広島産レモンの美味しさ。
アランチャドレッシング
こちらのドレッシング♥からだに優しくとても美味しいお味です♥
品揃え豊富🎵🎵
スポンサードリンク
本物の松前漬け、発酵の極み。
蝦夷松前 龍野屋
だいたい他の方の感想と変わらず。
松前漬けの老舗の名店です。
心太のコシと香り、伊豆の味!
有限会社盛田屋
お土産で買いました〜家で食べてびっくり!
わさび入り心太がとても美味しかったです。
スポンサードリンク
江戸時代からの信州味噌、絶品の玉作り。
萬年屋 本店
松本観光の時に立ち寄り、味噌を購入しました。
セロリの粕漬け。
立子山の隠れ焙煎所、香り深い珈琲。
咖啡豆焙煎処 黒ノ巣
黒ノ巣!
穏やかな時の流れる焙煎所です。
スポンサードリンク
亘理名物、馬上の美味しさ。
馬上かまぼこ店 亘理さざんか通り店
亘理と言えば一つは伊達成実様の馬上かまぼこ確か特許だったかと思います今後ともご健勝をお祈りします。
店員さんの対応が、とても丁寧親切で良かったです。
知る人ぞ知る美味しいソース。
太陽食品工業㈱
今日は総業95周年記念マルシェ!
地元フェアで見つけました。
スポンサードリンク
和歌山の上品梅干し、極の美味しさ。
勝喜梅
もう何十年もお世話になってます。
感謝のお手紙送ったら、今年も又下さいました。
冷凍鮪とホホ肉ユッケが美味。
まぐろ家本舗
本日より ホホ肉のユッケが販売スタートしたそうです!
民家の庭先プレハブにて営業、冷凍鮪中心に販売。
鰤かまと寒鰤、贈り物に最適!
鰤のたたき 潮屋 本店
鰤かま、美味しかった。
寒鰤のたたきがとても美味しかった…お値段は高めですが満足の味でした。
海を見ながら楽しむグラノーラ!
瀬戸内グラノーラファクトリー
海岸沿いにある、グラノーラ専門店です。
グラノーラがたくさん入って、美味しかったです。
親戚も喜ぶ宮きしめんのお土産。
宮きしめん 豊田工場
親切にして丁寧に対応してくれます。
きしめんが食べたくて行ったら買えて良かったです。
揚げ湯葉と刺身ゆばで至福のひととき。
(有)まつたかゆば
自宅用と家族にお土産用で購入しました。
我が家は必ずここで徳用ゆばも購入します。
田園ログハウスで味わうスパイスカレー。
STOCK
初めて来店しました。
行きたくて中々行けずイベントの際にやっと行けました。
あんこパラダイス、絶品お汁粉!
石川製餡所
お汁粉も(小麦粉団子投入)絶品😍作り方も簡単で美味い🤤💕人を堕落させる要注意店❗(笑)いやぁーーー美味い😍😍美味さありがとうございます🙇🎶
雨の日でしたが、アイスを食べたくて娘と伺いました。
病みつき必至!
植田商店
ふりかけ三昧とっても美味しいです!
愛想のいいご主人の笑顔からか、お店の雰囲気も良い感じ。
岐阜の珍味屋、極上おつまみ満載!
おつまみ専門店 平光商店
初めて行きました。
綺麗な店舗で美味しそうなおつまみの数々。
夏季限定!
小松屋商店
ところてん¥350、食べ比べに2種類とも購入。
夏季限定の生ところてん。
新狭山の美味しいお団子と高菜おにぎり。
たかのチェーン 狭山台店
天むすなどのおにぎり、海苔巻き、おこわが好きです!
イチゴ大福!
九重味醂の魅力満載!
三河みりん直売所 石川八郎治商店
みりんの他タレや麺つゆドレッシング等様々な商品を購入できます。
普段はあまり見る機会がない商品もあったりして見ているだけでも楽しめます。
えび餃子とシビレ餃子、ここで味わう!
春さん餃子 八幡西店
えび餃子、ニンニク餃子、シビレ餃子が特に好きです。
餃子といえばココ!
