マニア必見!
BOOKOFF 横浜朝比奈店
駐車場 広い 停めやすい。
ワットマン系なので、家電やゲームの扱いが多め。
スポンサードリンク
川崎の古本宝庫、掘り出し物満載!
(有)ブックス マッキー 川崎店
クリームが充実してたたくさん買ったら手提げ紙袋を二重にしてくれた。
担当者がいないので夕方以降じゃないと査定できないと言われることが多い。
淵野辺の古本カフェ、味と読書を楽しむ。
古本屋ブックカフェ サニーデイ リング
ご飯は美味しくてホッとしますし飲み物も色々種類があって全部美味しいです。
ゆっくり読書するのにとても良いです。
スポンサードリンク
新杉田駅直結!
住吉書房 新杉田店
テキスト目当てで来店したが売り切れなのか2種類程しかなく少なく感じた。
駅直結で便利な所にあります。
駅ビル直結、アクセス良好!
文教堂 登戸駅店
駅前2階にあります。
本の売り上げ順に並べてあるので、初心者🔰には選びやすいです。
スポンサードリンク
掘り出し物が見つかる、フィギュアと共に!
らしんばん横浜店
同人誌関連の買取でお世話になりました。
よくCDを買います。
横須賀の本屋、広がる選び放題!
くまざわ書店 横須賀店
対応がすごく丁寧で嬉しかったです。
綺麗で品揃えもよくお気に入り。
スポンサードリンク
CD発掘・コミック充実!
BOOKOFF 海老名さがみ野駅前店
相鉄線さがみ野駅南口より徒歩1分2F建の店舗で本、雑誌、CD、 DVD、ゲームソフト、プラモ、フィギュアなど展示あります。
品数は多くはありません。
法政通りの本屋、子どもも笑顔。
中原ブックランド【本屋】武蔵小杉店
子どもが本を読む椅子もあり非常に助かっています。
ベビーカーでも入りやすい、綺麗で優しい本屋さんです。
横浜の老舗、本と文具の聖地。
有隣堂 伊勢佐木町本店医学書センター
わが青春の書店本のチョイスが楽しい。
ブッコローさんも撮影されている聖地。
心の旅へ導く本屋。
ポルベニール ブックストア
ずっと気になっていたこちらの本屋さんへ立ち寄る機会がありました。
駅からも近く、メッセージ性の強いもの中心に本がありました。
海老名でゆっくり本探し。
未来屋書店 海老名店
比較的にお客が少なく、ゆっくりと本を探せます!
リユース本を置いてます。
湘南東急2F、特化した本が揃う。
文教堂書店 湘南とうきゅう店
本を探していて店員さんに声を掛けると物凄く親身になって探して下さいました。
周りがゲーセンなので落ち着いて長居できない。
本との出会い、イトーヨーカドー3階。
紀伊國屋書店 イトーヨーカドー川崎店
近くて大きな本屋といえばここしかない…!
沢山の書籍があり、絵本コーナーも充実してます。
リニューアルで大人向けの本と洋服!
BOOKOFF 横浜鴨居店
久しぶりにいち行ったら駐車場が無料じゃなくなってた。
売り場も整理されているので快適に見られます。
カードゲームの宝庫、追浜駅前!
TSUTAYA 追浜店
ポケカ含めカードゲームの取り扱いが豊富です。
最近トレーディングカードの取り扱いを強化したようです。
新百合ヶ丘唯一、話題の本充実!
有隣堂 新百合ヶ丘エルミロード店
新百合ヶ丘駅南口から徒歩約1分の場所にあるエルミロード4階にある有隣堂書店です。
貴重なリアル店舗書店の一つ有隣堂さんです。
スタバ併設、ゆったり本屋。
TSUTAYA BOOKSTORE 弥生台店
コミック自体が入荷してませんということがあった。
スポーツクラブ等が併設されていて便利です。
楽しい文具と鬼滅グッズが満載!
よむよむ原当麻駅前店
今では、数少な街の本屋さんです😁
静かで割と大きめの本屋さんです。
武蔵中原駅近、掘り出し物満載!
BOOKOFF JR稲田堤駅前店
カード目当ての子供たちがわいわい楽しそうでした。
ほどほどの規模のブックオフです。
綱島駅近く、8cmシングルCDが豊富。
BOOKOFF 港北綱島西店
二階建てのブックオフです。
レコードを探しに来店しました。
掘り出し物満載!
BOOKOFF 平塚四之宮店
キャラクターグッズエリアが拡張されたと聞き訪問しました。
とても整理されていてきれいです。
オシャレ空間でトレカ対戦。
TSUTAYA BOOKSTORE 川崎駅前店
リニューアルしたTSUTAYAはオシャレ空間。
たまにマニアックな展示してくれるのが嬉しい。
幼少期の思い出と出会う、弘明寺の本屋。
弘明堂書店
今も大切にしている電車の絵本を親に買ってもらった書店。
普通の本屋さんですが、やはり経営は難しいようです。
本屋とホビーが融合!
文教堂書店 R412店
一階は本屋さん、二階はホビーショップな面白いお店です。
2024年7月22日来店!
藤沢で珍しい漫画、揃っています!
アニメイト藤沢
そこへ行くためのエスカレーターも入り口近くにあるのでとてもアクセスは良いと思います。
売場のスタッフは冷ためな対応普通のアニメイトって感じ。
掘り出し物満載!
BOOKOFF 逗子久木店
おまけに入り口の自動ドアが壊れているのか開けっぱなしでとても寒い。
県道311号沿いにある、ここら唯一のブックオフ。
本厚木でアニメグッズ探し!
アニメイト本厚木
厚木一番街からひとつ外れた通りにありました。
皆さんの口コミを見て行って来ました!
横浜黄金町のアートと本、再生の拠点。
黄金町アートブックバザール
旧青線地帯だった高架下に、アトリエや古本屋などがあります◎
最近内容が変わったみたいでとても興味深いです🥁
鹿島田駅近の貴重な書店。
(株)北野書店 本店
地元密着型の書店にしては品揃えよし。
本と一緒に文房具やゲームが売ってます。
広々とした空間で本探し。
本のファースト カネマス書店
少年漫画のわりに少女漫画が少ないけどわりと色んな本が揃っていました。
町の本屋さんという感じのお店です。
アピタ横浜で本との出会い。
くまざわ書店 アピタテラス横浜綱島店
広くて本が沢山あります。
なんとなく温かみがあって好きな本屋さんです。
綱島駅近くの本屋で、漫画も文具も充実!
天一書房 綱島店
その隣は参考書類。
漫画やラノベの品揃えが豊富なお店。
駅前で楽しむ本とパン。
TSUTAYA 菊名駅東口店
1Fがドラッグストアになるそうで書籍の売り場面積が大幅に縮小されてしまいました。
バイク通勤で利用しています。
珍しい大型書店、文房具も充実!
文教堂書店 星ヶ丘店
お店が2階で広々したお店です。
マンガからアイドル雑誌までありすぎるぐらいいろいろあります。
小田原駅直結!
有隣堂 ラスカ小田原店
移転して今は改札階と同じ3階になった。
新幹線に乗車する前に立ち寄りました。
栗平駅から3分、楽しい本屋。
ブックポート203栗平店
数少ない書店です。
店内オシャレで小物多くて見てて楽しいです!
横浜でアングラの宝庫、品揃え抜群!
メロンブックス横浜店
フロアは狭いです。
いかにも古い雑居ビル。
戸塚駅近くの駅伝雑誌勝負。
BOOKSえみたす アピタ戸塚店
本の並べ方に個性があって良い。
アピタの片隅に鎮座する、こじんまりとした書店。
茅ヶ崎で唯一の本の宝庫!
長谷川書店 ネスパ茅ヶ崎店
本📕を何時も買っているお店です。
茅ヶ崎のキャンペーンを利用したくて初めて行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
