絶景の子ども広場、遊具で大満足!
河野りんごっ子公園
付近にたくさん公園があるので、穴場です。
意外と広く子供たちが遊ぶには良いと思います。
スポンサードリンク
米子川沿いで絶景満喫!
百々川緑地
駐車場ではと思い百々川駐車場で回り辺りが景色が良くてゆっくり過ごすことが出来ました。
須坂市花火大会で訪問とても良い公園でした。
恐竜と遊ぼう!
茶臼山恐竜公園
初めて行きました!
孫たちと遊びに行きました。
スポンサードリンク
一本桜と南アルプスの絶景。
上ノ平城跡の一本桜
毎年楽しみにしている桜です。
一見の価値がある見事な桜です行くまでの道が狭く一方通行ですが出口に侵入禁止の表示が無い為わからずそっちから入ってくる人も居るようですのでお気...
檀田公園でボーッとしよう!
檀田公園
駐車場はありませんトイレもありません。
広くて、きれいな公園。
スポンサードリンク
白線流しロケ地近く、子供も嬉しい公園。
惣社公園
子供と数時間遊ぶにはありがたい公園です。
小さなお子さんの自転車練習に好適です。
朝日輝く湖畔で楽しむ散歩!
高浜公園
散歩するには最適です😊
子供連れでも楽しめ、ひとりゆったりとも出来る。
スポンサードリンク
ナウマン像と共に、野尻湖探訪!
水戸口公園
ザ・高源の湖!
車をここで駐車して、自転車で野尻湖一周しました。
水殿ダムの魅力を満喫。
ふれあいダム公園
水殿ダムの傍にあります。
2021年11月1日にダムカードをもらう目的で訪れました。
鉄棒とうんていが楽しい公園。
吉田原ふれあい公園
数少ない雲梯がある公園です!
隣りの区にある、広い公園です。
千曲川近くの快適トイレ。
女沢公園
便所の綺麗な公園 椅子もあって快適に休める👍
駐車場は車椅子マークが1ヶ所と、普通車用が1ヶ所のみです。
子どもと楽しむ広場、ドングリ散る秋。
いなさと公園
広めの芝生広場があって、子どもを遊ばせるのにちょうど良い。
孫とピクニックに行ってきました。
松本城の土塁散策、静寂な魅力!
西総堀土塁公園
にしそうぼりどるいこうえん!
大好きな『BABAじぃ』さまと大好きな『サパンジ』さまをハシゴして。
桜満開の高遠城址公園へ!
高遠城址公園
長野県伊那市高遠町東高遠にある「高遠城址公園」にいきました。
桜と楓が大量に植えられており春と秋の両方の季節で景色が楽しめる。
黒姫山を眺める210円の湯。
ふれあい広場しなの いこいの家
野尻湖でランニングしたあとにお風呂に来ました。
いこいの湯という入浴施設を使いました。
愛犬と楽しむドッグランサイト。
Romperdog Run&Site
2回目の利用でした。
テントの設営も苦労しながら完成。
四阿山・根子岳のアスレチック!
こもれび広場
四阿山・根子岳登山の帰りに寄りました冬期はここからも入山出来そうです。
短いハイキングコースもあります。
サクラ咲く!
白狐公園
かわった名前の公園。
娘と孫達と時々行きます。
縄文まつりで楽しむ昔の生活。
さらしなの里 古代体験パーク
無料で昔の家が見れて良かったです✨
山と田畑に囲まれたひっそりと佇まい。
高遠の八重桜、静かな美しさ。
花の丘公園
花の丘公園に八重桜が咲き始めます。
平日お昼さくら独占高遠城趾から歩いて20分ぐらいです。
鬼滅の巨岩と絶景散策。
坂田山共生の森
道路からは細く対向車来たらアウトな道を登っていくとあります。
夜にこの岩は見たくないな。
飯田創造館前で桜と散歩。
風越公園
ここに免許センターの構想がある。
飯田警察署の裏にある公園散歩(犬の散歩)には適しています。
満開の薔薇と桜の公園。
ポレポレの丘
こちらまで足をのばしました。
高遠城址公園の桜見物帰りに立ち寄りました。
宇宙を感じる美味しい水!
越百の水
後ろも振り向かず1人で写真の通り大量の水をくんで独占していました…そのボトルの数に驚き…まるで私物化しているようでした。
そういうの置いといて蛇口のある水量の変化すら見えないのはちょっと興ざめします。
夕陽と桜、仙禄湖で癒しのひととき。
仙禄湖公園
夕方の仙禄湖です✨夕陽と桜🌸とても素敵でした💓
澤田やのチャルメララーメンまた200円で食べたい🎵
薔薇が彩る遊び場、ぴんころ地蔵近く。
原公園
ちょうどいい遊び場駐車場、トイレが整備されてていいよ。
地域の方が整備している薔薇園お散歩に最適です✨
真田幸村像を望む美しい広場。
上田駅お城口広場
真田幸村像と水車等があります。
駅前の繁華街の眺めは、いい眺めです。
豊丘村の秘境で心洗う。
野田平キャンプ場
携帯の電波も届かないキャンプ場です。
新しいキャンプの楽しみ方覚えました。
崖屋造りの圧巻町並み。
崖家づくりの町並み
ここの街並み良いです、綺麗。
日本の原風景って感じ!
急な登りで絶景体験!
土村公園
登りが急でちょっとした登山みたいな場所で頂上には神社が鎮座してる。
もちろん誰もいません。
桜咲く公園で釣りと浸る。
治田公園
急に暖かい?
魚釣りも出来て、のんびり出来ます。
ボタン桜と木の遊具、心安らぐ場所。
丸塚運動場
せせらぎの聞こえる、イイ場所。
今年最後のボタン桜が満開でした。
志賀高原の美しい景色。
沓打名水公園
きれいなところ。
キャンピングカーでキャンプしている方が数組いました。
自然に囲まれ大人も楽しむアスレチック。
ちびっこいこいの森公園
大人でも楽しいです!
ちょっと遊具が古くなってきた気がします。
木陰で遊ぶ楽しい公園。
御代田町やまゆり公園
運動施設が整った広い公園です。
ゲートボーラーや管理人風の老人がいる印象の公園です。
美しい湖畔で自然を満喫!
湖楽園キャンプ場
ロケーション最高です。
湖に入って遊べるので大人も子供も楽しめるキャンプ場です。
秋のアサギマダラ、夏のホタル。
蝶の楽園
蝶に会えなかった。
アサギマダラが来客しました。
花岡城跡からの絶景!
花岡公園(花岡城跡)
良い眺めです桜満開でした2024/4/15
諏訪湖の眺めがよい。
南信州の絶景を満喫!
喬木村運動公園
とても眺めが良く、気持ちのいい公園です。
静かに散歩が出来る公園です。
交通公園で学べる安全ルール。
ひまわり公園
信号機がある交通公園。
公園の中に信号機が有ったので、驚きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
