北海道グルメ、セイコーマートの魅力。
セイコーマート 函館豊川店
いつも「セコマカードありませんよね」と聞いてくる店員がいる。
裏の駐車場を使えば昼寝も楽です。
スポンサードリンク
セブンイレブン日本1号店の魅力。
セブン-イレブン 豊洲店
ある意味で、有名すぎる店。
客の回転率高そうとおもたガリガリ君とハーゲンダッツを買って外で食ったけど、1号店前で食べるガリガリ君は心なしかプレミアムな味がした気がした。
草津PAで揚げたてセブン!
セブン-イレブン 名神高速草津PA上り店
お客さん多い!
草津PAにある、よく混んでいるセブンイレブンです。
スポンサードリンク
函館の魂、焼き鳥弁当!
ハセガワストア 中道店
函館市民の魂(ソウル)コンビニ。
大阪からの旅行者です。
広い駐車場と充実トイレ!
セブン-イレブン 上総大多喜バイパス店
女性用は3室も!
すごく感じが良いこういう店員さんの接客ならこちらも同じ対応で接します。
スポンサードリンク
狭山PAのキリマンジャロ、絶品コーヒー!
gooz EXPRESS 狭山PA店
こっち方面の帰りにトイレと休憩で寄るようになりました 昼少なめにとるので帰りに空いてた小腹に最適!
若干渋滞予想があった為、狭山PAで休憩。
函館名物やきとり弁当、最高!
ハセガワストア 五稜郭店
やっと最終日ホテルの近くでやきとり弁当を食べれました。
やっぱりこれだね!
スポンサードリンク
広い駐車場、豊富な品揃え!
セブンイレブン 小田原早川駅前店
渋滞前にいつも休憩で利用させてもらってます。
駐車場が広くて便利です。
環状2号線沿いの広々駐車場。
セブン-イレブン 横浜新桜ヶ丘2丁目店
保土ヶ谷バイパスに入る人は出方を間違えると右折車線迄進路変更できずに通り過ぎる羽目になる。
駐車場が広くて停めやすい。
平安神宮前でゆったり休憩。
セブン-イレブン 京都平安神宮前店
外の椅子が、いいです。
お店で購入したお弁当や飲料水等は、店の前で飲食が出来ます。
メラド前の必携コンビニ!
ファミリーマート 西武球場駅前店
試合がある時は超混みます球場内で買うよりはやすい。
別コンビニでの事前購入を強く推奨。
東京タワー映る便利な店。
ファミリーマート ミヤモトドラッグ御成門店
ファミリーマートとミヤモトドラッグが合体しているお店です。
外国人スタッフのアクバルさんという男性がとてもよかった!
朝6時オープン!
全日本海員生活協同組合 南本牧店
朝6時から営業しているので助かります。
値上がってから街のラーメン屋の方が安いトレーラー停めれるから行くだけ。
高速道前の最後の休憩所。
ローソン 千葉北インター店
高速入口前最後のコンビニなので良くトイレに行くついでに寄る店舗駐車場も広いので入りやすく助かる。
ここの店員さんは感じがいいですよね。
湘南国際村のオアシス、広々駐車場!
ファミリーマート M・Y湘南国際村店
たまに立ち寄ります。
駐車場が広く、神奈川の手みやげも買える便利なお店です。
吉祥寺の直営店、清潔なトイレ完備。
セブン-イレブン 吉祥寺南町3丁目店
このコンビニはトイレがとても綺麗で清潔感があります。
直営店?
観光名所近く、優しさ溢れる店。
セブン-イレブン 京都東山安井店
観光地には珍しくトイレを貸し出してくれている!
入ったら臭い油のような腐った魚やゲボの匂いがしました。
カフェインレスコーヒー、ここだけ!
ローソン 伊勢原見附島店
時間帯によっては白バイがスピード違反取り締まりやってるので要注意。
小田厚の側道沿いのコンビニです厚木市街に入る前に休憩するのに寄ることが多いです。
有明ガーデン目の前、駐車場完備!
ローソン 有明コロシアム前店
この場所で駐車場あるのありがたすぎ(土下座)いつも待ち合わせ場所に使わせていただいています。
有明ガーデンシアター等でイベントあると激混み。
埼玉で味わう北海道の香り。
セイコーマート まんだな店
さいたま市にある店舗へ 小スペースですが北海道コーナーもあり ジンギスカン焼そば や 焼そば弁当 等のカップ麺や ガラナソーダ 等も売ってい...
北海道旅行に行ってセイコーマートさんのことを初めて知りました。
大笹生インター近く、広々駐車場の新店舗!
