深夜営業で味わう、うな重の幸せ。
ガスト 沼田インター店
久しぶりのファミレス利用。
ステーキが美味しい。
スポンサードリンク
明るく綺麗な朝食バイキング。
ココス 前橋南町店
ココスの前身のCASAには若いときよく通ったものです。
朝食バイキングを利用しました。
豪快!
石田食堂
初めて行ったお店でした。
人づてで知り行きたいと思ってました。
スポンサードリンク
透き通るスープと手打ち麺。
手打ちラーメン谷家
チャーシュー麺 最高でした\(^o^)/全体のバランスが良く満足しました。
連食の為2人で一杯ok確認して訪問です。
どれを選んでもハズレなし!
おおとら食堂
何を食べてもそんなにハズレは無いです 月に1-2度は必ず伺っています。
メニューが沢山あり、ハズレがないのでオススメできます。
スポンサードリンク
ノスタルジー溢れる、渋川の安旨食堂。
林屋食堂
上カツ丼とラーメンラーメンのスープは薄味ですが大好きです。
チャーシュー丼にして食べたい。
たまたまの通りがかりで利用させてもらいました。
魚はる
たまたまの通りがかりで利用させてもらいました。
スポンサードリンク
Yakult Hopping in Gunma
販...
群馬ヤクルト販売株式会社 笠懸サービスセンター
Yakult Hopping in Gunma
販売会社 :群馬ヤクルト販売
センター名:笠懸センター
訪問日 :2017年10月10日
...
桐生の釜飯、絶品の味!
金釜広沢
盛り込み釜飯のサラダセットを食べました。
すごく美味しかった。
群馬の手打ち田舎うどん、絶品発見!
うどん剛力
手打ちのモチモチ麺で美味しかった。
天盛りうどん大盛り、頂きました。
秘境の森で味わう十割蕎麦。
そば源
人里離れた森の中にひっそりと佇む十割蕎麦のお店。
店が本当にあるの?
かなり久しぶりに行ったが店内を改装したためか明るい...
男爵
かなり久しぶりに行ったが店内を改装したためか明るい雰囲気に変わっていた。
試飲してから購入できました。
お茶の岡本園
試飲してから購入できました。
日本三大うどんと舞茸天ぷら。
うどん茶屋水沢万葉亭
違和感を覚えたほどそもそも水澤うどんはこういうものだったかと自分を疑った為、お土産の半生うどんを買い、レシピ通りに作ると、表面はツルツル、コ...
万葉亭さんはお土産コーナも併設していて、待ってる間も色んな特産品を観て過ごせました😌日本三大うどんの味を堪能出来て良かったです😊
群馬唯一のモーニングバイキング!
ココス 高崎店
バイキング目的で来る人が多い。
モーニング。
栗最中をよく食べました。
荒木屋高橋場店
栗最中をよく食べました。
しっかり利用者さんと向き合ってます‼️
あいぽーとあすなろ(就労継続支援B型・就労移行・就労定着)
しっかり利用者さんと向き合ってます‼️
行列必至!
石臼挽蕎麦 三国家
草津温泉の蕎麦屋で1番人気❗️店前に10人くらいの待ちが💦きざみ鴨せいろをいただきました。
金曜日の12時前に来店5,6組待ちで30分ほど並んで着席。
草津のどんぐりで味わう、カツカレー!
洋風レストラン どんぐり
味は可もなく不可もなくって感じだった。
ピラフ大盛食べました。
シャングリラ モティでカレーとドーサ探し。
シャングリラ・モティ
個人的には期待ハズレだった。
本格インド料理のお店元々は北インド地方の宮廷料理らしいだからなんかラグジュアリーな雰囲気なのか?
極濃タンメンで中毒体験!
極濃湯麺 フタツメ 八千代店
20231221高崎市内からテクテク歩いて15分程。
つい笑みがこぼれました☺️✨️濃厚タンメンと期間限定坦々麺を食べました😀坦々麺は海老の香りと旨味が溢れてました。
日栄物産(株)
駐車場の前に止めて配達は、やめてほしい。
草津温泉で絶品カツ丼食べ放題!
素都廊
カツ丼の看板が見えたので寄ってみました。
家族旅行のランチで食べました。
前橋駅近、サラダバー充実!
ビッグボーイ 前橋本町店
数年ぶりに来店しました。
この日は、たまたま換気扇が故障していたとの事。
群馬名物 鳥めし松重の極み!
登利平 本店
群馬県民のソウルフード、登利平の本店に初めて来ました。
店内は落ち着いて食事ができます。
朝ラー必食!
ラーメンショップ薮塚店
ネギチャーシュー麺固め。
朝8時からやってます✨️夕方18時には閉まっちゃいます!
穂先メンマと佐野ラーメン、至福の味わい。
手打ラーメン創房 舌笑家
平日の5時30分くらいに到着しました。
和風つけ麺と餃子を注文。
群馬の焼肉、上州定食が絶品!
うまい焼肉 あおぞら 渋川西店
伊香保温泉の帰りに寄りました。
2024.11.7訪問。
上州牛ハンバーグ、柔らかさが違う!
GGC前橋小相木店 上州牛ステーキとハンバーグ専門店
Wハンバーグ最高❣️お値段はそれなりにしますがクオリティが高いです。
広い店内は座席数も多く、駐車場も広々です。
カラオケあり。
二次会
カラオケあり。
館林随一のデカ盛りオムライス!
リオ・ブラボー
平日の13時頃、館林の美術館に行った帰りに伺いました。
ズワイガニのドリアはとても美味しかったです。
富士盛り大根そばが最高!
そば忠 50号店
券売機で「富士盛」を押す。
お味はさっぱりした感じと思います。
仕事柄、仕入れに使っている。
群馬魚類(株)
仕事柄、仕入れに使っている。
土日祝限定!
ココス 前橋国領店
ブロッコリーがありませんと言った人がいてすぐブロッコリー持ってきてくれてました。
月3ぐらい利用しています。
本場の味、麻婆豆腐の魅力!
四川料理 江湖
麻婆豆腐がおいしいと聞いて食べにきました。
お昼も夕飯時も混んでいます。
ズワイガニと海老の濃厚ビスク風パスタが待っている!
ココス 伊勢崎宮前店
店内の照明は薄暗かったので節電してたのだろーね。
入口で、人数を入力後に発券。
群馬のソウルフード、至福の味噌ラーメン!
おおぎやラーメン 沼田店
夜に行った「ぐんま天文台」の帰りに寄らせてもらいました。
餃子が美味しいということだが普通の餃子だった。
桐生名物ソースカツ丼、極上の一皿!
藤屋食堂
平日オープン5分前、待ち客3組6人。
桐生の名物ソースカツ丼!
草津温泉の出来立て温泉饅頭!
松むら饅頭
草津温泉の名物の一つの温泉饅頭。
草津温泉で人気の温泉饅頭屋さん。
多彩なメニューと個室でゆったり。
いっちょう 渋川店
渋川の「いっちょう」の ミニブリ漬け丼とミニ豚スタミナ丼1520円。
全部個室なのですが大人数だと一緒に座るのは難しいかも色んな種類の食事があります混んでいるので待ち時間はあります1人だけ頼んだ品が来なくてキャ...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
