謎肉キムチと歴史を味わう!
日清食品(株) 東京本社
出前一丁、ベストラーメンです。
どこに口コミを書けば良いかわからなかったのでここに書きます。
スポンサードリンク
日向夏ジュースの美味しさ、驚きの工場見学!
宮崎県農協果汁株式会社
資材のならびと原料のならびは別でした 受け付けをして番号札をもらい並びました。
30年くらい前から在る日向夏ジュースが美味しいです。
たべっ子どうぶつで笑顔広がる!
㈱ギンビス 本社
沢山展開している会社さんです。
アスパラガスビスケット、おいしいです。
スポンサードリンク
狭い入口で出会う不二家の味
株式会社不二家 平塚工場
トラックは県道606号(大島明石線)のペコちゃんの看板の所から入ります。
狭いが対応は最高です。
工場見学で味噌の魅力発見!
株式会社 米五
工場見学は私1人にも関わらず丁寧にわかりやすく味噌やこだわりの製法を説明してもらえました。
グーグルで検索して買いに行きました。
伊豆長岡の自家茶畑でお茶摘み体験。
(株)蔵屋鳴沢
お茶摘み体験(2000円/人)が出来る施設です。
係員の人達の丁寧な接客が素晴らしいです。
海の見える工場で味わうシークヮーサー。
三幸食品工業(株)
ハイボール用のウイスキーの納品で訪問フェリー乗り場の方から入り社屋の裏側に駐車3台は社屋側に停められるがそれ以降は海側に停める下ろしは1台づ...
マロン酎ハイを試しに飲んだら美味かった。
毎月第2・第4土曜日の泉屋クッキー直売!
泉屋東京店多摩川工場
泉屋のクッキー各種が買えます。
誰も書かれてないので投稿しますコロナで今はアウトレット品は並びません。
金賞受賞のいか昆布、驚きの旨さ!
澤田食品㈱
ここのふりかけをローソンで買ったらおいしくてビックリしました。
いか昆布ふりかけめちゃうまいです。
いなばのカレー缶とツナが魅力!
いなば食品 静岡本社
電話交換所?
社員さんも感じが良くて嬉しかったです。
ヤガイのおやつカルパス、至福のひとくち!
㈱ヤガイ
おやつカルパスで有名なヤガイ大好きなおやつでありおつまみです。
やりすぎカルパスにんにく味食べました。
絶妙な漬物、メロンの漬物と出会う!
漬物の島谷
ここのお漬物と出会ってから、大好きになりました。
昔ながらの漬物屋さんがないので遠いけど買いに来ます。
バジル香るピザソースの魅力。
キユーピー(株) 中河原工場
大きな会社大きな工場は、当初は戸惑ますよね。
左折入場なので、道のりに気をつけて下さい。
懐かしのマースカレー、楽しむ味旅!
㈱オリエンタル 稲沢工場
当たり券応募で必ずオモシログッズを送ってくれるのでとても楽しい企業だと思います☺️
マースカレー、初めて作ってみた。
佐野餃子、旅行のお土産に!
永華 餃子工房
製造元での販売でしたが、丁寧な対応で、良かったです。
いろいろ有りました❗️今回は、地方発送で伺いました。
高速道路のソウルフード、あられ祭り。
木村のあられ慶屋工場直売店
火曜日、定休日でした。
『ゆず胡椒』に惹かれ 、塩せんを買いました。
イカキムチが虜になる美味!
おつけもの慶 戸越銀座店
ここのキムチは美味しい!
イカキムチは中のキムチが浅漬けの状態で食べるとホント絶品。
守衛さんがスムーズに道案内!
ネスレ日本株式会社 姫路工場
初めてでも元気で朗らかな守衛さんが全て教えてくれます。
皆様お疲れ様です。
新鮮果物満載!
(株)たらみ 小長井工場
行った事ないけど‼️
かき?
山中の工場で味わう、出来立て最中。
仙太郎 丹波工場
工場で作りたてのモナカを食べられると言うことで伺いました。
京都の山の中にあるお菓子工場。
クセになる!
ヤマニファーム
とうもろこし販売10時からでした。
市販のキムチをなかなか買わなくなってしまいました。
ヤッター麺と当たり駄菓子!
