人柄感じる和菓子体験。
丸美屋
人柄の良さがにじみ出てました~(^^)みたらし団子を頂いたのですが、ホカホカでとっても美味しかったです!
現在では貴重な和菓子屋さん。
スポンサードリンク
三色揚げ煎餅、最高の美味しさ!
もち吉 昭島店
お礼、挨拶、お返し物には、最高です。
軽くて食べやすいです~必ず買います三色揚げ煎餅とても美味しいです。
長門の名店で味わう、餡子のやさしい甘さ。
鈴木家
生菓子の餡子のやさしく澄んだ甘さに感動します。
いつもお団子を買ってます🍡美味しくて癖になりますね。
スポンサードリンク
飴細工師 水木貴広
八王子名物、味噌せんべい絶品!
陣馬せんべい本舗(株) 諏訪店
良く有る瓦煎餅の味噌味ではなく通常の醤油煎餅に味噌味を効かせたもの。
みそせんべい、初めて食べたけど美味しかった!
スポンサードリンク
疲れを癒す!
川忠 本店
おはぎは疲れがとれるおはぎだった。
お昼過ぎに行ったのであまり商品がなかったがシャインマスカット大福が残り2個だったのでこちらを購入。だいたい葡萄は1つなのだがこちらは2粒入っ...
和栗やで味わう、最高のモンブラン!
和栗や~唯一無二の和栗専門店〜
モンブランのほうじ茶セット注文しました。
ここの和栗は本当に美味しいと思います。
スポンサードリンク
超絶品の梅大福、ふわふわ感。
梅菓匠にしむら
梅大福を初めて買いましたが美味しいですね♪
町の和菓子屋梅の産地なので梅の饅頭とか色々あるパンも売っているが外の自動販売機で売っている旨そうなので各種色々買ってみた家で食べたら味わい良...
亀有駅近!
葛飾 伊勢屋 亀有本店
相変わらず美味しいです。
豆大福をテイクアウトしました。
榮太樓の懐かし味を、時間限定でお得に!
榮太樓總本鋪 工場売店(八王子売店)
早く行かないと飴しかないですオープン時を目指すべき!
榮太樓のサービス品がお安く購入できて有難いです。
むさしやの豆大福、絶品!
むさしや
蓬餅、めちゃくちゃ美味しかったです。
半熟どら焼き、豆大福をいただきました。
和光で味わう上品な葛餅。
よしのや東京店
かき氷を食べました。
かき氷を頂きました。
作りたて団子、あんこの美味!
茶の子
町の団子と和菓子結構小さな店で中も一人位しか入れないスペースだそれでも団子や菓子がズラリ並んでいて旨そうだオリジナルなオヤキなどもあって少し...
美味しいお団子のお店です。
西東京名物かりんとう、魅力多彩!
旭製菓 本社直売店
様々な味のかりんとうと出会えました。
初訪問になります。
保谷の住宅街で出会う、絶品どら焼き。
御菓子處 吉乃
住宅街の中にあるので初めて行くときはマップ必携でした。
建物前まで行かないと、ちょっと解りづらい所はある。
北千住の宿場町、絶品焼きだんご!
かどや
ふわふわのお団子。
、、商店街の角の方にたたずむ「かどや」さん🍡一度は通り過ぎたのですが、気になり訪ねました。
東京駅モチーフの旨い最中!
御菓子処 あわ家惣兵衛 大泉学園本店
あんこが甘すぎ口に合わなくなっていました。
こちらの猫どら焼きを娘が買って来てくれました。
絶品和菓子、若旦那の笑顔。
雲遊菓庵 伊勢屋
イチゴ大福甘さ控えめで餡子があまり好きでない私でも美味しく頂けました。
フルーツ大福はどれも基本が冷凍です。
八街産の新鮮な豆、香り高い一杯を。
遠州屋豆店
八街産の豆を煎って販売しております。
自家製お団子とイチゴ大福。
和洋餅菓子司 いせや菓子店
素朴な感じで小さなお店だけどとても美味しいものが沢山あります。
おにぎり美味しいです✨✨コンビニなんかとは違い塩が効いて本来おにぎりとはこんな味なのだと再認識させてもらえます。
高尾で味わう!
萬盛堂
酒まんじゅうときんつばをいただきました。
金魚が目印の上新粉比率の高い美味しいお団子のお店お饅頭も◎軒先でも食べれます。
炭火で味わう香ばしさ、お煎餅。
松葉せんべい
焦げの香ばしい味がたまらないお煎餅です。
おばあちゃんが店番してるおせんべい屋さん。
西新井大師の草団子、美味さ満点!
清水屋
西新井大師山門目前の老舗料理屋ですお料理はとても美味しい総会の後の懇親会で食事をしました。
こしあんはかなり甘いけれども くどくなくてとても美味しいです。
人形町超えの美味!
ゼイタク煎餅 成増支店
人形焼を1個1個手作りする職人さんの店。
実家近くの人形焼屋さん野菜の型でとったカステラがお気に入り!
亀戸天神近く、絶品あんみつ。
船橋屋 亀戸天神前本店
船橋屋のあんみつとくず餅が好きなのでいつかお店で食べてみたいと思ってました。
ほどよい弾力と甘味が絶妙。
昭島浪漫のブランデーケーキ。
桝屋 東中神本店
友達に手土産を、めちゃ美味しいと評判です。
地元では有名な和菓子屋。
優しい甘さの釣鐘最中。
墨田園
しつこく無くて優しい甘さ、手土産にも喜ばれています。
鐘ヶ淵の地名の由来でもある釣り鐘の形のもなかが売りのお店です。
全 27 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク