯
オーナーさんに確認したら22時までです。
脱衣所にはドライヤーや綿棒などもあり、昔ながらと侮るなかれと言った感じです。
会津駒ヶ岳帰りに温泉プール!
森の温泉館アルザ尾瀬の郷
キャンプ場徒歩3分のお風呂です。
露天風呂はなし。
スポンサードリンク
福島市唯一のノスタル銭湯。
つるの湯
以前にも利用しましたが家庭的でとても良い銭湯です🙇ちょと駐車場が狭いですが😅💦反対側の駐車場に案内してくれました🙇こんな所がとても良いです銭...
ちょっと入り口が分かりづらいかな駐車場は8台位停めれそうで値段もリーズナブルで良かったです。
安らぎの美肌湯、日帰りOK!
うねめ温泉
身近で温泉に入れて入浴料500円で安い!
街の銭湯 大人500円 現金のみ 駐車場20台くらい、シャワー熱い!
スポンサードリンク
いわきの昭和、激アッツ銭湯♨️
仲ノ湯
ここ最近日帰り♨️巡りにハマり入浴してみたいとは思っているが廃業したのか臨時休業してるのか定休日なのかわからず…いつになったら再会するのか辞...
清志郎ファンの番頭オヤジが良い味出してました。
郡山の街中でツルツル温泉。
並木温泉 ゆの郷
なかなかのお値段サウナもありました。
温泉内は大浴場とサウナと水風呂とシャワーのみのシンプルなもの。
スポンサードリンク
鶴ヶ城近くのあったか銭湯。
城前温泉
鶴ヶ城のそばにある昔ながらの銭湯です。
家のお風呂が故障したため利用しました。
優しい女将と極上湯で癒される。
竹の湯
お洒落な女将さんの居る銭湯です❗
銭湯に入った瞬間から素敵な場所だと分かりました。
只見川沿いのサウナでリフレッシュ!
只見保養センター ひとっぷろまち湯
お昼の12時に「準備中」の看板から「営業中」に替わり一番風呂に入ってきました。
奥会津ただみの森キャンプ場を利用の際に利用しました。
小さな静かな源泉掛け流しの温泉。
桧原ふれあい温泉「湖望」
ごくごく小規模な入浴施設 過剰な設備など一切なし 浴槽は3人も入ればいっぱいか。
人が居なければお話をしながら入れます😊
飯坂温泉の秘湯、200円で極楽体験!
飯坂温泉 共同浴場 切湯
2024年11月14日(木)で営業終了となります。
一番特殊な共同浴場かもしれません。
南会津の隠れ湯、300円で贅沢温泉。
湯ノ花温泉 弘法の湯
湯の花温泉にある共同浴場で男女別でシャワーの付いた洗い場もあります。
最近温泉の質がやや変わっている気がします。
硫黄の香り漂う、源泉かけ流し230円!
いわき湯本温泉 さはこの湯
入浴料金300円源泉掛け流し。
料金が300円と安いので人は多いです。
柏屋のソースカツ丼後は、100円風呂へ!
本宮市あぶくま憩の家
すぐ近くの地元感満載の風呂屋へ。
施設は、9時から入れる。
村人専用の掛け流し♨️
岩瀬湯本温泉 共同浴場 おもで湯
村人専用の共同温泉。
入りたい乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア#村人専用。
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