ジャック製菓(株)
ヤッター麺の会社。
素敵な駄菓子を作って頂きありがとうございます!
岡山の香り、葛餅・わらび餅!
みどり製菓(株)
平日覗いてみようと思います。
とても香りと食感が良くて驚いたまた是非とも購入させて頂きたいと思う。
南部せんべいの美味しさ発見!
東北みやげ煎餅㈱
ピーナッツ、ミックス詰め合わせを買いました。
南部せんべいがプチマルエツで販売してました。
バニラビーンズ香る ごほうびプリン!
利恵産業㈱
ロピアにてシンプルな原材料をつかったレトロプリンなるものを見つけたので購入して食べてみたらびっくり!
フィールでバニラビーンズ香るごほうびプリンを購入しました♡原材料に余計なものが入っておらずとっっっても美味しかった。
子供も喜ぶ!
アサヒ飲料株式会社群馬工場
配送センターで積込後工場で積込。
お土産、試飲もできて良かったです。
濃厚やまみ豆腐、家庭の味。
株式会社やまみ 本社
とうふが入れ物にくっついていて取り出した時にボロボロになった。
北海道産とよまさり みたいな木綿豆腐を買ったが安くないくせに味薄すぎてナニコレとなった。
ビールのお供に最適!
大橋食品製造所
や豆天と言う揚げ煎餅がとてもビールや酒の充てにとても美味しいツマミに持って来いのおつまみです。
豆天の大ファンです。
絶品の乾海苔、ここで味わう!
金田漁協あま海苔直売センター
人から頂いて食べたら、凄く美味しくて感動しました!
購入場所は色々でしたが海苔を長年購入させていただいてます。
本格キムチ、お早めに予約を!
丁烹喜多蜂
とっても美味しいです。
はじめて,お店行きました❗キムチのお店です❗早くに,行かないと😁なくなってしまいます😅人気あるみたいですよ‼️すごく⤴️⤴️美味しいです❗辛...
銀座カレーとヤマモリの絶品。
ヤマモリ株式会社 松阪工場
原料荷受けのおじいちゃん、とても感じが良い人で優しいです。
みなええ人です。
ジャンボ餃子、ここが最高!
安達食品(株)
食べごたえが有り主食になる餃子。
個人的に醤油つけて美味しいのではなく 何もつけなくても美味しい‥まさにここ くるまやラーメンの餃子が好きなひとは まさにハマりますね 感動し...
世界唯一のこんにゃく工場体験!
ヨコオデイリーフーズ
神施設だと思います。
パレット16枚先にリフトを倉庫の奥に入れてからトラックをバックで所定の位置まで移動ヘルメットはせんで大丈夫とか言われたのに取引先に報告されて...
地鶏のたたき、800円で鮮度最高!
地どりのこだま 人吉店
途中、旧道で飯盒飯炊いて喰う。
これで800円?
広葉樹育ちの新鮮キノコ!
桐生きのこ園
家の薪ストーブで焼くジャンボ椎茸を買って帰りました
椎茸食ったぞ~って気持ちになるジャンボサイズです
少々値段は張りますが…
いっぽうB級品...
種類豊富、単価てきにわ手頃です、是非食べてみてください。
工場見学で食べる、石丸製麺の讃岐うどん。
石丸製麺㈱
半生讃岐うどんを購入しました。
石丸製麺さんの大麦由来β-グルカンを含んだおうどんは食後の血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されていて食物繊維豊富で食後の血糖値の上昇を...
止まらない美味しさ!
山盛堂本舗
工場直売 寄せてもらいました!
ここのお菓子はどれもハズレなし、とても美味しいです!
ポテコと暴君ハバネロ、子供達の宝物。
株式会社東ハト 関東工場
お菓子美味しいですね。
子供達が取り合いになるぐらい大好きな「ポテコ」です。
甘口醤油で刺身が絶品!
かねよみそ・しょうゆ
うちは、代々こちらのお醤油です。
さしみ醤油は絶対コレ(黒糖しょうゆ)‼️甘くて美味しい。
高知の芋けんぴ、成城石井で!
澁谷食品株式会社 本社(SHIBUYA)
芋けんぴを食べました。
芋けんぴが大好きで今年もふるさと納税返礼品をいただきました。
スポンサードリンク
