土曜朝7時の鶏肉直売。
(有)武井鶏園
焼いた鶏肉とても美味しいですお姉様方の対応も最高です次は揚げ物にチャレンジ!
クチコミに土曜6:30にとあったので7時ぐらいに到着。
スポンサードリンク
味道楽(2019.8.27)
丸美屋パック
味道楽👍👍👍(2019.8.27)
実績のある肉加工を体験。
(株)ブランド食販
食肉加工・卸で実績のある会社です。
スポンサードリンク
ポッキーとプリッツの歴史探訪。
グリコピア・イースト
工場見学とデコポッキー体験。
グリコの体験工場です。
月に1度の特別な訪問!
イーストナイン戸田第2工場
月に1度?
スポンサードリンク
待たずに受け取る納品サービス。
株式会社ピースデリ 加須キッチン
可もなく不可もなく待つこともない納品先。
多胡麻と久助せんべい、安くて美味!
カネフク製菓(株) 営業本部・第一工場/売店[米菓(うるち米)]
ちょうどお昼時で休憩中の札がかかっていて売店には入れませんでした。
美味しくてお買い得なお煎餅屋さんです。
スポンサードリンク
住宅街のひっそり宝物。
天狗ハム 浦和営業所
住宅街にひっそり佇んでいました。
いろはに千鳥棒ヒレカツ、絶品!
株式会社エスケーフーズ 本社
いろはに千鳥棒ヒレカツ美味そう。
チョコの香りに包まれる工場見学!
株式会社ロッテ 浦和工場
皆さん丁寧に説明してくれるので気持ちよく作業ができます。
工場見学で訪問。
ウェブサイトの「お客様相談室」から工場見学を申し込...
埼玉養蜂(株) 食品工場
ウェブサイトの「お客様相談室」から工場見学を申し込めるそうです。
住宅街に溶け込む、心地よさ。
(株)ロッテ 戸田工場
周りが住宅街になったみたく?
朝8時から荷降ろし、スムーズな流れ!
(株)豊栄産業 越谷工場
荷降ろしは8:00からです。
ヤオコーの肉詰め、絶品体験!
(株)SCフーズ
ヤオコーで多分ここの商品らしき肉詰めを買った。
バックで入る新体験!
タイヘイ(株) 熊谷工場
バックで入っていくのをお勧めします。
利根川で待つ夏のひととき。
株式会社 プレナスフーズ CENTOS精米センター
前日からの場内待機が出来る。
待機覚悟です。
おうちで楽しむ絶品ハンバーグ。
(株)三雄
最近話題のおうちでdeお肉で販売されているハンバーグを作られている工場です。
上から見下ろす絶景を体感!
オオツヤ
上から、ものをゆうね。
ガリガリ君の歴史とアイス食べ放題。
赤城乳業㈱ 本庄千本さくら「5S」工場
丁寧に工場見学させて頂きました。
2024年3月4日に工場見学に行きました。
新たなラーメンの旅、始まる。
(有)大黒食鳥
ラーメン始めたようです🍜🍥
驚きのコスパ、満足感倍増!
Harvest potatoes 草加越谷店
コスパ最強。
荷受けは11時30分からお昼休みですね。
埼玉日清食品
荷受けは11時30分からお昼休みですね。
老舗の焼き鳥、香ばしさ際立つ!
マルダイ食品(有)
焼き鳥販売と焼く機械をレンタルしている老舗会社です。
工場見学でコアラのマーチ体験。
(株)ロッテ 狭山工場
現在は浦和工場のみ見たいです。
浜田食品から原料の納品6時入場で右折し守衛で受付し奥え止まれで左折し通路の右側に寄せて待機して送り状を持って右側のスロープを上がり奥の扉に🚻...
地元おごせの梅とゆず、味わい深い加工品!
(株)越生特産物加工研究所
地元おごせの梅やゆずを使った加工品の製造工場。
高坂サービスエリアの美味しい麩菓子丸!
サイシン・セイフ(株)
高坂サービスエリアで売ってる麩菓子丸っての美味しい😋麩菓子好きは是非とも。
みんなが笑顔の温かいお店。
(株)中央食品工業
みなさんとっても親切な人たちでした。
ドネルケバブ エフェの工場直送!
efe
ドネルケバブ エフェの工場。
いがまんじゅうと地元野菜、羽生の宝。
キヤッセ羽生 コスモス館
規模は小さいけれど、地元の野菜が安いです。
道の駅ですね、いがまんじゅう美味しかったです😃
埼玉初!
ぎょうざの満洲 坂戸工場
埼玉で餃子と言ったら?
ホワイト餃子を食べる事が多かったのですが初の満州餃子とても美味しかったです!
子供たちが笑顔のねりあめ体験。
㈱昭和食品
ねりあめが大好きでいつも子供たちが楽しく選んで頂いてます。
新鮮なパン、ポケモンパンも!
第一屋製パン(株) 金町工場
アウトレット店舗に、行ってきました。
第一パンのデニッシュや蒸しパンをよく食べます。
数年前に、新工場が出来ました。
高橋ソース㈱二子塚HACCP工場
数年前に、新工場が出来ました。
200円でこんにゃく食べ放題!
ふるさと両神(農業法人)
みそポテト 110円をいただきました。
田舎にあるコンニャク工場の直売所歯ごたえの良い白滝やコンニャクをリーズナブルな直売価格で買える軽食処もあり簡単な食事もとれる。
安くてうまい。
丸成かまぼこ店
安くてうまい😋
美味しいキムチに出会える!
東亜産業(株)
キムチとっても美味しいですね。
越生町の旨い直売煎餅。
釜久米菓 越生工場
鳩山から越生に抜ける小さな峠の脇にある店。
紅葉の美しくなってきた秋にサイクリングがてらの訪問です。
所沢の名物、たまり漬けを味わおう!
深井醤油株式会社
醤油ギフトの重さに耐えられる強度ではない。
たまたま近くを通りかかったので寄りました。
得得せんべい三種盛り、手頃で美味!
カネフク製菓(株) 第二工場(生地)[米菓(うるち米)]
ここの得得せんべい値段も手頃で三種類の醤油せんべいが楽しめて美味しい。
ベルクのポップコーン、心躍る味わい!
ホームデリカ
ベルクでポップコーンを買いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