セブン-イレブン 福島大笹生店
近くに大きな公園や高速のインターがあるため土日祝は家族連れや旅行客で混雑するが駐車場は広いので雑な停め方をする車や大型のトレーラーなどがいな...
店内が広く綺麗にされていてとても良いお店です。
美寿々と長野の地酒、ここに!
モンマートとみや酒店
お!
単なるチェーン店と思ったら大間違い‼️美味しい地酒が大切に売られているお店でした❗美寿々がとても美味しかった‼️
ダムカレーパン、最高の一品!
ヤマザキショップ 道の駅八ッ場ふるさと館店
くるみ味噌パン最高!
店内パン工房で焼き上げた焼き立てパンを購入することができます。
八ヶ岳登山前に立ち寄れ!
ファミリーマート 諏訪南インター店
ミーハーのクチコミで恐縮です…(^◇^;)えがちゃん監修のポテトチップス行脚を休みを利用し4店舗目でゲットしました♪ゴメンなさい🙇♀️嬉しす...
となりに冷凍のおやきコーナーあります。
拝島駅近くの地ビール、多摩の恵。
ファミリーマート 拝島駅南口店
イートインスペースが広くのびのびと食事ができた。
駅前ロータリーにあって便利でした。
江島大橋でベタ踏み坂体験!
ファミリーマート 江島大橋店
江島大橋の撮影後に使いました。
ベタ踏み坂が見えるスポットですありがたい場所なので撮影の為に停めたら買い物をしましょう。
R163の癒し、また寄りたくなる。
ローソン 笠置切山店
あまり休憩所が有りません。
街中のコンビニより店員さんが事務的ではない。
函館名物の焼き鳥弁当、24時間いつでも!
ハセガワストア 湯の川店
朝食に1番人気のタレを購入。
ここは大人気のやきとり弁当のできたてが買えますセイコーマート系なのでセイコーマートで売っている物も。
昭和50年代創業、広い駐車場。
セブン-イレブン 本町田店
セブンイレブン本町店トイレもあるので利用しやすいです。
通り道の立ち寄りポイントになっています 出入りしやすく助かります。
新木場駅下、便利な最終調達!
ファミリーマート サクマ新木場駅店
アメリカンドッグを買った時にケチャップを「マスタードなしのありますか?
飲み物のお金の数が足りたい時に、言わずにお皿を持ちながら振る、尊敬語で聞いたんだけど、どうして私のことを舐めたか?
ツーリングの途中に味わう、手作りおやきとおにぎり。
パートナーショップせきもと
奥多摩や小菅方面ツーリングの小休止に利用させて頂いてます。
珍しいものが売っていたりなかなか楽しいお店でした💖外の休憩スペースでたらし餅とおにぎりをいただきました🍙良い感じのお店だと思ってGoogle...
316円カツ丼と快適駐車場。
ローソン 昭島東町三丁目店
ドラッグストアと隣り合わせの店舗。
夜は牛丼より安い316円カツ丼が食べられます。
便利な駅近イートイン、スパムおにぎりで朝を!
ファミリーマート 浜松町一丁目店
イートインスペーストイレ電源あり(コンセント)どうせ物を買うならケチなコンビニでなく気前の良いところが良いですね。
平日朝の時間帯、ちょっと前までは雑な対応の店員が多かった。
コミケ盛り上がる、駅前の宝庫!
ローソン 国際展示場駅前店
仕方ないと思うが、セルフレジの袋が無くなっていた。
駅の改札を右に出てすぐの立地にあります。
新札幌駅直結!
セブン-イレブン 新札幌バスターミナル前店
バスターミナル前なので利用しやすく便利です。
はちみつ味の干し梅が売っていないことを除けばとてもいいセブンイレブンです!
紅葉シーズンの日本酒、裏磐梯の宝。
セブン-イレブン 裏磐梯店
ゴミ箱が店の外にある素晴らしいコンビニですね。
場所柄、落ち着いた色合いの看板、観光地仕様ですね。
群馬の焼きまんじゅう、大絶賛!
ローソン 吾妻岩島店
品揃えが豊富でトイレの数も多く綺麗だった。
観光地にある普通のコンビニです。
親切なスタッフと活気ある店内。
ローソン 太秦青木ケ原町店
今日久々に伺いました。
他のコンビニに比べて、店員さんがみんな親切・丁寧です。
大沼公園インター近く、便利なファミマ!
ファミリーマート 大沼公園インター店
ファミマにしては接客がいい!
高速乗る前 最後のコンビニなので助かります。
函館名物、焼鳥弁当アツアツ!
ハセガワストア 昭和店
焼鳥弁当を買いに立ち寄りました。
焼鳥弁当を買って食べました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
