掘り出し物満載!
精文館書店大沢野店
ブックカバーが良い。
the地元の本屋さん!
スポンサードリンク
柳井の小さな本屋、夜遅くまで!
明林堂書店 柳井店
柳井市に住んで2年になります。
きれいにディスプレイされています。
本好き必見!
丸善 ジョイホンパーク吉岡店
対応してくれた女性の方がすごく丁寧な対応でした!
土日は激混渋滞覚悟で行く必要があります。
スポンサードリンク
平成摺の歴史ある美を体感。
美術書出版 株式会社 芸艸堂
店員さんにお伺いしましたが平成摺の作品がほとんどでした。
歴史ある会社で丁寧です。
常陸大宮で新刊と音楽を。
WonderGOO 常陸大宮店
TSUTAYA閉店してた。
近くに書店やCD扱ってる店が合って助かります!
中大附属高校近くの選び抜かれた絵本。
古本はてな倶楽部
店内が見やすくて良かったです。
子供向けの本 ( 特に絵本 ) が在庫の半数を占めるちょっと珍しい店。
江南市で新書も文房具も楽しめる!
BOOKSえみたす アピタ江南西店
陳列もめちゃくちゃになりました。
本屋さんだけど、文具もあり、色々、楽しめる本屋さん。
文化発信の貴重な書店、アル・プラザで。
平和書店 アル・プラザ枚方店
近在で唯一残る文化発信の場所です。
いつも気軽に買い物に来てます。
長州歴史好きの聖地、徳山古書店。
マツノ書店
幕末長州の貴重な本が沢山あります。
昭和10年の「徳山市街図」「徳山市街明細図」、毛利藩絵図方作成の「防長古図」等の地図を購入できます。
アニメグッズが沢山集結!
アニメイト四日市
店がとにかく狭い!
ラノベの新刊が全然置いていないのが難点。
青春を彩る、地元の書店。
今井書店
地域密着型書店という感じでとても良かったです。
一万円漫画買い占めを趣味にしていましたジャンルを問わず数十冊になる本をレジに持っていくと『主』といわれる店員さんが必ずいらっしゃいましたその...
東北ずん子グッズ、見つけやすい!
らしんばん郡山店
特に土日などは持ち込む量が多いと時間がかかるのであらかじめ注意が必要です。
少し狭いですが、ぬいぐるみなどの品揃えがまあまあいいです。
多彩な絵本、心躍る体験!
ぺぺぺぺらん
絵本や木のおもちゃの種類が多い。
絵本の専門店です。
浦安市小学校教科書、豊富な色と文具。
高山書店
娘のファイルでお世話になりましたここは学校で使う文房具がそろっています店員さんも親切丁寧に接してくれます。
困った時には非常に助かるお店です。
高島屋京都店で見つかる、ハズレなしの絵本と文具。
大垣書店 髙島屋店
大垣書店さんは(^^)どこの店舗に行っても安心です(^^)ホンマにハズレはあらませんよぉ~(^^)店員さんも皆んな親切ですぅ~(笑)
沢山種類もあり、見やすいです。
フレンドマートで本探し!
平和書店 フレンドタウン日野店
専門書は置いてありません。
フレンドマートで遠く迄行かなくてもある程度は揃うのとスタッフも親切で良い方が多い事です(*^^*)
五日市駅前で本探しの楽しさ。
フタバ図書 TSUTAYA|福屋五日市店
まぁまぁの品ぞろえ、本のお取り寄せの対応が親切でした。
興味のある方は寄って、時間つぶしをするのもいいかも。
宝探し気分で雑貨巡り!
ヴィレッジヴァンガード イオンモールKYOTO店
広々としています。
今まで行ったヴィレヴァンの中で一番キレイだったと思います。
新刊とコーヒーの隠れ家。
本屋 Plateau Books
本に囲まれながらコーヒー楽しめて良いです。
コーヒーを頼んで落ち着く雰囲気の店内でゆったりと座りながら試し読みができるお店です。
京都の仏教書に出会う場所。
法藏館書店
真宗大谷派に関する書物が多くあります。
御書印いただきたくて伺いました。
面白い雑貨と本、出入口注意!
ヴィレッジヴァンガードSS
商品の問い合わせ電話したら、とても丁寧な対応でした。
地元にも何店舗があるが何処も大差なし。
豊富なマンガと広々駐車場。
TSUTAYA AVクラブ 岡富店
18年4日15日(日)マップを見ながら.子供とお弁当買いに寄ろうと思いましたが…駐車場がなかなか空きが無くて凄い状態。
品揃え豊富だし、郵便返却出来るのもいい。
アイモールみよしで本探し!
未来屋書店 三好店
幼児ドリルの品揃えが良い。
文具にも力を入れてあった。
借りたい本がすぐ見つかる。
ゲオうかいや書店島田店
本屋として、見やすい配置です。
他の店舗で全て貸出中のものが、借りられる事もありますよ。
坂道途中の魅力的古書店。
古書 アベイユ
京成佐倉から成田街道に向かう坂道の途中にある古書店です。
とても雰囲気がよく、居心地のいい古本屋さんです。
京都駅地下で発見の本たち。
くまざわ書店 京都ポルタ店
選書が良く、本棚にお薦めの本が並んでいます。
日常で欲しくなる本は大体有る。
団地の中に残る、貴重な本屋。
博文堂書店箕面あお店 株式会社箕面博文堂
ここに残ってた〜!
書店が少ないエリアの貴重なお店。
中山で唯一の本専門店、鬼滅の刃が豊富!
未来屋書店 仙台中山店
スタッフさんがとても親切に対応してくださいました。
たくさん本売っててすごく色んなジャンルがあります🎶ちなみにレジも混まないしとてもナラび安かったです!
新潟の隠れ家、豊富なカクテルと本。
SANJO PUBLISHING
夜はコーヒーだけの利用でも、お通し代がかかります。
喫茶は各席にコンセントがあります。
松江で出会う古書の宝庫。
古本 冬營舎
その横の通路から入れます。
店主さんが話しかけてくださって嬉しかったです!
迷路のような大人の書店。
晴明書店
大人の書店という雰囲気でした。
初めて入った書店です。
企画が素敵な古本屋で、掘り出し物多数。
weekend books
ギャラリースペースが広く企画が素晴らしい 掘り出し物も。
いろんなハンドメイド作家さんの展示販売をされています。
お洒落な書店で特別な世界へ。
artos Book Store
絵本とか面白いチョイス!
外見からですが凄いお洒落な店だなと思っています。
今日から俺はロケ地の本屋。
(有)天華堂書店
岩押町に「群馬ゼミナール」という予備校がありました。
教科書購入の際は背負えるバッグを用意すると良いです。
福山、四十年の本の宝庫。
廣文館 福山駅ビル店
福山出張の時によく利用させていただきます。
本離れが叫ばれてますがこちらは品揃えがとても良いです。
港区唯一の小書店、がんばれ!
オリオン書房
ずっとがんばってほしいです。
街の本屋さんです。
新学期はカレンダーと絵本で探し物楽々!
谷島屋 アピタ磐田店
カレンダーが入口近くにあるのはとてもありがたい。
子供の絵本などよく買いに行きます。
今池駅近の人文書専門店。
人文書籍ウニタ書店
素敵なお店です。
今池駅から徒歩6分。
谷中で見つけた、懐かし本の宝庫。
武藤書店
保育園児の子供が欲しがるような本を沢山置いてあります。
PayPay現金のみ~現金少なく焦りました。
街の本屋さんで見つける貴重な本。
(株)北中書店
雑誌が多い本屋さん。
学校で使ってる教科書の扱いもあります。
スポンサードリンク
