冬の寒風を避ける日比谷公園。
公衆トイレ🚻①
日比谷公園①公衆トイレは吹きっ晒しで冬場は寒い。
スポンサードリンク
渋谷の可愛いトイレ ロケ地巡り。
代々木八幡公衆トイレ「Three Mushrooms」
ヴィムヴェンダースの気分。
渋谷区デザイントイレシリーズだよね~インバウンドの人達も見学にきてました!
円柱トイレで新体験!
トイレ
円柱状のトイレが2つあります。
スポンサードリンク
美倉橋で出会う、和風公衆トイレ。
美倉橋公衆トイレ
使う人の民度も下がったのかそれなりの状況になっていて少し悲しかった…
ウォシュレット付きです。
三原山の火口巡りで絶景発見!
火口展望台・トイレ
2025 3月末 晴れトイレ。
火口の展望所とお鉢巡りコースの分岐に在る展望台で少し高い視点で見廻せます。
スポンサードリンク
円柱型のトイレ体験、ここで!
旭児童遊園 公衆トイレ・和式
円柱型の小さな簡易トイレで少し古い。
広々男女別トイレで快適。
奈良原公園公衆トイレ
男女別の比較的大きなトイレです。
スポンサードリンク
竹町公園で安心の清潔トイレ。
竹町公園 公衆トイレ
竹町公園内の公衆トイレです。
便利で助かります。
東京ドーム近くの美しいトイレ。
後楽橋際公衆トイレ
男女別誰でもトイレ有り。
子供が気に入ってましたよ👶🏿
共用トイレ一つ、利用可能。
おたき公園 手洗所
トイレ利用不可(2022/12/21)※共用(和)×1
豊洲ぐるり公園で夜景堪能。
豊洲ぐるり公園
豊洲ぐるり公園は皇居と同じ様に信号の無い5㎞ランの周回が取れるコースです。
対岸の東京都心が一望出来てとてもいい場所です。
古さが魅力の隠れ家。
和田公園 公衆トイレ
ちょっと古くて 綺麗ではないです。
トイレットペーパー完備で安心!
井荻公園 公衆トイレ
男子トイレ(小)×1和式トイレ×1清掃はされていて綺麗ですがトイレットペーパーが無いです。
失敗作のトイレ、驚きの発見!
弦巻三丁目東公園 公衆トイレ
失敗作なトイレです。
驚きのレトロ感、旧式トイレ探検!
扇橋際公衆便所
おそろしく旧式のおトイレ。
車椅子対応で安心のスペース。
東小松川スポーツ公園 公衆トイレ
男女別男性には車椅子対応あり。
帝釈天参道の快適トイレ!
柴又 みんなのトイレ
観光地の目の前だし今の所はね。
台数が多く、きれいに掃除されていて良かったです。
東大病院近くの快適休憩所。
池之端二丁目公衆トイレ
大きいほうが漏れそうなときに助けられました。
トイレ、喫煙所あり道路広いので、夜中なら駐車可能👍
新宿御苑の絶景スタバで特別なひとときを。
スターバックス コーヒー 新宿御苑店
ここの窓際はオープンと同時にダッシュしてから取りに行かないといけないんやなもし窓際狙いたいならオープンから景色ガン無視でスタバに向かうことを...
新宿御苑の中に、調和しながらたたずむカフェ。
男女兼用、和式のくつろぎ体験。
松沢公園 公衆トイレ
男女兼用で、和式でした。
立ちと和式、独特の雰囲気を。
大塚仲町公園 お手洗
2023/11◆立ちと和式◆床はちょっと汚そうなコンクリートで濡れてる、立ちはドアなし。
代々木公園名物、透明トイレ!
はるのおがわコミュニティパークトイレ「ザ トウメイ トウキョウ トイレット」
噂のトイレ。
渋谷区デザイントイレシリーズだよね~女子トイレは故障中!
浜竹天祖神社の驚きトイレ!
浜竹児童遊園 和式トイレ
トイレ入口に何故か英語でToiletと書かれています。
秋葉原で100円の清潔トイレ。
有料公衆トイレ
ほぼ毎週使っています。
このような有料トイレは大変助かります。
和式便所の新たな香り。
元横西公園 公衆トイレ
和式便所、臭い。
清潔感あふれる空間で安心。
永山第7公園 公衆トイレ
定期的に掃除がきている。
トイレのトイレットペーパー、いつも探してます。
笹塚公園 公衆トイレ
週にいっぺんパトロール(散歩)するけどトイレはトイレットペーパーがないことが多い...
昭和のマニア必見、懐かしのトイレ。
茶屋坂児童遊園 和式トイレ
マニア向けの昭和遺産。
駅近なのに心弾む清潔感!
イーストプロムナード トイレ
音声ガイダンスで案内のあるトイレ。
駅構内、コンビニのトイレが混雑していたらココも候補になる。
少し停車でトイレ利用可能!
花保さくら公園 公衆トイレ
駐車場無しですか、少し停車して、トイレ行けます。
台灣地方小公園の不思議体験!
上柚木公園公衆トイレ第3トイレ
很像台灣地方小公園的公廁晚上怕有鬼!
和式トイレでほっと一息!
喜多見公園 公衆トイレ
男女トイレの個室は和式のみになっており。
男女共用・使いやすいトイレ。
南大沢うずまき公園 公衆トイレ
男女共有のトイレです。
常磐台公園の美しいトイレ。
常盤台公園 公衆トイレ
常磐台公園 公衆トイレ意外に綺麗でした。
経年的な劣化が気になる設備。
北八王子公園 公衆トイレ
おむつ替えベットとかの設備は経年的な劣化で安心して利用は出来ないと思われます。
安藤忠雄設計の、現代美トイレ。
神宮通公園トイレ「あまやどり」
清掃頻度も高く都内の公衆トイレでは比較的綺麗な方です。
めちゃくちゃ綺麗になってました!
和式トイレで心安らぐひととき。
桐里自然公園 公衆トイレ
和式トイレ一つあり。
田村奈穂デザインの赤いトイレ。
東3丁目公衆トイレ
なんの建物かと思ったら公衆トイレでした。
人気の公衆トイレだよね~
羽田空港が見える綺麗なトイレ。
京浜島つばさ公園 つばさ展望公衆トイレ
羽田空港と海が見える綺麗な展望台つきのトイレ。
羽田空港を間近に見ることが出来る公園内のきれいなトイレです。
どこから入る秘密の扉。
ゲートシティ大崎 ノースガーデン 公衆トイレ
トイレがありませんどこから入るかも不明。
スポンサードリンク
スポンサードリンク