島原港の新イルミネーション体験。
中央公園
町中にある変わった造りの公園。
雑誌を見てイルミネーションを見に行ったのですが想像より少し淋しかったです。
スポンサードリンク
湧水でメダカと出会う。
めだかの学校
湧水。
2024/02/24来訪。
自由の女神がはっちゃける!
自由の女神(平和の女神)
想像してたのと違いましたwはっちゃけてますw
テンション高い自由の女神です!
スポンサードリンク
トイレなしでおしゃれな時間を。
新湊公園
トイレはありません。
洗い場にこだわる極み体験。
白土湖洗い場
本当に洗い場のみでした。
洗い場があるとは気が付きませんでした。
スポンサードリンク
桜が綺麗ですね。
西町公園
桜が綺麗ですね。
トイレはありません。
魚見団地第二公園
トイレはありません。
スポンサードリンク
自然豊かな公園。
花木公園
自然豊かな公園。
2024/02/24来訪。
南堀端の泉
2024/02/24来訪。
トイレのない新体験、ここに!
松が丘団地公園
トイレはありません。
刈られた草で覆われた空き地の様でした。
礫石原公園
刈られた草で覆われた空き地の様でした。
ここに来ると無心になれます。
前浜町公園
ここに来ると無心になれます。
トイレがないからこその特別体験!
白山公園
トイレはありません。
万町の源湧水でリフレッシュ!
源 湧水
万町商店街の一角にある。
源 湧水が飲めます。
桜の時期はキレイです。
柿の木町公園
桜の時期はキレイです。
花吹雪に包まれて、特別なひととき。
花吹雪
花吹雪があります。
新町通りで湧水の恵みを体感!
新町湧水
新町通りに湧水があります。
島原の湧水で心癒される。
湧水庭園四明荘
二泊三日の雲仙島原旅行の二日目で島原観光をした際にこちらの庭園を訪れました。
40年ぶりの島原観光で観光ガイドブックに乗っていたのでこちらの四明荘を妻と初めて訪れました。
日本初の火山体験ミュージアム。
がまだすドーム (雲仙岳災害記念館)
入場無料夏休みは工作コーナーがあり、500でできます。
初めて伺いました。
コスモス咲く癒しの公園で。
有明の森フラワー公園
よく整備されており、お花がいっぱいで雰囲気の良い公園です。
動物園が併設されていて子供連れには良いと思います。
夢の中のコスモス畑。
しまばら火張山花公園
ゴルフカートで、ゆっくり案内いただけます。
今年は開花が遅くコスモスの見頃までもう少しでした。
春のひょうたん池で遊ぼう!
ひょうたん池公園
公園は楽しそうに遊んでました。
やっとこの公園に辿り着けました(笑)🤣もう少し理解しやすい標識があると市外からだと助かります。
満開の桜と島原の景色。
島原総合運動公園
桜がとても綺麗で、島原市内が一望できます。
野球場などを併設した公園です。
手書きの御朱印と紅葉の神社。
霊丘公園
インターホンを押して御朱印をお願いすることになります。
2021年12月5日、まだ紅葉していました。
歴史好き必見!
島原城跡公園
近づいて見て、破風がないことに気づきました。
敷地は広い。
舞岳の美味しい自然水、命の水!
舞岳源水
なんだか神秘的な場所です!
駐車場は5~6台ぶんあります。
フェリー待ちの宝石、夜のイルミネーション。
島原外港緑地公園
地域の特産物が沢山にあります。
広い東屋があります。
桜と遊具が楽しめる神聖な場所。
眉山治山祈念公苑
野球場、サッカー場、テニスコート等があります。
観音像があります。
島原で広がる魚釣り体験。
島原海浜公園
小さなお子さんがいる方は1日中居れるれるかも😸
行くまでにチョット大変な場所。
隠れた釣りスポットで自然満喫!
県立秩父ヶ浦公園
島々の眺めは良い国道から公園までの道が狭くなっている。
穏やかな入江にある 人工の塩湖の堤防を歩くと,島原外港を望むことができる。
島原の湧水で癒やされる場所。
耳洗公園 (じせんこうえん)
静かないい場所でした🙂
噴火によって出来た、所です。
公式陸上競技場で桜の下、運動を楽しもう!
島原市陸上競技場多目的広場
ランニングもよし、土日は大会等のイベントもたまにあります。
とっても綺麗な桜です🌸
ひょうたん池で桜満開!
ひょうたん池
イノシシ注意看板がありますので、気を付けてください桜の時期はきれいなスポット。
アヒル2種とサギ一羽と鴨2羽いて、びっくり。
シニアに優しい芝ピッチ。
平成町多目的広場
平日に少しの間連れて行きました!
シニアに優しい芝のピッチ。
有明海を眺める散歩道。
長浜海岸
海岸沿いの道が狭い。
島原市役所から徒歩5分ほどの海岸。
朝日が美しい島原の海岸。
猛島海岸
たまにウォーキングされてる方います海を見ながら歩ける場所かなーとスクイの石垣もみられますイベントがあるときは魚を泳がせて子供が泳いで捕まえて...
神社脇の海岸。
寂れた公園で静かなひととき。
南風泊公園
トイレはありません。
普通の寂れた公園です。
懐かしい時間が漂う。
焼山園地
芝生広場も荒れ放題でした展望デッキも竹が生えてて景色が見れなかったです。
今は昔。
サイレントインチで気持ち良い散策を。
白土湖緑道公園
園路を歩くと気持ち良いです。
サイレントインチ(原文)Silent palce
広いグラウンドで楽しむ、野球少年の楽園!
松尾農村公園
野球少年の練習場。
楽しめます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク