圧巻のボブスレー体験!
シーサイドパーク名立
粟浦島、能登半島など一望できるパノラマが大絶景!
ボブスレー最高に楽しいです。
スポンサードリンク
住宅地の静かな公園で夏はプール!
大野公園
住宅地にある静かな公園。
普通の公園夏場はプールの開放あり。
買い物も飲食も楽しめる。
上越みらい公園
近くに買い物スポットや飲食店があり1日中遊べます。
スポンサードリンク
雪の日も楽しめる、どんぐり広場!
池之原公園
雪が降りましたね。
広くて遊具もあり、たくさんのどんぐりが植えてあります。
民宿からの散歩で心安らぐひととき。
日本海夕日の森公園
民宿にチェックイン後の散歩に来てみました。
春の桜並木は見事で感動!
さくらロード
普通の桜並木です春の桜が見事。
隠れた公園、遊具満載!
昭和町芝原公園
遊具はブランコ、ジャングルジム、滑り台、雲梯などがあり、トイレや水飲み場も完備した公園です。
ダイエット成功の近道、ここにあり!
桑取地区運動広場
ダイエットしたい方におすすめです。
四ツ屋浜諏訪神社の小公園。
四ツ屋浜公園
四ツ屋浜諏訪神社内にある小さな公園です。
大池を背に絵になる場所。
大池の取水塔
2025/4/29大池をバックにちょこんと突き出した構造物はとても絵になります。
祝日も静かに遊べる公園へ!
芳澤記念公園
祝日に訪れても人っ子一人見当たらない寂れた公園でした…みなさん利用しましょう!
遊び心あふれる石の魅力。
すくすく公園
遊具がなく、石しかありません。
愛の風公園へ、険しい道を進もう!
滝寺公園
ここから、愛の風公園にのぼる道はかなり険しい。
何にもない池のある公園。
上源入ふれあい公園
何にもない池のある公園。
小さな公園です。
白鳥公園
小さな公園です。
ベンチ以外は何もない野原みたいな公園です。
堀口公園
ベンチ以外は何もない野原みたいな公園です。
小さな公園です。
朝日ヶ丘公園
小さな公園です。
八重桜ロードで楽しむ自然遊び。
五智公園
ソメイヨシノ桜が終わると八重桜が咲き始めます。
コースがかなり長いので子供も大人も楽しめます。
日本海の夕日、癒しの公園。
船見公園
海を見て、波音を聞くことで癒やされます。
早朝に行きました!
自然満載、心地よい散歩道。
新潟県立 大潟水と森公園
上越市が管理している自然豊かな公園です。
キレイに整備された公園です。
上越D51とゴーカート、親子で楽しむ!
上越市立交通公園
空いてて、待ち時間なくゴーカート乗れました!
雨の降りしきる上越D51 75号機の見学。
広大なドッグランで、日本海を満喫!
たにはま公園 ドッグラン
トイレ(人間用)有りでご近所の方が羨ましです、住んでいる所から高速で1時間位なのでなかなか伺えませんが遊んで頂いたワンちゃん達とまた遊べたら...
旅の途中でわんこ達もずっと車の中だったのでドッグランは行かせたいと思い検索して寄った所です。
うみがたり近く、タコ公園で水遊び!
海浜公園
うみがたり水族館の橫にある公園。
通称、たこ公園です。
海水浴とキャンプ、楽しさ倍増!
大潟キャンプ場
試しに見学させてもらったスーパーや温泉も近く海水浴ならここに限る。
あまりハードル高くないところと思って6月頭に一泊お世話になりました。
弥生時代の村、歴史を感じて。
釜蓋遺跡公園
2024,9月、ビアフェスが開催されている。
越後の国府について、奈良~平安時代は、高田の今池、長者町。
直江津港の風車でのんびり。
みなと風車公園
キャンプ帰りに昼食を取るために寄りました。
海に近く又トイレが有って好都合です‼️
ザイルのジャングルジムで遊ぼう!
長楽寺公園
子供が楽しく遊べました。
子供が遊べるので助かっています。
春日山城跡で謙信公祭を満喫!
春日山城史跡広場
謙信公祭で来ました。
お堀と柵があり、史跡の雰囲気がある広場です。
歴史を感じる御館の乱の舞台。
御館公園
市内にある公園です。
それといった痕跡がない小さな普通の公園。
信越トレイルで絶景を堪能!
光ヶ原高原キャンプ場
信越トレイルを歩いた際に利用しました。
静かな山の中のキャンプ場です。
隕石落下の感動体験を!
櫛池隕石落下公園
こんなところがあったなんて!
この公園名前がすごいです。
紅葉の絶景、国府もみじ園へ!
国府もみじ園
個人でここまで素敵な庭園を作るなんてすごい!
11月13日に訪問しました。
天使の舞う平和記念公園。
平和記念公園
休憩所と駐車場があって、天使の舞う公園です。
戦争の記録として大切な資料です。
ブルーインパルスに誘われて。
やぶの川辺公園
混んでいない公園で整備されてないが、のんびりできる。
春の卒業・入学シーズン時に近隣にある農業高校の学生さんの保護者駐車場になってて他の車が停められなかった。
妙高山と桜、のんびり静かな公園。
泉縄文公園
円形の遺跡の中心から妙高山を見て、もしかして、と思いました。
遊具などはないのんびり過ごせる公園。
名水100選で味わう絶景の湧水。
大出口公園
整備された湧き水を組める場所。
おおでぐちせんすい名水100選ということで行ってきました細い山道を自動車で上ります駐車場あり車椅子は駐車場待機トイレなし水源まで約200メー...
夜桜祭りの絶景、お化け屋敷も!
高田城址公園 三の丸広場(忠霊塔前広場)
桜キレイです。
とても広く綺麗で整備されています。
コスモス見頃、超穴場発見!
リバーサイド夢物語
毎年この時期楽しみにしてます。
コスモスがとてもきれいでした。
見晴らし丘から絶景の日本海!
海の見える丘
見晴らしの良い丘!
見晴らしの良さは期待位以上でした。
海近くの憩いのオアシス。
みなと風車公園
トイレがあって、催したらぜひ。
キャンプ帰りに昼食を取るために寄りました。
スポンサードリンク
