高野口のギャラリーカフェで野路弁当を。
ギャラリー&カフェNoji ~野路~
野路弁当1100円+デザートセット300円を頂きました。
私は野路弁当、相方はハンバーグ定食。
スポンサードリンク
ドラゴンと共に、和歌山の魅力を探る。
龍神村ドラゴンミュージアム / 龍神神社
ドラゴンがいっぱい。
全く興味は無いが温泉施設に行く道すがら時間調整の為に立ち寄ってみたw当初ん?
漆の器で味わう深煎り珈琲。
エムズギャラリー
漆でいただく珈琲。
木の温もり感じます。
スポンサードリンク
歴史が息づく、古き良き建物。
あしべ屋妹背別荘・西本別邸
歴史ある建物です。
日本の古き良き時代の建物です。
芝生の上で心地よいイベント体験。
一灯舎 (いっとうしゃ)
今年はイベントでお世話になる予定です。
中は広く時々イベントをしているようです。
スポンサードリンク
落ち着いて楽しむ、原勝四郎の魅力。
田辺市立美術館
落ち着いて鑑賞できる。
原勝四郎さんの絵を観に行きました。
本物の筆遣い、近くで感動。
串本応挙芦雪館(無量寺)
細かい筆遣いが見えて筆遣いが細かく見られてホント素晴らしい。
混雑しないよう一度に10人以上拝観出来ないように入り口でコントロールしていた。
スポンサードリンク
和歌山城近く、音響抜群のホール。
和歌山県民文化会館
端の席からもしっかり見れます。
緑黄色社会のライブに大阪から電車を乗りついで行きました。
黒川紀章設計!
和歌山県立近代美術館
こちらの美術館の隣には、同じように立派な博物館もあります。
企画展示が変わる毎に鑑賞しに来てます。
近露の宝石箱で美術鑑賞。
熊野古道なかへち美術館
日本画展をしていた。
晴天でとても静かな場所でゆっくり出来ました。
水晶がお安く自然界で!
森の中の如月美術館
自然界です!
水晶がめちゃくちゃお安く売ってます!
石垣記念館で芸術を楽しむ。
太地町立石垣記念館
アンネ・フランクの薔薇の花もきれいに咲いていました!
明日のお昼まで開催。
和歌山紀ノ川のアートとカフェ。
ギャラリー&カフェ AQUA
ドリンクの多くが¥450です。
アートのギャラリーを併設したカフェ。
心に響く朗読コンサート体験。
ギャラリー寿苑
朗読コンサートがありました。
高野山近くの曼荼羅美術館。
龍神村 曼荼羅美術館
自然豊かで、マイナスイオン効果もありとても良かったですけど。
曼荼羅に詳しい人なら価値あるかも^_^
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
