桜咲く噴水広場で遊ぼう!
小野田中央公園
ウォーキングの周回路もありますのでたくさんの方々が来られています。
孫(小1と園児)と一緒に遊びに行きました。
スポンサードリンク
歴史と遊具が共存する、山口の小さな公園。
サビエル記念公園
みんなで順番で仲良く遊びましょう。
トイレあり♪遊具はブランコのみ♪ベンチはないですが座れるとこあり♪(2023/10)
美しき蒼霧鯉池の静謐。
一の俣桜公園
誰もおらず静かなものでした。
朝7時半到着。
スポンサードリンク
桜咲く公園で遊ぼう!
幡生宮の下近隣公園
あとは持って帰るゴミを散らかさない事に気をつければSDGs は達成出来ると思います😃‼️
比較的広い公園。
夏の日陰でのんびり休憩。
周陽公園
御手洗があり運動して一息付くにはちょうど良いです。
夜はあまり近寄らない方がいいです。
スポンサードリンク
周南の工場夜景、一望の幸せ。
金剛山公園
滑り台とぶらんこがある。
周南の工場群を見渡せる工場夜景スポットです。
高低差楽しむターザンロープ。
防府市記念モデル児童遊園
子供を遊ばせるにはいいと思います。
家族連れで弁当を食べてる光景を良く見られます、
スポンサードリンク
朝摘み苺とカレールー、城ヶ丘公園で!
城ヶ丘公園
広い公園です。
滑り台が長いよ。
無料で広がる自然のキャンプ。
阿武川河川公園
キャンプ⛺可。
比較的混雑していないし、車を横付けできるのが良いです。
海と遊具で賑やか広場。
床波公園
広くて、ベンチもあり平和な場所です。
ブランコ、滑り台等の遊具がある。
新下関駅近くのエピック公園。
秋根記念公園
大雨だと縦列駐車が多くなりますのでご注意を…。
薫風香る五月晴れに、鮮やかな新緑が目に沁みます!
紅葉とホタルの絶景、静かなひととき。
滝ノ口河川公園
蛍を見に行って来ましたが少し寒くて蛍の数が少なかったです。
紅葉が綺麗な場所です🍁駐車場が6台くらいしか駐車できません💧
豊前田の歓楽街入り口で、のんびり公園。
竹崎公園(三角公園)
公園が広く子供達が楽しく遊べそうです。
イルミネーションが美しく飾り付けられている。
金子みすゞの街から絶景を!
みすゞ公園
金子みすずを顕彰した公園白潟トンネルの上部にあります。
地元出身ですが、今回初めて行きました。
満開の夜桜、圧巻の美しさ。
厚狭川河畔 桜並木通り
見応え抜群だと思います。
昨年に続き夜桜見物。
ホタルと川遊びの特別な時間。
佐波川関水(国指定史跡)
ホタルが出そうで良い感じです。
土曜のお昼過ぎに行ったけど私一人ぼっち。
桜と青空、広がる癒し。
一の坂ダム運動公園
綺麗に整備されてます。
1番綺麗 水と、桜と、青空のコラボレーション✨
春満開、隠れ桜道で癒しのひととき。
三田尻第二公園
穴場な桜スポット。
春にはとても綺麗に桜が咲いて眺めがいいです🌸
本州唯一のナベツル観察地。
野鶴監視所 八代のツル / 鶴いこいの里
野鶴(やかく)監視所はナベヅルが渡来する時季に開所。
観察用の建物の中のモニターにツルの様子をリアルタイムで映していました。
街中のオアシス、周南緑地で涼む。
遠石緑地
広い公園です。
街中にあるオアシスのような公園です。
日本最大のアワサンゴ、絶景体験。
地家室海域公園
室内もゆっくりのんびりと出来て癒されます。
ダイビングで利用しました。
新緑の中で川遊び満喫。
弥栄キャンプ場
初めて利用しました。
河川敷のスペースを利用しました。
美祢の雲海と絶景、一望の癒し。
雲海展望道路公園
トイレがあれは尚吉。
道路沿いでは有るが朝早く通ると雲海が最高ですよ季節にもよりますけど❗
自然満喫、野鳥と森林浴の楽園。
セミナーパーク自然ふれあいゾーン
植物や野鳥を観察できる自然が満喫出来ます 3.5キロのクロスカントリーコースは絶好の散歩コース 子供が遊べる遊具は滑り台ぐらいだったような?
火の山、亀山があり縦走出来ます。
桜散る公園で春を満喫!
桜づつみ公園
朝雨が降っていたから桜が散りはじめてました。
最近大型トラックや工事車両が車庫代わりに利用している人がいる。
木陰で川遊び、自然満喫!
サンスポーツランド
自然いっぱいでスポーツも楽しめる所です。
思ったほど涼しくはないです。
八重桜とスポーツ、春の宇部の魅力。
ときわ公園スポーツ広場
公園内広く駐車場も本当広く素晴らしいと思います。
よく手入れされていて、サッカーするには最高です。
カニ型遊具が魅力!
彦島地区公園
彦島地区公園という名前だったんですね。
カニ型の遊具があります。
神秘の島で自然と出会う。
三神公園
不思議な印象の神社です。
久々に行ったら一杯カニが歩いていました🦀自然たっぷりで景色も最高でした!
仙崎人工島でアジ爆釣!
仙崎人工島
アジの爆釣!
以前は魚釣りで良く行った。
花見と川遊び、木戸公園で。
糸米川砂防園
バーベキューできます、後片付けだけしっかりしてほしいです。
のんびり散歩や車の中で昼寝するには良い場所かも知れない。
低山から眺める瀬戸内海の絶景。
とおの山
低山で登りやすく、景色もいい!
見渡しよく、瀬戸内海の穏やかな景色に癒されます。
春はつくし、夏は花火!
椹野川東津河川公園
新幹線が見れるし川の流れが感じれるしリハビリにいいです。
私にとっては良い場所です。
"離島の砂浜で特別なキャンプ体験"
のんびらんど うましま
2024年06月12,13日に行ってきました。
とても良いキャンプ場でした。
周南市の平和な花壇、公園でホッと。
門前公園
トイレを借りました。
車停めるようなところもないし。
春は桜、初夏は蛍。
厚狭川河畔寝太郎公園
アジサイ、一杯咲いてました。
川を挟んだ正面側はトイレは無いけど人が居なくてノンビリお花見。
萩城・詰の丸で絶景と遺構を満喫。
指月山
2024.7 城巡りでは、成り行き登山になる事が多い。
ちょっとしたトレッキング気分で山を登った先の城跡。
夏の犬散歩、涼しさ満点!
浜河内緑地公園
あまりよくない便所も汚ない良いところ芝生いいかも。
近所です。
角島最北端、ダルマギクの絶景。
角島ダルマギク群生地
角島の北端に位置するダルマギクの群生地。
花の種類は違うのかな?
あの頃を思い出す秋月公園。
秋月公園
周南市公園 No103公園種別 都市公園公園名 秋月公園。
毎年、狂犬病の予防注射をする場所。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
