国道6号の清潔な隠れ家。
セブン-イレブン 美野里堅倉店
店内綺麗で清潔感あるお店ですコンビニの中で1番セブンが好きです。
平日の早朝は毎回利用してます。
スポンサードリンク
千歳市で夜中も安心、挨拶が嬉しい!
ローソン 千歳清水町三丁目店
コンビニなのでお弁当とかレジのところに揚げ物とかお酒や飲み物やデザートも売ってます。
夜中に来店、日によますが、店員さんの挨拶が良かったです。
星ケ丘駅前、唯一の駐車場完備。
セブン-イレブン 名古屋星が丘駅前店
少なくとも 平日の正午頃はとても感じ良くテキパキ動ける店員さんがいるため、清々しい。
駅前であるのに駐車場があるので便利。
スポンサードリンク
国道17号で最安の給油体験!
ローソン 行田渡柳店
一般的なセルフ給油より3〜5円くらい安い(要LINE登録)
割引券を使用したくても、読み込めない時がある。
深夜でも感じる温かさ、神の接客。
セブン-イレブン 八尾柏村町3丁目店
昨日というか今日の朝3時ごろ行ったら真夜中なのにめちゃくちゃ感じが良くてテキパキした店員さんがいてとても良い気分でしたこんな神みたいな人がま...
オーナーさんが笑顔でとても良かったです。
旅行の際の美味しいサプライズ!
セイコーマート 十三奉行店
最近夕方行くとカツ丼やホットスナック?
山わさび塩麺は埼玉,北の誉(酒)は群馬で作ってます。
耳をすませばのファミマ、桜ヶ丘の憩い。
ファミリーマート 聖蹟桜ヶ丘店
仕事柄、深夜帯に頻繁に利用。
耳をすませばで登場するファミリーマート。
北海道の味、ホットシェフで堪能!
セイコーマート 苫小牧表町店
苫小牧拠点宿泊、近隣につき多発利用致しました。
広くて品揃えも悪くないですよホテルから近いし便利です。
温泉近くの明るいコンビニ。
ファミリーマート 志摩浜島町店
まあまあかな。
感じの良いコンビニエンスストアでした。
横浜・みなとみらいの豊富な酒とお菓子!
ナチュラルローソン みなとみらい四丁目店
広くないけど色んな物が種類豊富に置いてあります。
通り沿いのナチュラルローソン。
田沢湖近くの便利なコンビニ。
ローソン 田沢湖造道店
近辺も貴重なコンビニ。
店員さんも感じが良かったです。
北野街道の癒し空間、輝く女子トイレ!
セブン-イレブン 八王子館町店
トイレがとっっても綺麗でした。
女性専用トイレに観賞魚があって素敵でした💓
善光寺七味とハッシュポテト。
セブン-イレブン 長野柳町店
よく利用させていただいてます。
なじみのコンビニです。
国道307沿い、駐車場広々!
ファミリーマート 水口牛飼店
使い心地とても良かったです。
国道307号線沿いの十字路角地にあるファミリーマートです。
美味しい恵方巻きと清潔なトイレ。
セブン-イレブン 荒尾本村店
綺麗なトイレを借りれて、美味しい恵方巻きをいただきました。
「中華蕎麦とみ田」が監修した食べごたえのある豚骨醤油ラーメンです!
武家屋敷通りの便利なコンビニ。
ローソン 角館武家屋敷店
とにかくロケーションは最高に良いです。
街中で数少ないコンビニです。
ゴルフ前の腹ごしらえ、美味デザート。
ファミリーマート 伊賀壬生野インター店
たまたま立ち寄りましたが女性スタッフが丁寧に愛想よく対応してくれました。
おっさんが女性専用を使ってました。
黒糖烏龍ミルクティーの魅力。
セブン-イレブン 池袋東口店
イートインスペースあり。
貢茶Gong cha 黒糖烏龍ミルクティー✨めっちゃ美味しい〜❣️1本購入するともう1本もらえる無料引換券で午後の紅茶✨ミルクティーに引き換...
サンシャイン近くの美味しい惣菜パン。
ファミリーマート サンシャイン西店
惣菜パンうましっ!
キレイで清潔ないつものファミリーマート。
沖縄料理が楽しめるオアシス。
ローソン 海洋博公園前店
専門店に行かなくても、沖縄料理が楽しめました。
海洋博花火見れるし店頭でイベント販売もしてくれるし花火が始まるちょっと前に照明も消してくれる心遣いが五つ星の評価に繋がった!
朝コーヒー、習慣化する美味しさ。
セブン-イレブン 名古屋徳重店
コーヒーが美味しくて出勤前の習慣になってます。
ありがとうございました。
釣具も楽しめる広々イートイン。
ファミリーマート ポートストア若洲店
純粋なファミリーマートではなくPORT STORE。
バイクやチャリにはイートインが有って助かる。
ピザまん熱々、スタッフもこだわり。
セブン-イレブン 仙台空港店
空港周辺にあるコンビニはこちらしか思い当たりません。
ここの店員さんお客さんに幸あれ。
倉橋島の駐車場広いセブン。
セブン-イレブン 安芸音戸早瀬店
コーヒーやパン・弁当・おにぎりは買わないと後悔します。
江田島倉橋方面のツーリングには必ず寄る大切なセブンです。
中京競馬場前、便利な軍資金調達所!
セブン-イレブン 中京競馬場前店
場内にコンビニが無いため、ここで補充をして起きましょう。
朝のおばちゃん元気が良い!
飲み物の種類豊富、助かる心遣い!
ファミリーマート 新宿三丁目店
酒の圧がすごい。
非常に狭く品揃えに偏りがあるのは仕方ないです。
東栄方面の休息、綺麗なトイレ。
ファミリーマート 新城名号店
151号沿いには設楽町までの30キロ位コンビニはありません。
現在の終点・鳳来峡インターを下りたらよくこちらのファミマでコーヒーブレイクします。
山王公園前、心温まる接客。
ローソン 山王店
ウチカフェのタルトのスイーツ買ったら天地逆にして雑に袋に放り込まれてびっくらこいた。
クレーンゲームも置いてあります。
広い駐車場で快適お買い物!
ローソン 常滑金山店
感じの良い店員が多いです!
店員さんは感じの良い人がいます。
津軽半島最北端の頼れる味。
ファミリーマート 外ヶ浜三厩店
津軽半島最北のコンビニ。
24時間営業ではないのでご注意を。
広々イートインで日本酒堪能。
セブン-イレブン 東池袋4丁目店
2Fイートインスペース(6時〜21時)が広い/喫煙ルーム併設。
特に2Fイートインが綺麗にしてあり都心では広い方だと思いますよ。
奄美の味、パンとおにぎり。
ファミリーマート 名瀬港町店
地域色が出ていてどれも美味しかったです。
島唯一の全国規模のコンビニチェーン、ファミリーマートです。
特別仕様のセブンイレブンへ!
セブン-イレブン 松戸常盤平駅前店
初めての来訪です。
ブラックコーヒーはマジビビる笑次はちゃんとでてきました。
エブリワンの焼き立てパン、ここに!
ファミリーマート 都城鷹尾店
焼き立てのパンを買いました昔のエブリワンみたいですね。
焼きたてパンのある珍しいファミリーマート。
上野駅近、イートインあり!
ファミリーマート 上野駅入谷口店
良いから いつも この コンビニに寄って帰る。
店内はとても清潔感があり、スタッフの対応もとても良いです。
国道371号の旅の拠点。
ローソン 串本町高富店
旅行中のトイレ休憩で利用させてもらいました。
普通のコンビニ🏪回りの景色が綺麗です✨ありがとうございます😊
国道421号の秘密、最後のセブン-イレブン!
セブン-イレブン 東近江永源寺店
トイレ借りてサンドイッチ買ったよ。
この先1時間ほどコンビニがないのでここで休憩や買い物をお勧めします。
国道299号の癒やしスポット。
セブン-イレブン 秩父横瀬店
国道299号を飯能方面に最後のコンビニです。
ここからしばらく(299号線上り(飯能方面))はコンビニがないので休憩必須ですね。
奄美のお土産、24時間揃う!
123MART
お土産が豊富でとてもよかった。
弁当やおにぎりもありますが、お土産がとても充実しています。
アンデルセン公園の帰り道、立ち寄り必須!
セブン-イレブン 船橋アンデルセン公園前店
店員さんみんないい人です。
安いでございますななちきうんめぇ。
スポンサードリンク
