自然感じる1キロコースで心地よく!
遊RUNパーク玉穂
ランニングにはもってこいですね!
まだ新しくキレイな公園。
スポンサードリンク
藤の花香る熱海の公園。
サンレモ公園
ベンチに吸い殻いれが置いてある今どき貴重な公園です。
こちらは2024年06月20日の訪問となります。
春の桜と遊具が楽しめる公園。
広野公園
新しい遊具が出来てました。
少し広めな公園で春になると桜が見れます子供の遊び場には良いと思います。
スポンサードリンク
浜名湖一望、桜満開の公園。
西之谷公園
桜の季節には最高の花見スポットになると思います。
公園環境は余り良くは無いです。
流れ星の夜、川の音と共に。
カワセミの里キャンプ場
町中まで行かなければならない遠いよー!
チェックイン遅れてしまってご迷惑をお掛けしても凄く優しく対応していただきましたありがとうございます😊
スポンサードリンク
静かな陽射しの中、鯉と鳥が集う隠れた名所。
白田川親水公園
静かで陽当りが良く、池には鯉が泳ぎ、木々には多種類の鳥たちが集まってきます!
年配のおとーさんが池の鯉に沢山餌をあげていました。
浜名湖で朝日と富士を。
表鷲津湖岸1号公園
のどかです。
朝コンビニにいった帰りに寄ってみました😁
スポンサードリンク
四ツ池公園で春の花々とバードウォッチング。
四ツ池公園 森林エリア
2023年 6月21日 先の台風により倒木撤去作業してました。
桜が舞って 春の花々もきれいです。
渚橋の夜景と祭り、自由に遊べる公園。
川口公園
川辺を歩けるので、朝の散歩に良いですね。
公園というか遊歩道。
熱海の姫の沢公園で子ども達大はしゃぎ!
アスレチック広場
山道がきつくてかなりハードに感じました。
涼しい気持ち良い風が吹いており、とても良い場所でした。
広い砂浜で貝拾い、星空に癒やされる。
海を守る植樹 沖之須の森
やはり太平洋は広い!
風力発電の風車が並ぶ中、白い砂浜が続く。
遊び場と自然、宇刈里山で発見!
宇刈里山公園
新聞にサラシナショウマが今咲いているとのことで散歩をしながら探しました。
草ぼうぼうで分け入るには勇気がいります。
島田の静かな野池でカモと癒やし。
鵜田沢の池
いいところですねぇ、もっと早く来れば良かったです。
池の中の東屋には行けません。
下川原公園でユーカリ香る散歩を。
下川原南公園
こじんまりした静かな公園です。
ユーカリの木が植えられていて、涼しげな香りを楽しめます。
佐鳴湖で花たちと語らう。
佐鳴湖オープンガーデン
佐鳴湖花火大会を見に来ました。
景色が良きです。
海防の松下、愛犬と散策。
はりつけの松
周りには何も無いのでわざわざ見に行くような所ですがこれだけの松の木は中々ないと思います。
元は松林だったが今はこの松が残るのみ。
越浪を感じる御前崎の休憩地。
みさきの広場
駐車場が広く公衆トイレあり自販機もあるので休憩や観光におすすめ(海好きな方やドライブ好きな方)
船首のオブジェ周りがベンチ。
家族で楽しむ!
川合渕公園
夏場はとにかく朝1で行くことをおすすめします。
急に深くなる場所もあり、小さい子からは目を離さないようにしないと危ないところもあります水中メガネで覗くと結構魚が泳いでるのも見れます。
多彩な椿を咲かせる小室山。
小室山つばき園
とてもきれいでした。
たくさんの蕾がついています。
平将門と十九首塚の歴史探訪。
十九首塚史跡公園
日本三大怨霊の一人に数えられる平将門と家臣十九人の首塚がある史跡公園。
平将門の首塚は静岡にもある。
富士山の美味しい湧き水。
水神公園
清浄な場所です。
とても神聖な感じがしました。
池のある小さな公園で遊ぼう!
青木の杜公園
池が砂場?
住宅街にあるちょっと広めな公園です。
源頼朝ゆかりの美しき湧水公園。
鎧ヶ淵親水池公園
令和6年 2月11日さわやかウォーキング🚶♀️吉原まるごとマルシェと泉の郷を歩く富士山からの湧水?
時々の自宅からの散歩で立ち寄る場所です。
北条義時ゆかりの江間公園。
江間公園
2代執権 北条義時 の館跡 です。
大河ドラマ見てたのでゆかりの地〜と楽しみに行きましたが何の変哲もない公園でした。
今之浦川の静かな公園、のんびり過ごそう!
北川瀬公園(りんご公園)
今之浦川の畔にある小さな公園です。
地域防災訓練。
富士山と海に癒やされる。
鈴川海浜スポーツ公園
サッカーなどスポーツイベントも開催される公園。
田子の浦港を挟んで田子の浦みなと公園の反対側にあります。
熱海の夜景、心癒す散歩道。
渚デッキ
夜も夜景が綺麗で散歩に良いです。
のんびりするのが、気持ち良いです。
高台からの富士山眺望と海。
地頭方海浜公園
元旦!
シャワーもあってあまり人も居ないBEACH(≧∇≦)bジェットスキーの人達が居ると轢かれそうで別の場所に行きます。
モナコ気分の海風散歩。
スカイデッキ
観光で散歩するのによい。
人懐っこいカモメに出会える。
自然と花火、楽しむ休日。
天竜川鹿島上島緑地
芝生の上をワンコが喜んで走り回ってました。
最高に 素晴らしい天浜線貸してます。
子供と遊ぶ、広い公園でイルミネーション。
中原桔梗公園
鳩がたくさんいる。
地域公園。
富士山と海が見える絶景ビーチ。
相良シーサイドパーク
まだ 水冷たいですが近くに ハンバーガー屋さんペンションあります。
普通の港の公園。
深い川で心地よく、家族でバーベキュー!
桂島公園
泳ぎの特にいな人は良いかも知れませ 是非1度は行って見たら良いと思います。
そこの河川敷でバーベキューや川遊びをする人の水補給やトイレの拠点にもなっています。
静かな穴場キャンプ場で癒やしを。
大池キャンプ場
初めての利用でしたが、ザ•穴場!
週末の利用者が粗方燃やしてしまったようで殆ど残ってなかったdocomoは電波が入らないので腹を括っておきましょう。
桜咲く静かな公園で過ごす癒しのひととき。
藤ノ瀬ホタル公園
お花見しているファミリーやグループがいました。
桜を見にゆきました。
静かな公園でタヌキと遊ぼう。
富塚公園
広い、アスレチックもある。
駐車場はない。
公園の珍しい人工芝滑り台。
おさ川 ふれあい公園
こじんまりとしているけど、広いゲートボール場が併設される。
広くて綺麗な公園!
広々とした体育館で家族の遊び場!
小山町総合運動公園
広くて見晴らしも良く夫婦で毎週行ってます。
管理がしっかりされているようで、綺麗な体育館でした。
牛池でカワセミ発見!
青池公園
警察署の横にある池。
牛池側の沢にカワセミがいました。
銅鐸の謎とシラタマホシクサ。
銅鐸公園
銅鐸しかないような、公園というより、史跡?
公園というよりは、小さな遺跡です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
