釧路名物、元祖スパカツを堪能。
レストラン泉屋 総本店
昔に比べると寂しくなってしまった釧路の繁華街にある昔ながらの町の洋食屋さん。
釧路を代表する洋食屋さん。
スポンサードリンク
懐かしの醤油ラーメン、釧路の味。
しれとこ来々軒
昭和な感じが良い懐かしいラーメンって感じですかね‼️美味しかったですよ‼️ラーメンもチャーハン美味しかったですよ‼️
いつも駐車場がいっぱいで気になっていた店内は混み混み大好きな醤油ラーメン食べました煮干し味で美味しかったです。
帯広の味、平和園本店のジンギスカン!
平和園 本店
美味しいけどだ混んでるのはわかるけど出てくのが遅いぞ〜でも金額は安い!
6月の帯広来訪時には予約が取れなかった平和園本店さんの予約が取れ今回はお伺いすることができました予定が早く終わったのでちょっと早くお店に向か...
スポンサードリンク
懐かしい雰囲気で楽しむ、焼きチョコカシス。
柳月 月寒店
店員さんは背筋がピンとして笑顔がまぶしいめんこいお嬢さん達です。
懐かしい雰囲気の落ち着いた店舗です。
海眺めるガレット、至福のカフェタイム。
Lloyd'scoffee小樽店
席によっては海を見ながら過ごすことができてとても素敵なお店でした。
初めてきた場所でガレットが気になって来ました。
スポンサードリンク
春ウニとツブ貝の贅沢丼。
えりも いさみ寿し
おまかせ握りを食べた。
襟裳岬から移動途中、立ち寄りました。
新鮮ネタが揃う美味しさ満点!
なごやか亭 新琴似店
人気店の為並ぶのは必須。
写真はズワイガニと旬菜の天ぷら。
スポンサードリンク
海の幸満載、幸せの南瓜グラタン。
寿司と焼肉 銭函大山
美味しいは美味しいです。
日曜日に訪問。
住宅街の隠れ家、650円で旨い豚丼!
豚丼とんじゃく
安価でコスパ高し豚丼にお味噌汁とお漬物がついています。
一軒家の小さな店内。
すすきの名物!
中国東北飯店
つまみでザーサイを追加にんにくの芽と豚肉の炒め物が気になったなじゃがいもサラダおかわりするのもアリでしたコスパよく満足できるお店です中華は大...
予約をおすすめします。
コク深い白味噌ラーメン、親しみの味!
あっぱれ亭奥沢店
定期的に行くラーメン屋さん!
白味噌は、コクがあって美味しく頂きました。
南郷通りの美味しいハンバーグ。
びっくりドンキー 南郷通店
何年振りかのビックリドンキーでした。
レギュラーメニューの美味しさを思い知る。
富良野メロンのサヴァラン、至福の味!
コートドール
ほんとここは大好きですー全てにおいて大満足でしあわせな気分になりますね。
【もう一つのコートドール】今年2月に閉店した斉須シェフの東京三田のコートドール。
ボリューム満点の中華、パンダDXランチ!
中華料理パンダ
大好きな中華料理屋さんです。
丁度お昼時でしたので並んでましたよ。
つぶあんホイップパンケーキで贅沢な時間。
星乃珈琲店 札幌厚別店
9時OPENのこちらに。
つぶあんホイップパンケーキをいただきました。
遠軽で味わう、トリトンの新鮮ネタ。
回転寿し トリトン 遠軽店
1人、2人は平日はスムーズに入れました。
遠軽トリトンは3回目です。
円山で味わう!
Fuwatto Maruyama Kitchen
割と広めなカフェだと思います。
半熟オムライスもスフレオムライスもふわふわで濃厚です。
猫ちゃんと過ごす古民家の癒し。
円山茶寮
店内には猫ちゃんがいます。
落ち着く良い感じの雰囲気で趣のある隠れ家的なカフェ。
和牛の質が高い焼肉体験!
焼肉徳寿 白石店
徳寿さんはとにかくお肉が良い!
店内も広くて雰囲気も良いです!
絶品ジンギスカンランチ600円!
平和園 白石店
ランチのコスパが最高。
ランチで利用しました。
こだわりモーニング、最高のひととき。
コメダ珈琲店 南34条石山通り店
アイスコーヒー620円、満足度より3割お高め。
初めてモーニングを利用させていただきました。
北海道唯一の百名店でとんかつ堪能。
とんかつくにか
駐車場の台数が少ないのがネックです。
午後1時前に入店。
小樽の老舗、あんかけ焼そば!
中華食堂 桂苑
あんかけ焼きそばあんかけ焼きそば言われているのでそこまで好みではないので食ってみた結果めちゃくちゃ大正解。
あんかけ焼きそばを食べました!
知床食堂で魅惑の黒ハモ丼!
知床食堂
平日昼時にいきました。
道の駅知床らうすの2階併設レストランにてランチをいただきました。
懐かしい雰囲気のボリューム満点定食!
萩
メニュー豊富でボリューム満点。
ハンバーグ定食、広東麺、あんかけ焼きそば、食べました!
ロイヤルホストで心温まるひとときを。
ロイヤルホスト平岸店
久々に利用させていただきました。
グラタン恋しくなり2年ぶりに利用。
釧路の旨い鹿肉と海の幸。
はたご家
BGMもなく静かでよかったです。
平日19時ごろ1名で来訪。
豪華かつ重と白味噌ラーメン。
真御膳そば 究 菊水店
海老天も乗った豪華なかつ重を頂きました。
少し遅めの昼食として利用したためか店内は割と空いていました。
苫小牧のかき氷とスイーツ。
ココス 苫小牧店
夏季限定(きっと)のかき氷を食べました。
いつも安定のココス。
古民家で味わう美味しいプリン。
ishidacoffeeten
コーヒーとプリンを頂きました。
ここのプリンを食べるために来た。
南小樽駅近く、変わらぬ味。
おたる蔵屋 総本店
初訪問、駅近で駐車場もちゃんとあるので立地はなかなか。
店員さんの感じ良く、ラーメンも美味しかった!
大樹町の特製牛トロ丼、感動の旨さ!
龍月
豚肉、海鮮、野菜の餡ののったローメンを食べました。
オーダーしてから、さほど待たずにいただきました。
熱々の土鍋で味わう、濃厚虎スープカレー。
タイガーカレー 北24条本店
辛さ1.5)を食べました。
ランチにて利用しました。
新鮮海の幸満載!
海鮮食堂 よってけまるとみ(海鮮丼)
三連休の中日(夜)で入るまでに多分30分くらい待ちました。
本日のおすすめ焼き物をいただきました!
歴史的建造物の中華、絶品あんかけ焼きそば!
小樽中国料理レストラン好(ハオ)
ランチで訪れましたが、大満足の内容でした!
いざ入ってメニューを開いてみるとお手ごろ価格でビックリ‼️どの料理もほっぺが落ちるほど絶品でした‼️また行きたい‼️
プリプリエビのあんかけ焼きそば。
中華飯店 杏竜
とっても美味しかったです😍注文してから届くのが早い✨エビも大きくてプリプリ🦐回鍋肉チャーハンは最高にマッチしてます!
今回はエビ・イカあんかけ塩焼きそばにしました。
苫小牧の活ホッキ、特盛りランチ!
海天丸 苫小牧店
2025/5/2にランチで訪問です。
旨すぎて3皿食べた、ありがとうございました!
リキュール×ソフトクリーム、極上体験!
アイスクリームバー 北海道ミルク村
期待以上の体験でした。
すすきのの雑居ビル6階にある「アイスクリームBar 北海道ミルク村」。
稚内ナイトに熱いチャーメン!
広宣
稚内駅前エリアにあるスタンダードなラーメン屋さん営業は夜の時間で不定休メニューもいろいろあってどれも気になります。
ラーメンの基本、熱いを徹底的に拘っている事が伝わります。
本格派の太蕎麦と天丼。
そば処 いなだ屋 置戸本店
カレー南蛮蕎麦と天丼のセットをいただきました。
お昼に行きました蕎麦と一緒に注文したライスが思ったより多くてとっても 満足です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
