ハイキング道でゴルフボール発見!
小千代山
ハイキングコースになっていますが散策路から外れた山道を歩いて行くとゴルフ練習場から飛んで来たと思われるゴルフボールが数個落ちていたので歩く場...
スポンサードリンク
サッカーゴールとバスケゴール完備!
志賀二区第一公園
サッカーゴールやバスケットボールのゴールがあります。
貴重な自然の沼、冬は静寂。
新田沼公園
間違っていることも多いので正解がわからず特に遊具などは何もなく、冬は使用できない水道のみ沼は自然にできたものなので池と違って貴重な存在なので...
特に何もない公園。
スポンサードリンク
地図に追加された新スポット!
東側小公園
私が地図に追加しましたー!
自然豊かな月川荘キャンプ場。
月川荘キャンプ場
あまり好きなキャンプ場ではなかったかな。
我が家のキャンプといえば月川荘。
嵐山渓谷でソロキャンプ!
月川荘キャンプ場
なんとか使える水洗和式があったので一安心でした。
ヒロシさんもぼっちキャンプで訪れた場所🏕川や森林それに宇宙を見渡せるサイト バンガローなどもありソロキャンプ1900円車代込はリーズナブル東...
オオムラサキに出会える、自然たっぷりの公園。
蝶の里公園
次回はブルーの蜂を観察したいです!
5月上旬に、金ラン、銀ランが綺麗に咲いていました。
オオムラサキと桜、心躍る出会い。
嵐山町オオムラサキの森活動センター
羽化したばかりのオオムラサキに会えました大きな幼虫も観られました感激しました。
8月中旬では遅い。
広がるラベンダー畑で摘み体験!
嵐山町総合運動公園
今日は比企郡駅伝大会がありました。
ポプリ作りをやれるのでとても良いと思います。
菅谷館跡でホタル舞う。
ホタルの里
そこから少し降ると看板が目に入ってきます。
令和3年7月10日、20時~21時半。
厳島神社の小さな池で。
菅谷公園
小さな池には厳島神社があります。
嵐山の中で一番マトモな公園の感じがする。
嵐山町役場隣の公園。
フィットネスパーク21
役場移転と同時に山の途中に設けられたら公園。
嵐山町役場の隣の公園です。
大平山の静かなハイキングコース。
大平山(山頂公園)
裏ルートはほぼ階段です!
道はわりと整備されていると思います。
アサヒ寄贈の楽しい遊具公園!
おりがみ公園
公園全体が面白い公園。
駐車場を利用。
満開の桜と花火、特別な美しさ。
歴史の里公園
白鷺も飛来する美しい川が流れとても美しい自然のままの公園。
あったのは荒廃した公園だけでした。
自然豊かな場所で気楽に楽しむ。
学校橋河原キャンプ場
9月初旬に利用しました。
爆音で音楽をかけていてうるさい。
スケボーとテニス、楽しめる昼飯処。
鶴巻運動公園
昼飯食うのにベンチを使ってます。
スケボーができる。
蓮の花咲く公園で、夏の風を感じて!
志賀堂沼公園
8月中旬蓮の花が、咲いてました。
曇り空なら、朝早く行かなくても開花が見られます。
隠れ家的な穴場バーベキュー!
月田橋河原
このエリアで一人でバーベキューをしてみました。
整備されていないので、気をつけてください。
小さなお子さんも笑顔のらんまるパーク。
らんまるパーク
小さいお子さんが安心して遊べそうですね。
らんまるパークの名付け親です!
春の桜と広い草地。
吹上公園
とても広く楽しい公園です!
春になったら桜が咲き、とても綺麗な公園です。
夏の森林道で自然美を満喫!
武蔵嵐山渓谷周辺樹林地(さいたま緑のトラスト保全第3号地)
夏の暑い日でも日差しを遮る森林道は散歩に適してますね。
大人から子供まで自然美を満喫できる手ごろな場所です。
花見台工業団地で過ごす静寂なひととき。
花見台第一公園
Bonito
人出が少なく落ち着いて過ごせる。
静かな遊歩道でぐるぐるラン!
東側公園
静かな住宅街の中にあり、とても良い雰囲気です。
ぐるぐる走れます。
老朽化した柵の中のやまももの木。
蜻蛉橋上緑地
整備されているが、柵の老朽化が目立っている。
やまももの木があります。
全 25 件
スポンサードリンク
