東京で徳島の特産品発見!
ナチュラルローソン 虎ノ門巴町店
イートインあり。
店内の窓側の一角が徳島のアンテナショップ(徳島物産販売店)の「なっ!
スポンサードリンク
金城ふ頭駅近!
デイリーヤマザキ 金城ふ頭駅店
マルチコピー機あり。
情報の修正を依頼しましたが土日は営業時間が夜の20時までになっています20時30分に行ってしまっていた時の絶望感はかなりあります。
北海道名物、ちくわパンとソフトクリーム。
セイコーマート 函館豊川店
ホットシェフ目的で来店。
本州で買えないものが沢山あり楽しかったです。
スポンサードリンク
岐阜の名物お土産が満載!
ファミリーマート 川島PA店
お土産物、沢山あってわくわくします☺️
川島PA内にあるコンビニです。
与那国の泡盛、佐野で発見!
セブン-イレブン 佐野50号バイパス店
佐野に用事があったので立ち寄りました。
位置が変わってから、国道、佐野市内に行きやすくなりました。
異人館へお洒落ローソンで!
ローソン 神戸異人館通店
有料駐車場になっているコンビニを初めて見ました。
スタッフの方は皆さん愛想が良くてテキパキとお仕事されてて 感じが良いスタッフさん達です。
ホットシェフの手作り、旨さ満点!
セイコーマート 那珂後台店
何度やっても別の携帯でもPayPayがオフラインになる。
他のコンビニに比べて良心的だし、全国展開して欲しい。
海の見えるコンビニ、からあげ君の宝庫!
ローソン 東伊豆町大川店
若い女性の店員さんとても感じが良かったです😆切手丁寧に渡してくれてありがとうございます✨
コンビニで唯一国産の鶏なのでありがたいのです‼️✨
坂本龍馬像近くのスムージー!
セブン-イレブン 函館十字街店
駐車場からの出方によっては交差点が右折禁止なので気をつけましょう。
また振込等が出来ます。
天久保に残る珍しい100円ローソン。
ローソンストア100 筑波大学前店
今流行りのふりかけ種類も色々あって良かったです。
駐車場は5台と少ない。
夫婦岩へ徒歩5分、優秀な接客。
ファミリーマート めおと岩店
またお忙しい中ありがとうございました無事受け取りました。
ゴールデンウィークに ニ見興玉神社に行く途中にあったので カップラーメンたべました。
函館駅改札口そばの便利さ!
セブン-イレブン 北海道ST函館店
駅の中のセブンイレブンでとても便利。
白い恋人のプリンがありました!
甲州街道の個性的ファミマ。
ファミリーマート 芦花公園駅北店
仕事で烏山に行った時に朝めしがてら入った店です❗
声が出せないスタッフがいました。
小田急駅で買う!
セブンイレブン 小田急小田原店
観光後にお土産が買える、改札前の店。
これではとても大阪までの3時間持つはずもなく、保冷バックが欲しくてこちらのセブンイレブンさんに寄らせていただきました。
宇都宮インター前の品揃え豊富な限定ステッカー。
ファミリーマート 宇都宮インター店
国道ステッカー119号線ver購入できます。
国道119号ステッカー、ここだけの限定販売です。
黒磯PAの焼きたてパン、絶品!
デイリーヤマザキ 黒磯PA上り店
帰宅途上でその先で渋滞の情報があり、ここのPA内のヤマザキにて食糧を調達しがてらシールをゲットです。
弁当類と土産品の購入も可能。
昭和レトロでうきうき体験!
デイリーヤマザキ 新潟大島店
お昼ごはん時に利用しました。
いい意味でぶっ飛んでるコンビニです。
八百屋のような新鮮野菜セブン。
セブン-イレブン 八街四木店
コンビニなんだけど、八百屋さん?
新鮮野菜も販売している便利な店舗です。
地元のむらやま人参使用!
Yショップやまいち
店員さんは若い方から最近見なくなりましたがかなりご年配のおじいちゃんまでいい接客です。
サンドイッチがあってとても良かった!
駅近で便利な、ちょっと暗めのローソン。
ローソン 梶ケ谷駅前店
食べたチーズバーガー必ず加熱して下さいと書いてありました。
千円お預かりします〜とか勝手に会計済まそうとするオバサンいた。
焼きたてパン、安い地元野菜!
