古民家で楽しむヘルシーランチ!
minde kitchen
毎週変わったヘルシーなランチが楽しめますよ!
ハンバーガーとかき氷をいただきました。
スポンサードリンク
竜ヶ岳名水、冷たくて甘い水。
竜ヶ岳の名水
紅葉の名所としても知られている「竜ヶ岳」にある名水。
紅葉真っ盛りでした。
祖谷渓谷で蕎麦と鮎を満喫。
清流のそば処祖谷美人
祖谷の渓谷沿いにあるお食事処。
祖谷にあるそば処。
スポンサードリンク
重厚な木のテーブルで味わう絶品焼鳥。
焼き鳥 池田屋
固めの玉ねぎを挟んだ焼鳥が絶品です。
焼き鳥以外にもメニューはあります。
親切丁寧な車屋、困った時も安心。
井川モータース
いつも優しい対応で分かりやすく説明もしてもらえています。
車を買うときは、ここで頼んでます。
スポンサードリンク
箸蔵寺の紅葉に包まれて。
別格本山 箸蔵寺
ロープウェイの臨時運休のため到達できなかった箸蔵寺。
紅葉が進んでて良かったです。
昭和の香り漂う大歩危の道の駅。
道の駅 大歩危
大歩危の谷の景色が最高です。
大歩危駅から徒歩で来ることもできます。
スポンサードリンク
大歩危峡谷の秘湯体験!
和の宿 ホテル祖谷温泉 Hotel Iyaonsen
素敵な宿でした。
感謝の気持ちと少しでもお宿に貢献出来ればという思いで書きました。
四国ナンバーワン!
松尾川温泉
地元の方に勧められて訪問しました。
硫黄臭がする温泉で肌がスベスベになります。
大歩危峡の露天風呂で、アンパンマン列車を観賞!
サンリバー大歩危
僕です!
11月8日に露天風呂付和室の大歩危峡会席で宿泊しました。
ロープウェイで行く、絶景の箸蔵寺!
箸蔵山ロープウェイ
往復1800円で景観を楽しみながら虫が苦手なら絶対オススメ。
ロープウェイで行くことをオススメします😅眺めは最高✨途中の揺れも最高🤣思ったよりもスピードがあり、お子ちゃま脳の私は1人ギャ~ギャ~言っ...
昭和の懐かしさ、400円の体験。
池田温泉
ちょっと古めの 駐車場も入り口が特殊でしたが どこにでもある普通の銭湯でしたが 途中から 190cmクラスのプロレスラー見たいなのが沢山入っ...
体や髪を洗うのが少し不便でした🙏🏽
流木のドアで池田湖を眺めて。
ikecocco
流木のドアが印象的な、池田湖が展望できるカフェ。
月替りカレー安くておいしい。
ひの字形の美しき祖谷の渓谷へ!
ひの字渓谷展望所
その名の通り「ひ」の字の形をした祖谷の渓谷。
素晴らしい渓谷。
徳島旅行は焼鳥と海老フリットで決まり!
酒と串焼home
駐車場は店の向かい側に2台(無料)旅仲間と徳島旅行の際に評価も良かったので寄りました。
近くに泊まったので利用しました!
魅了する可愛いレモンケーキ。
パール洋菓子店 本店工房
パケを開けて思ったんがオーバル型のふっくらしたフォルムがめちゃくちゃ可愛い(^O^)なんか食べる前からテンション上がって、1人キャーキャー撮...
レモンケーキが有名なお店です。
紅葉の絶景へ、リフトで楽々!
剣山登山リフト西島駅
僕です!
紅葉時期に何年ぶりかの大ヒットでした!
池田で絶品チキンステーキ。
カフェレスト八番館
ケーキやメニューをみて一流店の香りがしました。
今日の食べ歩きランチは【カフェレスト八番館】さんに来ました☆カレーとチキンステーキを注文カレーは優しい感じの味付けですね美味しいステーキとエ...
アッサリ醤油の徳島ラーメン、祖谷で体験!
徳島ラーメン にし利
徳島ラーメンはちょくちょく食べていますがアッサリ系の出汁が好きなので祖谷のほうに来た時は食べてます。
醤油ベースのすーぷ、麺は割合とモチッとしてます。
映画のような景色、かずら橋で時を超えて。
祖谷のかずら橋管理小屋(入口)
有名な観光地になって、外国人や、観光バスがたくさん来ていて、かずら橋も多くの人が渡り、別の場所に来たようでした。
かずら橋 ほっこりするよ。
小歩危峡を見下ろす絶景。
小歩危展望台
テーブルと椅子もあるのでのんびり出来ます。
展望台の正面に小歩危峡がずっと続いている。
かづら橋の横から、迫力の眺め!
祖谷渓大橋
意外と小さく感じました。
こちらから祖谷のかづら橋をサイドから見ることができます。
吉野川ハイウェイオアシスで滋味満点ランチ。
cul cul(クルクル)
吉野川ハイウェイオアシスの中にあります。
クリーミーカレー半田そうめんを。
紅葉温泉隣接、無料キャンプ体験!
三野農村ふれあい広場
キャンプはできます。
トイレも比較的綺麗ですし、炊事棟もあり、至れり尽くせりで無料です。
ウェイクボード世界選手権、ダムの絶景!
池田ダム
さすが阿波の吉野川。
高台からの見晴らしに気になって立ち寄ってみました。
剣山の哺乳類剥製、見逃せない!
剣山自然情報センター
剣山界隈に生息する哺乳類の剥製が展示されています。
百名山でありながら山頂へのアクセスはよく危険箇所がない。
山城支所近くで味わうノスタルジー。
古民家バルYAMAYA
オススメのスパゲッティとピクルス美味しくいただきました。
お友達と晩ご飯を食べに行きましたゆっくりとおしゃべりしながら楽しい時間を過ごさせてもらいました提供してくれる 食事も美味しかったです。
賢見♨️で体験!
ラフティングKENMI
思ってたより楽しい。
やっと来れました。
大歩危小歩危の遊覧船で新発見!
大歩危峡観光遊覧船
ここはおすすめの観光スポットです。
夏休み期間平日昼前に伺いました。
大歩危小歩危の魅力、絶景吊り橋!
小歩危峡のつり橋
錆びている橋だけど、そこからの渓谷の風景は素晴らしい。
、、人気の無さと床下が透けて見えることに加えて、周りの大自然の景色が恐怖を少しずつ呼び起こしてくれまして、内心で小さな自分がおっかなびっくり...
お花も芋なえも、心配りのある店。
DCM まなべ店
うさぎのペレットを買いに行くといつも品切れ中。
お花を買い求めた時にレジの方がお花の痛みに気づいて交換してくださるという心配りが気持ち良いお店でした。
ホタル祭りで山桜満開!
山城ホタルの里公園
今年は6月の17,18日とホタル祭りが開催されるようです。
毎年6月のこの時期になるとホタルを見にいきます。
新鮮魚介と美味料理の宝庫。
和楽
徳島観光で立ち寄りました。
どのお料理もとっても美味しかったです。
奥祖谷のツリートレッキングで冒険!
アミーチアドベンチャー四国
AとB2つのコースをクリアしました。
こちらのツリートレッキングに参加しました。
桜吹雪の舞う天空の春。
信正の一本桜
ちょうど、この日は強風が吹いて桜吹雪がきれかったです。
ロケーションも桜もすばらしいものでした。
桃源郷のような土佐矢筈山。
土佐矢筈山
京柱峠から来ると、絶景の稜線歩きです✨
桃源郷のような山だと言っていたのがこの土佐矢筈山です。
日曜日夜の美味しさ体験!
居酒屋 くじら
ここの料理は何を食べても美味しい😋
日曜日夜、飛び込みで入ってみるとお客さんは自分たちのみ。
日本一のフライトエリアで空中散歩!
VANスカイスポーツ
タンデム体験しました。
マスターが熱い。
剣山駐車場手前の神聖な寺院。
円福寺
剣山駐車場の手前に位置する寺院です 無事に登山できますようにとお参りしてから登りました。
神仏習合の濃い山間の寺院です。
雲海絶景、西山雲海展望台!
西山込野 雲海展望台
西山雲海展望台での風景は雲海がきれいで良かったです。
いたので、危ないなお弁当買って行ってよかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
