D51展示の公園で夢中になろう!
大久保原公園
気持ちの良い場所でした。
蒸気機関車D51 127号機🚂が展示してある公園です。
スポンサードリンク
日本のヨセミテ、金峰山の絶景。
廻り目平キャンプ場
最高のロケーションです。
しないで百名山の金峰山 登山のために駐車場だけお借りしました🎶クライマーやキャンプ⛺の方がたくさんいました。
桜並木でお弁当、家族と楽しむ。
西南公園
広い芝生の公園でトイレや給水も整っており子供からお年寄りまで楽しめるとおもいます。
北離陸ですが、南風が強い時は南で離陸していきます。
スポンサードリンク
大自然に包まれた無料キャンプ。
いずみ湖公園 キャンプ場
急に利用することはできません。
無料キャンプ場としては申し分ない。
仮面の女神、土偶の魅力満載。
中ッ原縄文公園
仮面の女神が出土した様子を再現してありました。
土偶の出土状況を再現し平成14年に作られたメモリアル公園。
スポンサードリンク
松本駅前、秋の葉と癒しのベンチ。
松本駅前記念公園
松本駅前記念公園。
小休止するには良い公園だ。
飯田の紅葉を楽しむ静かなキャンプ場。
野底山森林公園 キャンプ場
飯田市内から近い。
紅葉が素晴らしくて静かで最高でした。
スポンサードリンク
諏訪湖を望む桜の穴場。
水月公園
穴場的な桜の名所。
桜の時期に行こうと決めていました。
木島平の自然と遊びと。
ケヤキの森公園
日除の木が少ないので夏は暑いです。
芝生は手入れされていて開放感のある公園です。
優しい管理人が出迎える、自然満喫キャンプ場。
南木曽山麓蘭キャンプ場
広い敷地にバンガローやオートキャンプスペースが贅沢に広がってます。
管理人さんがよくしてくれるので気にいってバイクで何度か来ています。
栗拾いと松茸ごはん、絶景のキャンプ場。
別所温泉森林公園
景色が良い。
一人110円と格安な利用料でした。
長野市民の憩い、善光寺近くの公園。
ふれあい広場
秋の長閑な風景。
広くて遊具もあるので、子供を遊ばせるにはとても良いです。
自然の中で野宿気分、プライベート感満点。
立原高原キャンプ場
展望フリーサイトを使わせていただきました。
サイトもプライベート感があって良かったけど場所によってはトイレも炊事場も遠いです。
天然記念物の枝垂れ栗を楽しむ。
しだれ栗森林公園
時期ではないようですが管理の方が沢山来ていました。
施設全体は古さを感じます。
夜景と星空、神奈川の隠れ家。
まつもと里山キャンプ場
神奈川からキャンプとサウナで利用させていただきました。
テラス側の区画サイトを利用。
長野オリンピックの聖地で散策を!
長野運動公園 総合運動場
とても広い公園です。
修理中再来年の3月まで、使えません。
マレットゴルフとBBQ、元気な公園!
佐久穂町元気が出る公園
一式借りてできるのが魅力的。
12月1日から3月31日まで、休園中とのことですね。
こまかっぱとしっぺいの公園で遊ぼう!
すずらん公園
小さな子供を遊ばせるには最適です。
博物館などの文化施設が併設されている公園です。
風越山と遊ぶ、家族の楽園。
羽場公園(羽場セントラルパーク)
とにかくここはいい!
のんびりするのに良い場所です。
白馬岳と春桜、絶景体験!
大出公園
6月下旬の週末に、白馬周辺の観光のついでに訪れました。
宿の朝食前に散歩しました。
温泉かけ流しで美しい景色。
高瀬渓谷 心笑キャンプ場
キャンプ場手前にある温泉施設『心笑館』の受付がそのままキャンプ場の受付を兼ねてます。
ゴミは持ち帰り。
南木曽岳登山口で絶景体験!
南木曽岳 蘭登山口
共有の駐車場が広くて平日登山にはとても良い登山ルートも迷う心配ナシ。
駐車場ではありません。
広大な土地で星空独占。
五光牧場オートキャンプ場
塞がれないように気を使う・大部分が斜面なので良い場所はなかなか狙うのが大変・近くにスーパーが無い等のデメリットもあるので注意湖畔近くは常連専...
GW前半に行きました。
美ヶ原高原、絶景トレッキング!
美ヶ原高原
ちょこちょこいってます松本市内から車で1時間ちょとくらいで着きます。
それ以上の素晴らしい風景が待っています。
長野駅近く、鳩と和む公園。
南千歳町公園
イベント等も多い市街地の公園通称「ポッポ公園」
喧騒の中で閑静な所。
自然いっぱい、静かな憩いの場。
沢城湖牧場キャンプ場
自然を感じられるキャンプ場。
グループキャンプで利用。
御嶽山を望む、快適キャンプ。
キャンピングフィールド 木曽古道(きそこどう)Kisokodo
こもれびサウナを体験しました。
たまたま空きが出て予約できました。
ターザンロープでスリル満点!
花蒔公園
ターザンロープなどがあり、子どもが楽しめる公園です。
ほどよい大きさの素敵な公園。
軽井沢で体験!
軽井沢風越公園
公園内にスカップ軽井沢のジム。
ガラス張りの綺麗な室内から外のスケート練習を見守れます。
310円で楽しむ!
ゆめひろば庄内
週に1回通っています。
歩いたり、温水のジャグジーもあるから長くいれます。
白馬村の絶景ポイント、四季の美。
大出公園
6月下旬の週末に、白馬周辺の観光のついでに訪れました。
宿の朝食前に散歩しました。
三峰川堤防の桜並木、絶景ライトアップ!
三峰川レストパーク
普通に数台停めることができる駐車場と男女別トイレがあります。
上流側の堤防と下流側の堤防が二重になるようにした「霞堤(かすみてい)」が七ヶ所も現存しています。
広々と遊べる水遊び公園!
むらやま公園
広い場所に他では見ない工夫された遊具が設置されていて面白いですね。
今週あたりは満開になっているかもしれません。
広々芝生のドッグランで愛犬と楽しく遊ぼう!
霊仙寺湖芝広場
ファミリー向けの施設が周りに多数あります。
天狗の館もあるので良いと思います。
自然を満喫!
あさひプライム 野俣沢林間キャンプ場
9月14~16日に行ってきました。
先週おじゃましました。
トイーゴ広場
暑い日のイベントは屋根がないので日に焼ける。
街角アートミュージック初めて。
桜吹雪と鯉のぼり、春の絶景!
丸子公園
桜の名所です。
この街ならではの光景だけど、桜より印象深く残る。
篠ノ井の広々公園で、安心遊び場!
篠ノ井西公園
閑静な住宅街の中にある静かな公園です小さな子供を遊ばせるには良い環境です。
駐車あり、公共トイレあり。
桜のトンネルで楽しいひととき。
雪窓公園
コンパクトな公園ですが夏は木々が良い日陰を作ります。
園児なら楽しめます🍀
静寂の中で自然を満喫。
田立の滝オートキャンプ場
前日に予約を取って出発。
2022年4月土曜からの一泊、ソロで利用しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
