焼き鳥の香り、スタバで贅沢。
TSUTAYA 鶴ヶ峰駅前店
焼き鳥のいい匂い、唐揚げ専門店もあって楽しいところです。
駅直結。
スポンサードリンク
上品なマダムと出会う絵本屋。
よちよち屋
敷地のばら園も建物もインテリアもとても素敵でした。
豊かな子育てを応援してくれる素敵なお店です。
実家のような温もり、藤沢の本屋。
井上書房
いわゆる「町の本屋さん」です。
探していた本が見つかったところです。
スポンサードリンク
小田原の郷土史、ここで揃う。
高野書店
ここでしか手に入らないような地元の貴重な古本多数。
郷土史料に特徴がある。
旧ツタヤが魅せる多彩な書籍。
くまざわ書店さがみ野店
店員さんがとてもスマートかつ丁寧な対応でした。
児童書から大人の書籍、雑誌まで一通り網羅されてます。
スポンサードリンク
弥生台駅近!
TSUTAYA BOOKSTORE 弥生台店
スターバックスのスタッフさんはどの方もとても親切です。
スターバックスに併設された本屋さんで文房具等もおいてあります。
しっかり焼かれたパンと紅茶。
つきやまBooks Arts & Crafts
じっくり入れていただいた紅茶で、ゆっくり出来ます。
昭和な建物で、雰囲気がよかった。
スポンサードリンク
町の小さな書店で、知恵の森を探そう。
進行堂書店
こんなとこに本屋さん、ありがたい‼️
今は少なくなってしまった町の本屋さんという感じです。
トレッサ横浜で明るい発見!
有隣堂 トレッサ横浜店
本以外のものも色々売っていて、興味をそそられる。
こちらは2024年03月14日の訪問となります。
神保町の歴史を感じる古書店。
(株)西田書店
日本の古本屋というサイトで利用させていただきました。
ひさびさに行ってみたらずいぶん片付いてました。
三ツ境で本探し、笑顔のお手伝い!
TSUTAYA BOOKSTORE 相鉄ライフ三ツ境
本を探しても探しても見つからないため店員さんに聞いてみたところお忙しそうにしてましたのに笑顔で一緒に探してくださいました。
本のラインナップがちょっと退屈かも。
郷土史と共に旅する古書の世界。
天保堂苅部書店
それに阻まれて壁側の本棚はほとんど見ることができない。
遍くデカい看板を掲げている古書店が好きだ。
絵本とプリンで癒しの時間。
ソングブックカフェ
絵本カフェ。
バス停(笹目)が近いので暑い夏はバスが便利です。
鎌倉で見つける本の宝庫。
文教堂書店 鎌倉とうきゅう店
閉店時間が違っていたので直しました。
東急ストアの中にある書店です!
哲学書と歴史に浸る古本屋。
本の木 誠文堂書店
学術系専門書に特化。
宗教関係の本が多いものの歴史関係のものや化学関係のものなども置いてありました。
600円カードが30円で!
TSUTAYA 下瀬谷店
下手すると600円のカードが30円で買うことができます。
今では数少ない本屋さんが一階にあります。
子供向け書籍が充実!
くまざわ書店 新横浜店
とてもいい本屋さんです。
私の興味のある分野には結構いい本があるので心地良い空間。
話題の本が揃う紀伊國屋書店。
紀伊國屋書店 武蔵小杉店
紀伊國屋書店の名に相応しい書店です。
品揃え豊富です。
向河原駅近くの静かな古民家カフェ。
COYAMA
住宅地の中で、ひっそりと営業しています。
広々した印刷所を改装したカフェ。
易を理解する書店、古書買取好評!
カネシバ書店・古本買取
かなり古い教科書類でしたが高価で買取していただきました。
本の写真を添えて、出張買取の依頼をしました。
大船駅ナカで見つかる本!
BOOK COMPASS アトレ大船
どこの店に問い合わせしても在庫が無いと言われてた本がこの店には有りました。
駅ナカの本屋さんJR利用時に利用してます発売日なら新刊Gt可能率高いだがJR内なので利用しないと、、、
ららぽーとで見つける、相性抜群の本と雑貨。
有隣堂 ららぽーと海老名店
店員さんが少ないせいか、欲しい本がある時に場所を聞けない。
本だけでなく雑貨や文房具も豊富に取り揃えていて良いです!
横浜の本屋でKumon商品を完璧に!
くまざわ書店 ACADEMIA港北店
都筑区近辺、いや、横浜の本屋なら断然ココ!
電話で連絡したところ無償で欠品しているものを郵送してくれました。
JR横浜駅南改札内の便利本屋。
BOOK EXPRESS 横浜南口
新刊の取り揃えはまぁまぁだがスペースの都合上か零細なタイトルは入荷しないことも多い。
昨日ふるさとの 京都から帰ったという方が店員さんでした非常に丁寧で楽しい会話ができました ありがとうございます。
漫画とCDが充実!
BOOKOFF 武蔵新城店
成人向けコーナーは最近なくなりました(´・ω・`)
いつもこちらで本や電子機器(スマホなど)を買い取ってもらってます。
藤沢の文化を支える、美術図録の宝庫。
太虚堂書店 藤沢駅北口店
昔からある古本屋さん。
美術図録、大判書籍の品揃えがすごくいい。
良質な古書がてんこ盛り!
光書房
日本の古本屋経由で購入しました。
本の裏に表示してある値段から半額にしてくれました。
大和高校指定の本が豊富!
BOOKS太陽堂 鶴間店
私にとってはポイントをつかんだ本が店頭に並んでいると思いました。
平日朝8時から営業してる一般書店よりも開店時間が早い分新刊等が早く入手出来る。
小田急相模原の新刊だらけ!
啓文堂書店 小田急相模原店
2025/6/21規模は大きくないものの 探していた本が見つかって 一安心。
とても奇麗で、品揃えが豊富で、風と共に去りぬetcの名作映画DVDが500円で売っています、雑誌の割引 セールも実施しておりました、お近くに...
月初土曜は珍本を掘り出し!
神奈川県古書会館
月初めの土日に古本市が開催。
時には珍しい本が安く手に入ります。
横浜の本棚、豊富な発見!
有隣堂 横浜駅西口ジョイナス店
お目当ての本を探すのが難しいです。
地球の歩き方「横浜市」版を買いに訪れました!
東戸塚に楽譜も充実!
紀伊國屋書店 西武東戸塚S.C.店
やはり本屋さんは必要でしょう。
看護、介護、医療関係者向けの本ならある。
午前のお買い物、駐車場も楽々!
BOOKOFF 横浜港南丸山台店
ゲームやカードの売り場が広め。
家から近いのでよく行きます。
イオン内で発見!
未来屋書店 天王町店
イオン内の書店です。
本屋さん✨入ってくれてて助かる!
上永谷駅前の豊富な本屋!
八重洲ブックセンターイトーヨーカドー上永谷店
売り場は狭いが本屋自体貴重なので頑張って欲しい。
近くの本屋ではここが1番大きく、種類も豊富です。
坂東橋で出逢う興味深い本。
本屋象の旅
店主が変わり者。
たまにはこういう落ち着いた書店で本たちの顔を見ながらじっくりと選ぶのも悪くない。
趣味を反映した本屋、穏やかな遊び場。
青馬堂書店 本店
今や完全にカードショップやボードで遊ぶ場所でよく自転車が前に置いてあります川崎には超大型店舗もあり生きていけないので仕方がないかなと主思いま...
ご自身の趣味を最大限反映させたようなお店でメディア趣味の人たちに格好の遊び場です!
大和駅近く明るい本屋。
くまざわ書店 大和店
くまざわ書店限定つきの書籍は発売日朝に赴いてもほぼ毎日通っても一度も出会えません。
品揃えはそこそこでした(°▽°)駅近で便利です!
高額査定と迅速な出張買取。
リサイクルショップMINATOKU
12時から18時までと短いので予約が取りにくかったのですが当日の23時から24時に来てくれました。
満足のいくお値段で買取していただきました。
夜遅くまで開店!
精文館書店下瀬谷店
夜遅くまで開いていて助かります。
Vポイントも貯まるし、大好きなお店です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