絶品『くんたま』と燻製ナッツ!
のり燻本舗andB
スモークが苦手だったハズなのに『うすかわカシューくん』を食べて美味しすぎてびっくりして 何回もリピ買いしてます!
自宅の近くで!
病みつきの辛口にっき飴、ぜひ!
(株)吉岡製菓所
最近出会いましたSee’sのボトル入りレモンキャンディをいただいて舐めたら飴にすっかり魅了されてそれに近いキャンディを探してこちらのべっこう...
美味しかったので取り寄せしたいのですが可能でしょうか?
揚げたての本物、モチ米の匠。
お餅の店 こまつざき
営業日の朝は行列が出来るようです。
昔ながらの本物のかき餅です。
今年とれた桜エビの美味しさ。
水谷商店
お店の方の対応が良く、品物も品質がとても良い今年とれたての桜エビがきちんとパッケージされているので、賞味期限も長く美味しく食べられる。
差し入れにいただきました!
無添加きわめんたい、ぜひ味わって!
明太子のお店 三楽
美味しい切子を売っています。
三楽さんのお店を訪ねました。
深い味わいの納豆とテンペ。
登喜和食品
自宅から車で30分、何ヵ月かに一度訪れる納豆屋さんです。
納豆はそのままで食べても美味しんだ!
焼津港の新鮮な蒲鉾、歴史の味。
足平
焼津の老舗!
ほんとに美味しい蒲鉾です。
コシヒカリとスイカ、絶品体験!
川永農園
美味しいお米が購入できます。
米が美味しかった。
身体にやさしいウィンナー、毎月楽しみ!
東京ウインナー株式会社
初訪問。
他のお店では置いてなく諦めていましたが、通販で購入する事が出来る事が分かり、早速購入しました。
日光名物、揚巻湯葉無限体験!
(有)まつたかゆば
やっぱり湯葉だよね〜って事で、お土産に買って帰りました。
贈答用に揚げ湯葉10個入りと徳用湯葉240g入り250円を購入しました。
八丈島のくさや、長田さんの味!
ヤマサ水産 長田商店
大好きなくさや。
友人と見学させていただきました。
伊都牧場の濃厚ヨーグルト、飲む楽しさ!
(株)糸島みるくぷらんと 糸島工場
伊都物語は甘くてとても美味しくて飲めるようになりました✨ヨーグルトもミルク感凄過ぎて本当に美味しい😋かなりお勧め💕
お聞きしたら、何と!
群馬名物、かみかみこんにゃくの驚き!
(株)北毛久呂保 くろほのこんにゃく
ぜひ伺いたいと思います。
新製品として、おつまみとして味付乾燥蒟蒻等があり、一度立ち寄リ、商品を見てはどうでしょうか、色々な商品説明を丁寧にして頂けます。
伊勢神宮の贈り物、あわびの加工品。
伊勢せきや 内宮前店
初めて伊勢神宮に行った時に伺いました。
贈答用として利用。
倉敷の優しい味、極上おからクッキー。
(有)もとや 倉敷おからクッキー本店
ジーンズストリートが有名な倉敷市児島ですがここのおからクッキーも行ってみてほしい場所です。
お店は分からないですが、商品美味しくて自分は好きです!
またあの味を!
株式会社まつや
家であの味はなかなか再現できません(涙)
とり野菜 みそが繁盛し過ぎて店舗は閉店しました。
量り売りで出会う、色とりどりの豆菓子。
千賀商店 工場直売店・事務所
小さな個包装商品が1つから買える量り売りやサービス品もあった。
前から気になっていたお店です。豆好きな私、こんなに沢山購入してしまいました。小さい袋の物は一個10円。20個購入しました。名前表記の物は一袋...
こだわりのグラノーラとランチ。
ロンドファクトリーグラノーラ専門店
以前から気になっていたお店に伺いました。
最高のグラノーラに出会いました。
直焙煎コーヒー、感動の味。
アジア商会
焙煎師に感謝します。
Kaldiができてからはさほど珍しいと思うものは少なくなりましたがプロ向けの輸入食材の品揃えが豊富です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク