キャンドル煌く音楽ホール。
静岡音楽館AOI
静岡中央郵便局へ行きました!
キャンドルに照らされたステキなステージでした。
スポンサードリンク
白石蔵王駅近で集まるイベント。
白石市文化体育活動センター・ホワイトキューブ
公共交通機関だと新幹線の白石蔵王駅が最寄り。
🌸健康診断を受けて来ました。
新長田の音響と照明、心打つ体験!
長田区文化センター別館ピフレホール
なんと言っても長田!
まあまあの広さを持っている中ホールだが、やはり最高の音響と照明を持って来ても大ホールには勝てない。
スポンサードリンク
富士宮の誇り、古い建物で楽しいイベント!
富士宮市民文化会館
駐車場(無料)が少ないです。
終ってしまいましたが、美術の展示よかったです。
新橋で歴史を感じる舞台。
ニッショーホール
ある講義会に参加のため利用。
トイレへの動線など特に問題ないと思います。
スポンサードリンク
ホールも図書館も楽しめる!
太田市 藪塚本町文化ホール
危険物取扱者保安講習会があり、参加します。
トイレ数も多くて綺麗でした。
白山望むアオッサ8階、使いやすいホール。
福井県県民ホール
きれい。
てれこてれこに出来ないものだろうか?
スポンサードリンク
広島の音楽文化、イベント満載!
東広島芸術文化ホール くらら
施設内がとても綺麗!
演奏会などのイベントがよく開催されてます。
大川木工まつりで驚きの出会い!
大川市文化センター
かなり古い建物ですが、それなりの良さを感じました。
大川木工まつりで訪問しました。
恵那市の文化発信拠点、充実の展覧会!
恵那文化センター
人がいっぱいいるとごちゃごちゃしてちょっと楽しめない。
ある学校のクラブの定期演奏会を聴くために行きました。
ファツィオリの音響で響く。
Cas' Applausi
素敵なホールです🎵
可愛いホールでした😊
高崎の小ぢんまりホールで音楽祭。
高崎市文化会館
椅子が硬くて長時間座っているのはキツイです。
駐車場があり利用しやすい。
勝丸さんの防災セミナーで新知識!
広島大学(国立大学法人) 学士会館・サタケメモリアルホール
講演がやっぱり凄い 物事の裏話や最新の情報で惹き込まれてしまった。
気象予報士、勝丸さんの防災セミナー参加😊
多目的文化施設で音楽の響き。
妙高市 文化ホール
館内は新しく綺麗で隣にある市の施設とも繋がっていて便利雨や雪の日でも駐車場から楽々
今日は、NHKのど自慢の予選会やっていました!
地域の憩い、広々ホールで体験!
板橋区立 前野ホール
地域に開かれた身近なホール。
ホールまつりのボランティアのプロデュサーを募集する予定しているみたいです。
相鉄いずみ野駅直結の聖地。
横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ
子どものドラムの発表会の会場でした。
24、5、15、水曜日、晴天、穏やか、コンサート。
千秋が原の清潔なホールで心響く。
長岡リリックホール
保安講習会で来場。
広々として明るく清潔なホールです。
年に一度の新そば祭りで味わう、郷土の風情!
佐久間歴史と民話の郷会館
何かあると思って寄って見ましたが、何もないです。
簡単に利用が出来なくなり学祭などにも支障が…昔はNHKの番組で「ふるさと皆様劇場」などもやっていたり、佐久間町だった頃は本当に良かった小学生...
学園前駅近!
学園前ホール(奈良市西部会館市民ホール)
音響もよくサービスもトイレもグー🌸
利便性は良いし、中もとてもきれいで利用しやすい。
音響抜群な新しいサーラ音楽ホール。
浜松市市民音楽ホール(サーラ音楽ホール)
改善されることを願っています。
新しい施設なので綺麗です。
よみうりランドの夜、素敵なイルミネーション。
らんらんホール
夜になるとイルミネーションが綺麗です。
入場口からはかなり外れた場所にあります。
水嶺湖で癒される静寂体験。
水の都おおがき 水嶺湖畔 日本昭和音楽村
水嶺湖と空の青さとのコントラストがとても美しく癒されました。
緑と池のきれいな静かな環境です。
地下鉄直結、舞台がよく見える。
よみうり大手町ホール
神田駅からも東京駅からも少し歩きます。
こじんまりとしたホール。
海沿いの常滑で音楽を満喫!
常滑市民文化会館
会館の中に彫刻があるので訪問しました。
敷地はコンパクトですが、街の規模の割に立派な施設です。
キューブホールで音楽を楽しむ。
所沢市民文化センター キューブホール
友人のコンサートで利用しましたステージを三方から囲う形で座席が設置してある後列は見づらいかと思いましたが一席一席の高さが被らないように設定さ...
とても素敵な会場でした。
響きが良くて感動のロビーコンサート。
中津川文化会館
吹奏楽を聞きに訪問しました。
素晴らしくて感動しました!
音響抜群の木造ホールで音楽を。
八ヶ岳やまびこホール
近くて音響の良いホールで様々なコンサートを楽しめるので気に入っている。
なかなか演奏良かったです。
音響最高!
しづかホール
素晴らしく大きなコンサートホールです。
音響が素晴らしい。
花巻の伝統と文化、さまざまなイベント盛況!
花巻市文化会館
2024.6.16.みちのく神楽大会を見に来ました立派なホールです。
ライブで初めて来ました!
相模大野駅近、感動の発表会!
相模原市 南市民ホール
設備が老朽化が進んでいる。
改修費用の問題で、廃止が決まってしまったホールです。
木更津の教育と安心、広々駐車場!
木更津市総合福祉会館
さまざまなイベントにも使われ駐車場も広々としていて綺麗で行きやすい場所です。
時間通りに行ったらすぐに終わりました。
音楽と笑顔が溢れる、充実のコンサート。
焼津市大井川文化会館(ミュージコ)
バスの本数が少なく、公共交通機関では行き帰りが難しい。
地元民です。
音響効果が際立つ!
カノラホール
音の響きも良くて綺麗で広い素敵なホールでした。
スターダスト☆レビューのLIVEに行きました(* 'ᵕ' )☆最高でした!
鶴岡市の近代的文化ホールで、別格の響きを体感!
荘銀タクト鶴岡 (鶴岡市文化会館)
ハウススピーカーは酒田の市民会館よりずっと良いです❗
2024.3.62018年に新文化会館として設置されました。
音響が良いエレベーター。
出雲市民会館
ここはエレベーター完備なので有り難かったです。
コンサート時の音響はなかなかいいと思います。
館林の小ホールで心踊る鑑賞体験!
日清製粉ウェルナ三の丸芸術ホール
上段の前に 柵がありません あれば障がい者に 又ふらついた時 したの段に転び落ちづに済みます ぜひ一考下さい。
『何でも鑑定団in館林市』に行ってきました。
姫路の美しいパイプオルガンで音楽体験。
パルナソスホール
席はゆったりで音響も良い。
パイプオルガンのある、立派なホールです。
藤本壮介が魅せる白い複合施設。
マルホンまきあーとテラス(石巻市複合文化施設)
綺麗な施設で、ぶらっと覗きに行くだけでも楽しめる。
アート感があり、ちょっとワクワクしました。
波佐見町でイベント盛況!
波佐見町総合文化会館(ウェイブホール)
素晴らしい施設です。
波佐見町のイベントがある時はココって感じです駐車場もあったりホールがあって図書館や会議室があったりとするような場所です特にこれといって何かが...
近代アートが彩る大ホール。
越後妻有文化ホール「段十ろう」
思ってたより大ホールで!
仕方なく歩いて階段を降りました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
