地場産魚の干物は笑顔の元。
有限会社 魚作商店
月一度お世話になっておりますやっぱりはずれ無しの美味しさです12月おかずも付いてた😃✨配達の前に寄ってオーダーして準備してもらって何故か友達...
丁寧に梱包していただきありがたかったです。
スポンサードリンク
新鮮な魚介と惣菜が勢揃い!
フレッシュストアー丸忠
14時半ぐらいに訪れると、店内には数品しか残っておらず。
お刺し身が食べたくて買いに。
名物青てっぽう、爽やか美味!
野呂本店
季節限定ですが、カボチャの漬物が絶品でした。
変わったお漬け物が有ります。
スポンサードリンク
安乗岬の新感覚パフェ体験。
きんこ芋工房 上田商店
安乗岬にある休憩所的なカフェ。
景色良し。
伊勢神宮帰りに、揚げたて天ぷら。
はんぺい茶屋 魚歳食品
美味しい天ぷら(はんぺん)いだいて帰ります。
練り物専門店。
スポンサードリンク
試食が楽しい漬物バイキング。
福島りょうぜん漬発送センター・本店
コロナの影響でわたしの時はご飯おかわりなしの白米でした。
八重のふるさと 福島県福島りょうぜん漬のお漬物は乳酸発酵食品です。
ビールが進む!
からあげ専門 寺田商店 龍ヶ崎店
美味しいけど値上げでコスパはちょこっと悪くなりました。
唐揚げ弁当とザンギを注文しました!
スポンサードリンク
高松商店街の絶品!
丸一倉庫 KK商店部
丁寧に対応していただきました!
色んな乾物が有ります。
琵琶湖の恵み、鮒ずしサンドが美味!
BIWAKO DAUGHTERS
営業時間前に来店。
琵琶湖のおすすめグルメとのことで行ってみました。
豊橋の宝、焼きたてちくわ!
ヤマサちくわ 下地店
竹輪や蒲鉾が揃います。
豊橋に行った時は立ち寄って買いますよ色々な種類が有りますので迷いますね。
京大病院前の素朴漬物。
京漬物髙新
ここの大根の古漬けは本当に美味しい。
今は20時くらいまでやってますぇ♪
冷凍餃子はジューシーで肉肉しい!
㈱湘南餃子工房
平塚スターライトマネーチャージしてその特典で冷凍餃子貰いました。
小さい入口を入ると一人分のスペースと窓口がありそこで作っている餃子を冷凍販売してます。
歴史感じる鮒寿司、滋賀の名品。
魚治 本店
ぽっと老舗の素朴な店舗外観が見えるのが何気に伝統を感じて嬉しくなりますお向かいの湖里庵も素敵な建物でした。
滋賀らしいもの→鮒寿司を求め調べてこちらへ訪問しました。
厚木名物の豊富なピーナッツ。
ピーナッツのオノヅカ(ピーナッツ豆加工販売)
2022.4月初 看板のキャラにつられて立寄り。
2022年5月1日に行きました。
数量限定のフワフワこんにゃく、刺身こんにゃくが絶品...
瓜生こんにゃく店
美味しかった☆これが本物のこんにゃく!
ここのコンニャクは美味しい 女将も可愛くて 歯切れがいい‼️
豊富な種類の刺身こんにゃく。
株式会社やきやま
私がよく買うのはサラダこんにゃく(1kg)です。
コンニャク屋さん 看板娘探してください。
本物のしば漬け、壬生菜の逸品を。
辻しば漬本舗
通りがけに見つけたお漬物店です地元の方?
ホンマに旨いしば漬けが京都でもなかなか無いッ!
揚げたて唐揚げと絶品ネギたれ!
一鶏
モモもムネも美味しいです!
唐揚げがジューシーで最高です。
代々木上原の特別な週一焼き菓子。
ルカフェ デュ ボンボン
大好きな焼き菓子。
いつオープンしているのか分かりにくい。
燻製の香り満載、神鍋高原の隠れ家。
燻製工房 煙神
ピーナッツ等の燻製が美味しいと同行者が言っておりたくさん買っていました小さな店舗とレストランを併設2023年11月3日(金、祭日)訪問燻製工...
美味しいですが燻製臭さがもう少し濃い方が好みです。
絶品!
有限会社おたまや 本社 直営店
味噌ソフトをいただいてきました。
味噌ソフト。
本場金賞受賞のソーセージ。
TESIO
旨い!
ウィーケンドッグ¥800丁度いいサイズ感で軽食にピッタリ。
やみつきの美味しさ!
滋賀第五営農組合
営業中と書いてある事務所の扉を開けると、中も普通の事務所です。
ここのキムチは美味い。
中山駅近!
佃煮処 はまや
秋 火曜日限定 浅炊あさり 炊き込みご飯で 美味しくいただきました。
どれもとても美味しい。
岐阜の生麩、栗とよもぎの饗宴。
(株)麸兵
麩まんじゅう笹巻き、上よもぎ麩を購入した。
ここの麩まんじゅう、おいしいですよ。
絶品!
㈲五十番食品 工場直売所
細長い台湾の揚げパンがおいしいです、角煮まんもすごくおいしかった!
パンダ饅頭が好きです。
本店ならではの試食漬物。
京つけもの西利 本店
いつもお世話になってます。
色々な種類のお漬け物を試すのにとても便利です。
可愛い工場でうまい棒発見!
㈱やおきん 八潮営業本部
うまい棒、美味しいです 🎵
建物の外装がとても可愛い!
秋葉原名産の旨い味噌、見つけた!
マルコ醸造
とても美味しいお味噌を作ってくれる老舗の会社です。
秋葉原にある全国の名産品が揃っているお店でこちらのいなか味噌を購入しました。
素材の味を活かした生餃子。
餃子のまごころ本舗
生餃子を購入!
近所の者です。
たけのこラー油きくらげ、絶品!
おつけもの 丸仁 浅草店
今回はラッキョウのレモン漬を買いました。
観光の帰り道に友達がお漬物好きなので立ち寄らせていただきました。
懐かしい宇佐の唐揚げ、ジューシーさ満点!
うさ庵
唐揚げはカラッと油濃くなく、美味しいです!
懐かしい宇佐の唐揚げ本物の宇佐の唐揚げが食べられます♪ご主人も奥様もとても気さくにお喋りしてくれました。
秋保で味わう手作りソーセージ。
手づくりソーセージ工房 vienna29
季節のソーセージ 粗びきソーセージ 砂肝牛タンの燻製 スモークチキンを 購入しました店員さんの接客もよく 清潔感のある店内でした帰宅後 ビー...
自家製コンビーフをカップラーメンに入れて食べたら激ウマでした!
富士山と共に味わう、青いカレー。
富士山プロダクト ~FUJISAN PRODUCT~
写真とクチコミが、この住所と一致していません。
ド・観光地の牽強付会なメニューに思い切り釣られてみました。
本当の海苔を知る工場直売。
中川海苔店 焼海苔工場直売所
色々な味の味海苔があります。
中川海苔店さんの工場直売所です。
日光の美味しい漬物、ろばたづけ!
日光醤油のろばたづけ 鬼怒川店
素敵なお土産やさんでした。
ろばたづけ。
新鮮!
(有)風沢舎(ふうたくしゃ)
松本市の飲食店でたびたびお名前を拝見します。
猛暑の影響で鶏が水を飲み過ぎているのか?
絶品ヘラガニ燻製、余市の宝。
燻製屋 (有)南保留太郎商店
余市では有名な燻製店。
店舗にも寄ってみました。
三和町唯一のヨーグルト工場!
あせひら乳業株式会社
飲むヨーグルトにハマってしまいました。
道を間違えて早く曲がってしまいました。
藤本食品のふっかけうどん、手間いらずで美味!
藤本食品(株)
ここの!
今のふっかけうどんも手間いらずで美味しいです🍒
スポンサードリンク
スポンサードリンク