とろとろチーズのオムライス、理想のプリン!
サンタカフェ 巾上店
長野県に住む彼氏に会いに行った時カフェ行きたいって行ったら連れて来てもらったカフェ。
渾身のデザート盛りランチが好きすぎて度々通いました!
スポンサードリンク
野菜たっぷりで満足!
ゆとろぎroom5884
一度お伺いした事がありました^ ^今回はテイクアウトでブリトーを頂きました!
だいぶ前に利用しました。
乗鞍高原のデカ盛りレストハウス。
アビー・ロード
レトロうまいナポリタン1000円🍴子供の頃の記憶が蘇るような味。
ボリューム満点で人気のお店。
スポンサードリンク
森の中で味わうオムレツの贅沢。
ガルニ
量を含めまぁまぁでした☺️
森のコテージとても雰囲気が素敵安曇野らしい景観多分 訪問の日が良くなかった森の中とはいえ暑すぎてテラス席は空いていたけどクーラーの効いた屋内...
子連れに優しい、和むカフェ。
なごみ
0才児の子供と来店。
可愛らしい外観の「ごはんカフェ 和み」さん。
スポンサードリンク
アジャリバーガーのボリューム感、最高!
Ajari cafe
チーズケーキとカフェ・オ・レを頂いたが最高でした。
週末の昼下がりに行きました。
コメダのシロノワール、心安らぐひととき。
コメダ珈琲店 松本庄内店
2024年7月26日(金)午前9時に久しぶりに寄りました。
シロノワールが美味しそうだったので、注文しました。
スポンサードリンク
パリパリガレットと絶品デザート。
『2025年3月末頃まで冬季休業中』オーベルジュ・デュ・グルマン
ガレットのパリパリ感とバラエティーな具材とのコンビネーションがすごくよかった。
restaurantと宿泊施設を備えたFrenchrestaurantである御影用水の自然豊かな環境お盆seasonで道路渋滞lunchを娘...
おしゃれな空間で味わう絶品くるみ蕎麦。
自然の恵みそばと、カフェ 凱 Toki
お昼時はかなり混む人気店。
初めてこちらを利用させていただきました。
御嶽山を望む焼きカレーの名店。
Cafe KaZe
まず、特筆すべきは22時まで営業というありがたさ。
2月中旬、日曜日の11時30分過ぎに愛犬と伺いました。
上田駅直結、時間調整の味方!
タリーズコーヒー 上田駅店
新幹線までの時間待ち、ここを頼りに来ちゃって入れないと、かなり困ったりします目の前のテラス席?
電源コンセントがあります🔌新幹線駅降りてすぐで、大変便利です👍
乗鞍高原で至福の山賊焼き。
ログ喫茶 メープル
テラス席、わんこOK。
店内もログハウスの木の雰囲気が良くテーブルも広くいい感じ。
川沿いで味わう濃厚ジャージーミルク。
milgreenミルグリーン(小布施牧場)
小布施サービスエリア近くの、川沿いにある牧場のおみせ。
ソフトクリームをコーンで注文しました。
庭で楽しむ里山おにぎりプレート。
陶仙房 須栗平
母娘共々、大好きなカフェ陶仙房さん。
千年豆腐を使用した和のプレートここに来れば、いつもこれを注文します。
軽井沢の自然と厚切りトースト。
カフェ春木
軽井沢、こちら側にはあまり来ていなかった!
わんちゃんOK緑豊かな素敵なお店ですp(´∇`)qもう何度も来ていますマスターがひとりでお食事を作って用意しているので2組重なると時間はかか...
誕生日ランチは美味しい10種!
レストラン 森のカフェ
器にこだわっていて、見て楽しい。
私の誕生日ランチに行きました。
コーヒー煮込みの絶品カレー。
ザイデンシュトラーセン
コーヒーを使ったカレーだけどコーヒーの味はせずコクが出てる。
珈琲だから苦味が強めなのかと思いきや、普通のカレーにはない独特のコクを感じるけど、実は苦味は少なく甘いカレーです。
昭和レトロで味わうガレット。
Cafe Tac
という雰囲気ながら出てきたガレットのクオリティの高さとサイズに一同仰天!
下諏訪ヘ宿泊した際は、ほぼ入店してます。
cafe ELK
①移転新装開店後、初めて来店しました。
休日の午後に訪れました。
松本城近くの美しいブルー陶器。
セラミカ
旧市役所跡にあるブルーのドームと白い壁が美しい建物にあります。
松本市への旅行の際には絶対訪れたい場所。
蓼科のメルヘンカフェで素敵なケーキタイム。
Kaffee konditorei grussgott ぐりゅーすごっと
予約の時間調整で高評価だったこちらで一服。
かなりメルヘンチックなカフェです。
苔庭を望む特等席で、バナナケーキを楽しむ時間。
カフェ ラフィーネ
木々の中に囲まれた素敵な空間のカフェです。
軽井沢町六本辻にあるこのカフェは店内にも席がありますが夏はやっぱりテラス席がいい感じ。
善光寺の帰りに、フワサクメロンパン!
アルテリア・ベーカリー 長野善光寺表参道店
甘い香り漂うメロンパンは最高👍👍👍若い女性にも人気あります(*^^*)
善光寺表参道を散策中に見つけたお店ランチ前に軽くソーセージドッグをパン生地がデニッシュで、さくさく食感。
八方尾根で味わう極上カルボナーラ。
サンテラスぱのらま
2024/1/17(水)今日は天気が良いので☀️😉(長野県北安曇郡白馬村)《白馬八方尾根スキー場》に来ました🗻🎿🎵昨日の降雪で各ゲレンデは良...
混んでいるので早めでないと食べたいものが注文できないかも。
白馬で朝から癒しのカフェ体験。
ペンギン カフェ
プルドポークサンド目当てで訪問しました。
気になっていたので寄ってみました。
松本のシングルオリジン、リフレッシュ!
ハイファイブコーヒースタンド
冬の松本で、コーヒーを飲む。
ロゴなどに使われるターコイズカラーが印象的です真夏の暑さにレモンコーヒーが美味しいステッカーやマグネットなど物販も可愛いです。
松川で味わう昔ながらの洋食。
すばる
2024年4月10日に行きました。
土曜日午後6時前に訪問。
上田アリオの特製コーヒー。
スターバックスコーヒー アリオ上田店
少し狭いですが、快適です。
美味しいコーヒーいつもいただいています。
静かな森のカフェで味わうイチゴタルト。
Cafe CREEK
静かな森の中で、とても良い雰囲気です。
午後のお茶とスイーツを目当てで伺いました。
古本とお茶の素敵空間。
NABO
めちゃ雰囲気もいいしお茶も香り高くて楽しかった!
友人の薦めで最近よく訪れるセレクト系の本屋さんです。
黒澤酒造直営、珍しい菊芋焼酎。
喫茶くろさわ
お盆の暑い日、落ち着いた涼しい空間と眺め。
黒澤酒造の近くにあるカフェ。
飯田の昭和感あふれる喫茶店で、絶品あんみつ。
黒金屋
とてもいい雰囲気。
飯田で美味しいあんみつが食べられる数少ない喫茶店です。
ICHI cafe
小布施のハイウェイオアシス内にあるカフェです。
入り口がわかりにくいけどサンドイッチとトマトクリームソースは美味しかった。
離山通りの生パスタ屋で、トマトヨーグルトソースが絶...
ミネルバ茶房
ディナーで訪問。
離山通りの終点付近18号沿いのお店です生パスタ!
日本一高地で味わうふんわりバームクーヘン。
乗鞍・手作りバウムクーヘン工房「ヤムヤムツリー」Norikura Kuchen Factory YUM YUM TREE
まあまあのバームクーヘン500円くらいから売ってますペンションもやってるみたい。
バームクーヘンと焼菓子のお店。
モーニングに、たまごのピザトースト。
コメダ珈琲店 塩尻広丘店
朝食で訪問。
諏訪店には無いミニバスケットがメニューにあるので食べたくなった時には此方に寄らせてもらってます。
昭和の喫茶店で味噌カツ定食。
喫茶かみ
野菜炒め定食と味噌カツ定食をいただきましたぁ‼️めちゃくちゃ美味しかったです‼️味付け最高っ❗味噌汁がまたまたダシがきいて旨いです‼️また食...
入った感じは昭和の匂いのする喫茶店バックミュージックはHawaiian 7月末に訪れてこの山の中で波の音が聞こえてきそうです!
山のカフェで絶品スープカレー。
ベースキャンプコーヒー
コーヒーとスイーツもかなり美味しいカフェ。
幸せな気分でお店を出ました。
聖地巡礼の後に美味蕎麦と心温まる出会い。
茶処山里
心が洗われるような気分になりました。
諏訪大社を回る時に寄りました。
紅茶パフェと絶景、秘密基地。
ル・パステ
アプリコットタルトが美味しかった。
入り口がわからなくて2周目しましたが、無事入店できました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
