川の音を聞きながら、上北山の極上温泉。
上北山温泉 薬師湯
とても綺麗な温泉で、ゆっくりくつろげました。
ホテルの日帰り温泉♨️なので綺麗です。
スポンサードリンク
山にポツン、いざさ寿司と共に。
道の駅 吉野路上北山
山崎デイリーストア併設の道の駅。
実際にはデイリーヤマザキのコンビニにお土産売り場を少しプラスしたような場所です。
ワークショップ教室、ジム、合宿設備などが設備されて...
とちの木センター
ワークショップ教室、ジム、合宿設備などが設備されています。
スポンサードリンク
10月3連休中日に行者還岳に早朝発で登るために車中...
道の駅 第2駐車場(道の駅 吉野路上北山)
10月3連休中日に行者還岳に早朝発で登るために車中泊をしました。
女将が、むちゃくちゃ親切です!
ふきや
女将が、むちゃくちゃ親切です!
スポンサードリンク
軽い風邪で薬を調合して、いただきました。
ワースリビングかみきた
軽い風邪で薬を調合して、いただきました。
山深い土地の柿の葉寿司。
ゐざさ 大和吉野 柿の葉寿司 上北山村本店
奈良県の郷土料理、柿の葉寿司のお店です。
柿の葉寿司で有名なお店です。
スポンサードリンク
道の駅で豆大福と温泉を楽しもう!
道の駅 吉野路上北山
平日の日中に訪問しました。
24.11.30-14169号線に有る道の駅でした。
暖かいご飯が嬉しい、コロッケカレー。
喫茶 ひろ
ランチできる店が見つからず困っていたところにこのお店を見つけました。
宿も素泊まりなので、こちらで早めの夕食をいただきました。
美味しい湯と絶景、山の宿。
フォレストかみきた
部屋が綺麗に掃除がいきとどいてます。
とにかく水と料理が美味しかったです。
大阪から大台ヶ原へ、安心給油!
ENEOS 大和北山 SS (後岡石油)
お値段は高いですが、場所を考えると納得。
これからも頑張ってほしいので、タイミングが合えば利用しています。
大台ヶ原へ、ドライブの味方!
ENEOS 大和北山 SS (後岡石油)
お値段は高いですが、場所を考えると納得。
年末年始意外は無休で土日祝日ともに開いているのは、ドライブ好きの方にはありがたいと思う!
自然豊かな上北山村でBBQ
上北山村役場
ちょっとだけ駐車させてもらった。
場所に相応しい役場、という印象でした。
大台ケ原Tシャツと柿の葉寿司。
ヤマザキ ショップ 道の駅 吉野路上北山店
毎週火曜日お休みみたいです。
柿の葉寿司があったので770円で飛びついた。
北山川の透明度で心和む。
上北山村立総合案内センター(道の駅 吉野路上北山)
God gifted Nature not artificial Nature
コンビニ?
石柱に刻まれた八坂神社の真実。
八坂神社
八阪神社→八坂神社に修正依頼済みどちらが正しか不明だがこの神社内の石柱などはすべて八坂神社と明記されている。
春の花々と静かな道で。
みつまた群生地
道路沿いなので、車をとめてゆっくり鑑賞できます。
シャクナゲと枝垂桜、八重桜が見頃でした。
八阪神社の石柱、真実の証。
八坂神社
八阪神社→八坂神社に修正依頼済みどちらが正しか不明だがこの神社内の石柱などはすべて八坂神社と明記されている。
畠山義就が逃げた村で 心を整える座禅体験。
景徳寺
河内の嶽山で室町幕府軍と戦って敗れた畠山義就がここまで逃げて匿われたといわれる村。
河内の嶽山で室町幕府軍と戦って敗れた畠山義就がここまで逃げて匿われたといわれる村。
西大台での入山レクチャー体験。
上北山村商工会
レクチャーは大台ケ原と商工会でも可能です。
上北山村の商工会。
レッカー対応で安心!
福嶋モータース
レッカーから修理まで何でもこなされる。
親切に対応していただき、難を逃れる事ができました。
優しさあふれる丁寧な対応。
上北山郵便局
皆さん優しく丁寧です。
三体の美しい仏像が並ぶ薬師堂。
景徳寺 薬師堂
薬師堂には、三体の綺麗な仏像が並んでいました。
超新鮮な魚と鰻、丁寧に捌きます!
松島商店
魚が超新鮮✨
鰻も美味しく、捌いてくださる🐟
大台ヶ原ヒルクライムのスタート地点。
ふれあい橋
大台ヶ原ヒルクライムのスタート地点。
村民が集う、特別な会館。
上北山村立総合会館
村民が良く使う会館です。
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク