無印良品直江津のとん汁ラーメン。
なおえつ良品食堂
新潟直江津とん汁ラーメン¥900クリームソーダラムネ¥550good☆広くて清潔。
サラダの食券を購入した。
スポンサードリンク
こじんまりと愛される、癒しのホームセンター。
コメリハード&グリーン大潟店
苗を買いたくて寄ったのですが店員さんは快く一緒に探してくれました。
町の小さなホームセンターです。
鬼もろこし280円、旬の宝庫!
森の駅 大島青空市場
あんぼというおやきみたいなお饅頭?
新潟県の山間部を走る一本道にあります。
スポンサードリンク
広大なドッグランで、日本海を満喫!
たにはま公園 ドッグラン
トイレ(人間用)有りでご近所の方が羨ましです、住んでいる所から高速で1時間位なのでなかなか伺えませんが遊んで頂いたワンちゃん達とまた遊べたら...
旅の途中でわんこ達もずっと車の中だったのでドッグランは行かせたいと思い検索して寄った所です。
地元名物出陣餅の極み。
かなざわ総本舗 稲田本店
暑いので出陣氷をテイクアウトオーダー。
初めてお店に買いに行きました。
新鮮な地物の鮮魚と惣菜。
イチコスーパー 直江津店
多忙なGWであってもレジの方は笑顔ハツラツで気持ちが良かった教育がしっかりしている後は価格と商品の品質を高めると中々ない気持ちの良いスパーに...
野菜・鮮魚・精肉等の鮮度は抜群です。
新鮮な魚介類、地元の味!
イチコ 幸店
天然平目の昆布〆 酒の肴にサイコー。
品揃え、品質、接客全て高いレベルです。
高田の隠れ家、旨いラーメンとモツ焼。
ラーメンガキ大将
味噌つけ麺 まぁまぁ美味しいがこれは太麺ではない。
お店の雰囲気はちょっと暗い感じ。
黒井駅近く、広々部屋と選べる朝食!
ホテル上越パブリックシティ
ホテルとしては悪くない2週間泊まって女性客をみたことがない周辺に工場が多く業者向け。
とにかく広い朝食は豪勢ていうわけじゃ無いが充分だと思う パンはなかったけど。
書籍から雑貨まで、ワクワクする品揃え!
蔦屋書店 高田西店
品数豊富で店内は綺麗!
上越界隈の中では店内も広く、品揃えが良いです。
上越B級グルメ 駅蕎麦屋の宝。
越善 本店
徐々に油が染み出してコクが出てきます。
越善。
広々とした店内で採れたて野菜を!
イオン下門前店
ちょうど良い広さで落ち着いて買い物が出来る。
大衆スーパーだけに客層悪っ😂 上越だから仕方ないか…
広い品揃えで安心!
コメリパワー上越高田インター店
後ろのヴェゼル新潟301 1701からクラクションを鳴らされました。
売り場面積が広いので何でも揃います。
雪の故郷で楽しむ新鮮野菜とジェラート。
道の駅 雪のふるさと やすづか
バリアフリー情報バリアフリー駐車場は見当たらず?
小さい道の駅。
しまむらで寒さ対策、安く揃う!
ファッションセンターしまむら高田店
明日また お伺い致します。
普段利用する愛知の店より広かった。
なおえつ良品食堂で豚汁を味わおう。
直江津ショッピングセンターエルマール
新潟県上越市にあるショッピングセンターです。
直江津ショッピングセンターは私が一番人生でお世話になってると思います。
高田駅前、美味しい2食付きプラン。
タカダステーションホテル
上越の人は温かく、穏やかですね。
お値段なりか、と思い全然期待せずに伺いました。
上越の商業地で楽しむ多彩な選択!
上越アルカディアシティ
サンキは品揃えが豊富です。
電気店、車のお店、フィットネスジムとたくさんのお店が入ってます。
直江津港の新鮮マグロ、絶品寿司!
海鮮居酒屋 番屋
天然物のマグロは脂の乗り具合が完璧で見た目も味も言うことなし。
リーズナブルで美味しい。
安くてオシャレな防寒服!
ワークマンプラス 上越高田店
安くてオシャレで最高です。
作業用のデザインと思えない位デスネ😊普段着として家族全員分購入させてもらってます。
生姜とネギの旨さに感動!
酒肴家 魚ぶし屋
生姜しおラーメン生姜とネギがとても効いていて免疫上がりそうです。
今回は塩ラーメン。
ヘルシーお米と新鮮野菜。
大戸屋ごはん処 上越大日店
いつも思うのですが、ここのメニューは大体しょっぱいですね。
フードコート内の大戸屋でした。
多加水自家製麺の上越ラーメン。
ラーメンハウスあおき 富岡店
チヤーシューも柔らかくてサイコーでした。
新潟旅行最後の夕飯。
母の日に嬉しいお得感!
上越ウイングマーケットセンター
メイク化粧品もあるから1回ですむから嬉しいはず!
随分昔からある露天型のショッピングセンター。
美味しい京料理と若女将の優しさ。
割烹旅館 晴山荘
間といい接客といい最高でした。
子どもが1歳半だったのですが食事もかなり配慮していただきました。
上越市で最強の品揃え!
ダイソー 上越モール店
ほしい商品が探してもどこにあるか分からず、閉店間際だったので大柄な店員さんに声をかけたら「探したのでしょうか?
上越市内で多分一番の品揃えのDAISOです。
焼肉食べ放題、ロボでサーブ!
焼肉カルビ屋三夢 上越店
平日のランチ焼肉を食べました。
好きな肉を選んで(タブレットで)注文して、配膳ロボットが運んで来ます。
透明度抜群!
鵜の浜海水浴場
駐車場1000円でした。
遠浅ではなく、急に深くなります。
新鮮野菜たっぷり!
しゃぶ葉 上越インター店
店員さん対応がすごく丁寧でした。
土曜日の1人ランチ豚肉三皿コースにしました。
本とコーヒーで贅沢なひととき。
BARISTA CAFFÈ 上越国府店
味も良いと思います。
書籍を買った後ですぐにコーヒーを飲みながら読みたい人にうってつけのポジションです。
多目的ホールで声を遊ぶ。
上越市 ワークパル上越
多目的ホールの音響も良く♪声を遊ぶ♪ワークショップを楽しく開催する事ができました。
糸魚川市から伺いました。
うみがたり近く、タコ公園で水遊び!
海浜公園
うみがたり水族館の橫にある公園。
通称、たこ公園です。
こぶしサイズのチャーシュー麺!
津久志食堂
上越の隠れた名店ラーメン屋。
お昼の12時半に来店。
釣りと海水浴に最適なお宿!
豊田屋旅館
お盆に利用させて頂きました。
このお値段なら男1人で泊まるには十分すぎるくらいです。
海近で美味しい料理旅館。
美味海食 汐彩の湯 みかく
初めての鵜の浜温泉でした。
リーズナブルで温泉も満喫できて最高でした!
焼肉定食も絶品、ねぎラーメンも最高!
ドライブイン藤仙
お仕事で近くに来た時に訪問。
ねぎラーメン🍜を頂きました🍜🍥白髪ねぎどっさり。
松林の中の休息、綺麗なトイレ。
大潟 パーキングエリア (上り)
トイレのみ使用。
トイレと自販機があるパーキング🅿️です。
8月限定!
Sucré+(シュクレプリュス)
じゅわっと桃の果肉感が口いっぱいにひろがるしあわせ…🍑🍴見た目も桃の迫力と華やかさに圧倒されます👼🏻中のアールグレイサワークリームもクリーミ...
相変わらず人気のお店で、2階は女性でいっぱいでした。
昭和レトロで味わう海の幸。
ロイヤルホテル小林
初訪問でした。
今回2日間利用させていただきました。
特選本まぐろ丼、海鮮の極み。
割烹料理旬鮮 梅ざわ
割烹料理旬鮮 梅ざわの巻。
特選本まぐろ丼をいただきました。
スポンサードリンク
