源泉掛け流しの極上湯。
せせらぎの宿 吉野屋
湯冷めしない、肌がすべすべになります。
食事が本当に美味しかったです!
スポンサードリンク
湯田温泉郷の完全掛け流し。
ホットハーブ錦秋
3連休、駄目元で宿泊を予約したらすんなりOK。
オセンに買い物に行く途中に何度も目にしていた奇抜な外観の建物。
山田町の新しい温泉、熱めのお湯でリフレッシュ!
うみねこ温泉 湯らっくす
日帰り温泉なので客室は不明。
お風呂は小さいですが 清潔です。
トロトロの湯を楽しむ、安い500円。
千貫石温泉 湯元東館
昔ながらのホテル。
サウナあり洗い場10くらいお湯がつるつるでいいが床も滑りやすい。
西和賀の雪深い温泉、囲炉裏でほっこり。
世寿美屋
コロナ禍以降久しぶりに宿泊できました。
温泉、食事、接客とも文句なしに最高でした。
スポンサードリンク
歴史感じる、美味しい料理の隠れ家。
湯本温泉旅館 一城
前から泊まってみたいと思ってたんですがなかなか予約がとれず。
従業員の対応や気遣いも良くてゆっくりできました。
昭和のレトロ感、猫とともに。
旅館 福山荘
家族風呂のような小風呂は利用可、シャワー数個(やや水の出が細い)、大きな浴槽1つ(追い炊きはできないのか冷めやすいので、入る時間を伝えてお湯...
【本当にたまたま出会えてよかった!
巣郷温泉で貸切の極上湯。
高原旅館大扇
ゆっくりはいれましたいい温泉ですよ~
サラっとしたいいお湯でした他にお客さんはいなく、1人で貸切状態で入る事ができ、ラッキーなしたまた通った時は利用したいと思います。
平泉駅近くの静かな宿。
旅館アイリス悠
暖かく迎え入れていただきありがとうございました。
費用も安くてよかったです。
豪華夕食と素敵な女将。
菊水館
コスパ最高のお料理がいただけました。
女将さんが感じが良くて、夕食も食べ切れないくらいでした。
コスパ抜群!
松田屋旅館
バスで30分ぐらいの山間にあります。
静かな温泉街でゆったりした時間を過ごしたい方にはもってこいのお宿です。
ナトリウム硫酸塩湯に癒される。
そめや旅館
温泉が2種類で、ご飯も美味しい。
源泉温度78℃、ph8.0のナトリウムー塩化物・硫酸塩泉。
西和賀の心温まる混浴温泉。
新清館
古き良き静かな温泉。
2ヵ所の温泉に朝夕とも部屋食でゆっくりできました。
岩手山を望む更科屋、ゲソ天蕎麦最高!
畠山旅館
すぐ隣にローソンはあるし、旅館にある冷蔵庫は共有で使える。
国道沿いの少し大きい蕎麦屋。
夕食は盛りだくさん、温泉最高!
大盛館 栖峰
宴会で毎年利用してます。
こぢんまりとしているほか、雰囲気も良くて過ごしやすかった。
昭和の風情、滝の湯源泉かけ流し。
吉野屋旅館
風情のある建物で窓から見える街の景色も良かったです。
滝の湯から引泉しており、源泉かけ流しの熱湯。
幕末から続くおもてなし!
小川旅館
食事のおもてなしが凄い!
自分のドローン飛行も、兼ねて行きました。
源泉掛け流しで温まる、金ヶ崎の隠れ宿。
永岡温泉 夢の湯
初めて泊まりました。
古き良き温泉宿。
古き良き金ヶ崎の掛け流し温泉!
永岡温泉 夢の湯
古き良き温泉宿。
初めて泊まりました。
源泉掛け流しで心温まる。
癒しの宿 ロデム
はっきり言ってしまうと虫の巣窟です。
元気のいいマスターの方がいます。
男はつらいよを思い出す温泉宿。
玉や旅館
周囲は何もなくて静かです。
とても良いところです。
岩手山の絶景を満喫♨️
ときわ苑
知る人ぞ知る超穴場♨️お湯は硫黄泉で熱め。
久しぶりに利用させて頂きました。
大正レトロな古宿で、家庭の味。
きくすい荘
大正レトロ好きにはたまらない建物。
この金額でやってもらえるなら全く問題なし!
トロトロの美人の湯で肌スベスベ!
紫波町 あづまね温泉保養施設 ききょう荘
冷やしとろろ蕎麦。
温泉と大広間を行き来しながら、ゴロゴロぐったりして、昼飯を食べて、日頃の疲れを癒やしています。
昔ながらの宿で美味しい食事。
鳳温泉 せきれい荘
宿泊当日、口コミ評価の高いところでこちらを見つけました。
GWに素泊まりで宿泊。
貸切状態で楽しむ湯の恵み。
高原旅館大扇
サラっとしたいいお湯でした他にお客さんはいなく、1人で貸切状態で入る事ができ、ラッキーなしたまた通った時は利用したいと思います。
ゆっくりはいれましたいい温泉ですよ~
中尊寺近くの美味しい宿、心温まる部屋食。
奥州平泉温泉 そば庵 しづか亭
部屋食はゆっくり食べられるので良かったです。
山に入ったところに、ぽつんとある旅館です。
十五夜の特別、ジンギスカン。
サンシャインスタイルビレッジ
9月のちょうど十五夜にお世話になりました すすきと月見だんごのサービスもあり 子供達も遊具で遊んだりカフェもあってレモネードやアイス美味しか...
タダで遊べるソリ山最高でした。
座敷わらしと癒やしの宿。
仙養舘
お許しが出たようなので。
夜勤の仕事で、宿泊させていただきました。
食事が旨い!
只野旅館
内湯の温度が50℃になっていて人を選ぶなと思いました。
とにかく、食事がいいですねぇ。
昭和レトロで心温まる湯治体験。
大沢温泉 湯治屋
初めての利用でした。
昭和レトロな建物ってなに?
昭和の風情と熱湯、松茸の味わい。
吉野屋旅館
滝の湯から引泉しており、源泉かけ流しの熱湯。
風情のある建物で窓から見える街の景色も良かったです。
古い宿でも美味しい料理!
鶯宿温泉 清光荘
長野県から6日間の東北へのドライブ旅行の2泊目で初めて利用しました。
家族経営の小さな温泉旅館が大好きです。
歴史を感じる花巻温泉の奥。
台温泉(花巻温泉郷)
レトロな温泉街。
駐車場があった…泊まる方は、此処に駐車するのかな?
古き良き雰囲気の温泉。
光山温泉岳泉荘
1月6日~時間変更されたようです。
光山温泉に日帰り入浴で伺いました。
温泉と絶品夕食、宿泊リピート必至!
温泉民宿 栄弥~さかえや~
11月自転車旅の途中で利用。
いろいろご意見はあるかと思います。
最高の食事と源泉が魅力の繋温泉。
丸家旅館
20名ほどの懇親会に参加させていただきました。
先日お食事で利用させていただきました。
駅近で感じる、実家のような宿。
三船旅館
当日電話し宿泊素泊まり5500円でした普通に綺麗で良かったです土日は比較的空いているそうです。
お盆期間中にご利用させていただきました。
食べきれない美味食事と犬連れ宿。
徳田屋旅館
部屋がとても広くて綺麗。
旅行の際に1泊だけでしたがお世話になりました。
学生時代からの美味しい宿。
旅館平澤屋
夏の暑い日に泊まりました。
皆様の口コミ通り、食事が本当に美味しかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク