霊山恐山で心を洗おう。
恐山菩提寺
2022年11月5日に行ってきました。
念願の恐山!
スポンサードリンク
恐山の秘湯、硫黄の湯を満喫!
恐山温泉 薬師の湯(男湯)
初訪問だったので入山時に石鹸で体を洗って良いのか聞くと「そんな人いません」との事。
霊場恐山の境内に突然現れる温泉です。
神秘的な硫黄の香り、恐山の霊場。
霊場 恐山
白い岩だらけの中でイタコさんがゴザを敷いて地べたに座っている。
令和4年10月7日(金)〜8日(土)訪れました。
スポンサードリンク
硫黄の香る、霊場の感動体験。
霊場 恐山
令和4年10月7日(金)〜8日(土)訪れました。
2022/06/12 2回目の来訪です。
無二の宿坊体験、異界の静寂。
恐山温泉 宿坊吉祥閣
まずデジタル依存の現代社会。
10月7日(金)〜8日(土)、滞在しました。
スポンサードリンク
自然美溢れる恐山の門。
恐山菩提寺 総門
恐山の入り口の門です。
地獄巡りと極楽の浜があるお寺 三途の川を超えた後にお寺を巡ります。
岩場の奥に佇む厳かな霊場。
慈覚大師堂
岩場の奥にあります。
故人を憶う厳かなスポットですね。
スポンサードリンク
地蔵尊に祈る青空の下。
八葉塔
ここまで行くのは結構大変でしたよ八葉塔の裏に裏仏があるそうです。
横から見るとなんか泣いてる様に見えませんか?
子供たちが朝から夜まで、賽の河原で、石を積むのだそ...
恐山 賽の河原
子供たちが朝から夜まで、賽の河原で、石を積むのだそうです。
紅い池の謎、恐山の魅力。
血池地獄
綺麗な水の池でした。
数年前になりますが恐山一帯をバスツアーで散策しながら…まわりました。
恐山の境内に無数にある噴気孔のひとつ。
塩屋地獄
恐山の境内に無数にある噴気孔のひとつ。
恐山菩提寺の広大な駐車場。
恐山菩提寺 駐車場
大尽山に登った時、利用した恐山側の駐車場。
大間岬の帰りに昼食に立ち寄りました。
地蔵殿で感じる霊の漂う美しい空間。
恐山菩提寺 地蔵殿
お勤めはこの地蔵殿で行われるそうです。
本殿的な位置づけだと思います。
霊場恐山で楽しむ天然硫黄泉。
恐山温泉 薬師の湯(男湯)
初訪問だったので入山時に石鹸で体を洗って良いのか聞くと「そんな人いません」との事。
霊場恐山の境内に突然現れる温泉です。
恐山駐車場のバス待ち天国!
恐山休憩所
バス待合室です。
恐山駐車場入り口にあります。
恐山でイタコと語ろう!
恐山菩提寺 本堂
恐山の参拝は、菩提寺から始まります。
本堂には、釈迦如来像が安置されています。
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク