津波の記憶を伝える、気仙沼。
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 (旧気仙沼向洋高校)
建物自体が残ってるのもすごいですが3階まで津波で流された車があるのが津波の凄さを物語ってます。
平日昼間に訪問しました。
スポンサードリンク
震災の記憶、学ぶ場所。
リアス・アーク美術館
震災遺構を巡る旅の一つ目の訪問地。
岩手県一関市に住んでいた頃に一度行ってみたいと思っていた美術館です一関を離れて5年後にやっと訪れることができました。
-20℃の氷の世界、感動体験!
氷の水族館
2025.9.13来館シャークミュージアムに行ったついでに来館。
なにせ-20℃という環境なのでかなり寒い。
スポンサードリンク
東日本大震災の教訓を、気仙沼で体感。
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 (旧気仙沼向洋高校)
ここに立って大津波が来ることを想像してみると東日本大震災の津波が如何に凄かったかを実感して自然と泣けてきました。
ビデオを見てから見学します。
鹿折金山の歴史を探る旅。
気仙沼市 鹿折金山資料館
令7.7/27に行かせて頂きました。
かつて日本でも金が採れていた時代の金鉱山。
スポンサードリンク
気仙沼魚市場で水揚げと花火を堪能!
気仙沼市魚市場・水産情報等発信施設
気仙沼魚市場の2階、スロープを登った先にあります。
車直ぐ置けたし、場所も広いし😃最高でし。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