デイリーヤマザキ 大濠公園前店
お姉さんの接客が笑顔接客でさばけてて、とても良い。
一角に焼き立てパンがあり個別に袋分けされているので取りやすいです。
菅平の唯一なコンビニ、絶品梅干し!
セブン-イレブン 菅平高原店
夏合宿で菅平行ったら時に使用。
景観に配慮した外観。
上川層雲峡ICすぐ、神川を楽しもう!
セブン-イレブン 上川町店
初め行きましたが、いい感じでした!
上川層雲峡ICから降りてすぐの場所にあるセブンイレブン。
がんこ新宿山野愛子邸前で、イートイン満喫!
セブン-イレブン 新宿東店
勤務先に近いからよく利用します。
トイレは平日の朝から〜夕方まで使用可能イートインスペース有り。
帯広駅近く、懐かしの味!
セイコーマート 帯広駅前店
北海道といえばセコマ内地の3大チェーンに比べて圧倒的にコスパが良い。
セイコーマートはレアな品が多いですね。
広々駐車場、吉野家横で快適!
ファミリーマート TKS下栢間店
駐車スペースが広く吉野家もあって便利です。
トラックドライバーにはbestな場所です。
新大阪駅エキマルでお土産集結!
セブン-イレブン アントレマルシェエキマル新大阪店
物凄く混んでいるお土産屋&セブンイレブン。
大阪と京都のお土産が集合したお店です。
代官山T-SITEでスタイリッシュ朝食。
ファミマ!! 代官山店
周辺の環境に配慮した店舗がNICE
看板が無い?
カレーパンへの情熱、体験しよう!
セブン-イレブン 大阪南堀江1丁目南店
カレーパン屋さんです!
病院利用者の方には便利なコンビニ。
ANAクラウンプラザ直結、便利なセイコーマート。
セイコーマート 北3条店
念願のセイコーマートに来れました。
ちょっと狭いですが、ホテルと直結していて便利です。
サイクリング途中の休憩に、牧場直送ソフトクリーム。
ローソン 琵琶湖大橋東詰店
作ってくれた店員が昨日家族全員死んだんかくらいの絶望の表情で怖かった。
元々はサンクスとしてスタートしサークルKサンクスから企業合併の兼ね合いでローソンに変更と言う経歴のお店。
国道1号線で深夜の愛を。
ミニストップ 亀山関木崎店
インター近くで、国道1号線沿いにあります。
メガネの小さな店員さん愛想いいです。
優しい店員と美味カレーパン。
セブン-イレブン 台東東浅草1丁目店
店員さんが優しい。
いつもものすごく臭いと感じるのですが私だけでしょうか…。
熊本駅で買う駅弁とくまモンTシャツ。
ファミリーマート 銘品蔵熊本駅新幹線口店
レジも多く、待たされる事も少ない。
熊本駅で駅弁を購入できるスポット。
広い駐車場で朝ごはん。
ファミリーマート 秀栄関戸五丁目店
駐車場がすごく広くて、使いやすいです。
大型車(ロングトラック)が停められるスペースがあり良く利用されているのを見かけます。
新宿中央公園前、夜遅くも弁当選べる!
ファミリーマート 新宿中央公園店
新宿公園側から 歩道橋でも行き来できます。
夜勤のスタッフさん?
印旛沼散策前に最適!
ファミリーマート 佐倉臼井台店
迷う位食べ物が有るよ!
イートインスペースが広い。
生瀬駅前のハイキング補給所。
コープこうべ コープミニ生瀬
ハイキングのスタート地点としては申し分無いスーパーです。
ハイキングで生瀬駅に訪れますが付近にコンビニもなく重宝しています❗ビールを始めほとんどの食材が揃っています。
ハロウィン気合、広いイートイン。
セブン-イレブン 西新宿新和ビル店
ハロウィングッズで攻めてるセブンイレブンさんはコチラです😍グッズ多すぎ〜😭🤗
イートインスペースも広くて快適一番くじの実施も多いので、よく利用する。
祇園四条でビールを買って川辺へ!
ファミリーマート 京阪四条駅前店
店員の接客は丁寧でした。
観光客が多すぎてレジが長蛇の列になることが多いです。
スポンサードリンク
