人混みに驚き、活気溢れる中華街!
市場通り門(北)
平日昼すぎでしたが、凄い人出でした。
コースでいただきましたが とっても美味しかった~😋 大満足ナリ❗️
スポンサードリンク
懐かしの柳井町商店街でお洒落ランチ。
柳井町商店街
ランチによく柳井町いってます👍️
素敵な商店街。
日本一短い商店街の光。
打出商店街
日本で1番か2番目に短い商店街。
打出駅の南に延びるアーケードの商店街。
スポンサードリンク
多彩なショッピング体験、便利なエリア。
フレスポ小松
駐車場もスペースがゆったりしていて、買い物もしやすいです。
ほとんどのものがここで購入できる。
活気ある昭和感、肉も魚も美味。
今美屋ストアー
見つけづらい所にありますが、品揃えが豊富で便利です。
肉屋も魚屋も安くて美味しい。
スポンサードリンク
新潟の聖地、ドカベン像に会いに!
水島新司マンガストリート
2014年にこちらの水島新司マンガストリートを訪れました。
凄い場所です!
高麗駅近くで頑張る!
武蔵台SC
あおぞらいちごマーケットで来ました。
イベントで訪れました。
スポンサードリンク
富士山五合目で噴火カレー!
富士山五合目こみたけ売店
初めての富士山5合目です余り山は好きではないのでこの年まで来ることが有りませんでした平日という事もあって人もまばらでゆっくりと見てまわること...
ゆるキャン△の飯盒があった!
大自然と絶景の道の駅。
道の駅 てんきてんき丹後
25/5/28 20建物の大きく綺麗な道の駅でした。
お土産、食事に気軽に立ち寄れて便利でした。
猫と共に昭和の憩い、パラソル通り。
市場中央通り
タイムスリップした様な、昭和の雰囲気漂う空間です。
大きなパラソルとテーブルがありパラソル広場として人々の憩いの場所になってやしたがパラソルはなくなりやした💦ですが今も憩いの場所になってて猫が...
夕方の安い生鮮食品、無印良品とハピータウン。
天満屋ハピータウン 岡北店
二階の洋服売場が無くなり、無印良品が入っていました。
陳列棚も整理整頓されていて見やすいと感じました。
広い通路でスポーツ用品をお得に!
メガスポーツ 東員店
通路が広く買いやすい。
最初に行くべきお店だと思います。
滋賀直送!
小島梨園~うたのの梨屋さん~
滋賀から、行きました。
みずみずしくておいしい梨です。
レトロな雰囲気で唐揚げ堪能。
HIBIYA CENTRAL MARKET
その場所に合わせたということなのでしょうね。
本のチョイスが謎なのとそもそも冊数も少ないので欲しい本が見つかる確率は低い。
海老名駅から徒歩1分、便利と安心の街!
ビナウォーク4番館
混雑してなく外にベンチもあり、気に入りました。
娘と街合わせするのに お互いお買い物ができるのでとても 助かってます。
御池通地下で安らぎのひととき。
コトチカ御池
京都市の御池通地下、河原町通から御幸町通までの間にある地下商店街で、2つの通りがある。
案内板が少なく エレベーター隠れてました。
朝6時から釣り堀、鯉が大漁!
中根フイッシング
暇つぶしにたまに釣り堀を利用しています。
いつも海釣りに行くときに、餌を買うために寄ります。
医薬品も分かりやすく、ツルハ流!
ツルハドラッグ 白河表郷店
アプリで5%OFFを言ってくれない女性店員が多い!
店長さんや店員さんがいつも丁寧な対応をしてくださるので買い物に行きやすいです。
西大寺町商店街、活気と想い出の宝庫!
西大寺町商店街
ハレノワ出来ましたので🤔活気付いてますよねぇ~(笑)土地バブル\(^^)/岡山県✌️ですよねぇ~爆笑〜地場安定〜\(^^)/〜海外交流販売無...
よくいく、ところです✨みなさんも来てください。
デイリーカナートで楽しむ、美味しい鮨!
ポルタス堺管理(株)
デイリーカナートの魚屋さんの鮨が美味い!
🏠から徒歩10分弱。
忍者市駅前のレトロ商店街。
伊賀新天地商店街
お店それぞれを見ると九菴以外入りにくい店がほとんど。
駅とホテルの行き帰りに通った商店街でした。
新杉田駅と杉田駅をつなぐ賑やかな商店街!
ぷらむろーど杉田
新杉田駅と杉田駅を結ぶ商店街。
古いお店とニューカマーとが混在しています。
高松伸設計の洒落たビル。
TOKIMEKIビル
なんやおっと信号で止まるとあるビルか?
コメダ珈琲が無くなって寂しいです。
戸ノ内町で見つける、豊富なインドスパイス!
株式会社 ビスワス
戸ノ内町に来て買うと送料無しで買えます。
テレビでも紹介されたことがあるらしいです。
おしゃれなガラス張りのビルで。
OSAKA UK・GATE
いいけど高価なものだけ(原文)ice but expensive stuff only
日本はいつも素晴らしい(原文)Japan always marvelous
大川内山で出会う美しい青磁。
青木陶房
青磁専門の窯元さん。
毎日使う珈琲カップを頂いて来ました。
絶品カツと信玄餅ソフト。
農産物販売所
新鮮な野菜もいいのですが隣にある食堂のカツが絶品です。
夏のハイシーズンでなければ、お安い野菜があります。
地域の農業の味方、7:30オープン!
JA晴れの国岡山 JA-CATつやま店
草の枯れる薬、ハンコいるバージョン。
農家資材は大体揃っている。
郡山駅東の人気店集結!
郡山駅東ショッピングセンター
回転寿司、ハンバーガーショップなど人気店が並ぶので、いつも混んでいる。
スーパーまで徒歩や、車で行かないとありません。
頑張り屋さんの商店街、安くて美味!
いくばい益城笑店街
最高です(^-^ゞ
日替わりランチ480円 。
名古屋血管外科クリニックからの景色が素敵!
名古屋センタープラザビル
ビル内のサイゼリヤに行きました。
いいですよ❗
地元の旨い!
特産品販売所 (道の駅 みくに ふれあいパーク三里浜)
若鶏唐揚げ磯風味と五目釜めしを購入しました。
野菜や果物も安くてよかったです。
駅前で助かる!
ドラッグストア マツモトキヨシ アクロスプラザ大分駅南店
水色の白衣を着た方も薬剤師の方も化粧品の制服を着ている方も丁寧に接客をされているようでした。
ドラッグストア。
アミーゴでニトリと直通♪
イオンタウン茨島アネックス
広々していました。
出来るようになったので、とても利用しやすくなっています♪
臨海産業道路沿い、キレイなイートインで。
ファミリーマート 大分原新町店
日中勤務されてる女性スタッフさんの接客がすばらしい。
至って普通のファミリーマート。
昔懐かしい駄菓子の宝庫。
南鴫野商店街
元々は河川で東西方向に流れていた。
昔ながらのお店があります。
高島ちぢみで特別な一着を。
たかしま まるごと百貨店
毎年、高島ちぢみのハギレを購入させて頂いています。
前と違って商品がグレードアップした感じがします。
氷点下でも香る、希少なラベンダー。
Lavender Fields NANAKAの花畑
めちゃくちゃ綺麗で、香りも最高です!
キャンピングカーの旅の途中で、寄りました。
中津商店街、懐かしさと新しさ共存。
中津商店街(アーケード北詰)
最近ではリノベーション新店舗もオープンしているようですよ‥
オシャレな現代風のお店もちらほらあります。
王子商店街の八百屋でトマトゲット!
あべの王子商店街
久しぶりに来たら、びっくり!
真ん中あたりのスーパー無くなってから寂れましたね安い八百屋さんがあるんやけど早くしまるのでなかなか行けません。
スポンサードリンク
スポンサードリンク