松本養鶏場の新鮮卵、自販機で!
松本養鶏場 産みたてたまご直売
たまごの自販機です。
玉子を買っていますといってましたね、送って喜ば、食べて美味しい松本養鶏場です。
スポンサードリンク
旅のドラマでカレーをゲット!
ドラマチックエリア上里(上り)
パーキングエリアの中で、地域性を重視し、特産品や地元の魅力を、利用者に「旅のドラマ」を演出するエリアのこと、だそうです(゚-゚)!
カレーをゲット!
奈良時代の寺院跡、歴史を感じる場所。
五明廃寺跡
奈良時代頃と推定される寺院の跡。
今は寺があった形跡はありません。
スポンサードリンク
江戸日本橋近く、一里塚跡の歴史を感じる!
勝場一里塚
江戸日本橋から23番目の一里塚跡です。
小さな建物がありました。
上里町役場近く、経鼻内視鏡の天才医師。
けやきクリニック
受診時の呼びが聞き取り難い。
役場のそばです。
旧村社格の黛神社で心癒される。
黛神社
黛神社(まゆずみじんじゃ)。
旧村社格。
友達の家で過ごす、特別なひととき。
読売新聞・日経新聞 神保原販売所
ここの家でなくてお隣が友達の家です。
自分の職場です。
上里町の静寂、真新しい本堂。
上松寺
真新しい本堂で、塀は無く墓石も少ないです。
新しいお寺です。
ブランド服が豊富、ぜひ立寄りを!
ヒマラヤスポーツ&ゴルフ ウニクス上里店
買って帰りたいけど、ネットショップにしようか迷う。
ショルダーバックもついでに立ち寄りました。
フレンドリーなオーナーと素晴らしい時間。
Quán Việt ECONO
👍👍👍👍👍👍(原文)👍👍👍👍👍
なんと素晴らしい。
帯刀古墳群最大!
帯刀古墳 松下稲荷
神様を祀ってある、古墳にはよくある型です。
奇麗な円墳です、よく残っていたものですね。
エドウィン魅力のデニム揃い!
ライトオン ウニクス上里店
ジーンズ、カジュアルファッション店。
イベント?
群馬名物焼きまんじゅうと上州麦豚フランク!
串 紋次郎 もんじろう
こちらの上州麦豚入りフランク、美味しく頂いております。
焼きまんじゅうが食べれるお店!
ウィンドウのコロッケ、らくらく配達!
セブン-イレブン 上里七本木店
ウィンドウのコロッケがないですか?
らくらくメリカル便対応店舗。
古代の技術向上を願う長幡部神社。
長幡部神社
地域の信仰の中心として長く愛されてきました。
覆殿に鉄格子が入ってる珍しい形の神社。
春に咲く桜と赤い本堂。
興国寺
田舎のお寺の風情がいいです。
黄檗宗の禅宗のお寺さんです。
地域に根ざしたメモリアルな空間。
JA埼玉ひびきの アグリホール上里
農協が運営するメモリアルホールです。
地域ならではよくつかわれている。
まつげの上がり具合、理想通り!
mii.eye eye/browsalon
メンテナンス入れて、3回行かせて貰いました。
要望に答えてくれるとこです♪また行きます(゚ー゚*)
阿久津さんが親切なお店。
ソフトバンクUNICUS上里[ワイモバイル取扱店]
今日ドコモからお乗り換えの手続きをした際にイベントの方と阿久津さんという方に親切にしていただきました!
昨日、機種変更でお伺いさせて頂きました。
源義賢公のお墓で歴史を感じる。
帯刀先生義賢の墓
源義賢公のお墓(宝篋院塔)は朝日将軍木曽義仲の父上の菩提を弔う福昌寺にあります。
意外と小さな宝篋印塔でした。
狩野派の天井画が魅力。
金窪神社
少々荒れてる印象です。
旧村社。
庚申塔が佇む追分の道筋。
庚申供養塔
青面金剛や三猿ではなく、文字が刻まれた庚申塔でした。
古い道筋の追分に立っています。
濃厚で良質な卵、自販機で手軽に!
戸矢養鶏
よく買い?
かなり濃厚で良質な卵の自動販売機。
多肉植物の宝庫、タイラー!
ダイソー ウニクス上里店
多肉大好きタイラーです。
店内は広くて品揃えも豊富。
マスターとママの絶妙バランス!
サルビア
昔ながらのスナックですね。
マスターとママさんのバランスが微妙に良くてハマる。
糖分補給はここで決まり!
ローソン 上里役場前店
バイトの子も女性の方もすごく元気よく丁寧で良かったです!
入りやすいです🏪🏧
鐘楼を彩る美しい植栽の癒し。
石蔵寺
鐘楼の周りの植栽が綺麗です。
明るいスタッフが支える、多彩なバイト体験。
アイ・ビー・エス・アウトソーシング株式会社 本庄営業所
派遣会社に初めて頼みました。
いろんなところでバイトできるのがいいです。
町民体育館隣のスポーツホール!
上里町 多目的スポーツホール
柔道、剣道、空手、卓球、各種レクリエーション等に使われるそうです。
地元有志者の寄附により郷倉二個を合せ間日間半、奥行四間の校舎を建築し、同年三月一〇日開校したものである。
神流川の静けさと水天宮の石碑。
水天宮石碑
神流川辺りにある上里町宮グラウンドから県道23号線(本庄藤岡線)寄りの土手の斜面に「水天宮」と書かれた石碑がありました。
河川敷の草むらに水天宮の石碑が見える。
広々とした駐車場で快適打ち合わせ!
上里町立 男女共同参画推進センター
あまり、活動してない。
打ち合わせでした。
真福寺へ、五輪塔の静かなひとときを。
真福寺
本堂の裏を回って横に、五輪塔があります。
真福寺は真言宗智山派の寺院です。
畑の中の大きな浄水場!
上里町第二浄水場
何か気になっていましたが、浄水場でした。
スーパーカブ愛好家の癒し床屋。
ヘア・ケイファクトリー
コメント書かせて頂きます。
もう5年近く通ってます。
子供に優しい広々空間。
上里SA(下り)トイレ
便器が低いのでチョッとビックリしました、子供に優しい。
数があるので回転が速い✨
明るく丁寧なリハビリ体験。
西澤整形外科
注射がとても上手な先生です。
捻挫、むち打ち、電気を当てに通っていますが、リハビリの看護師さん達はとても明るく、丁寧で、優しいです。
駅近!
チケパ 神保原駅前第5
駅近で料金も安いし使い勝手が良い砂利敷きです。
最近できた新しい時間貸し駐車場。
歴史感じる古い鳥居と社。
西金厳島神社
鳥居や社は古いです。
旧立野村の阿弥陀に触れる。
嘉美神社
御神木はムクの巨木。
村持、社内に応永十年(1403年)十月三日と銘ある、石仏の阿弥陀を案ず」とあるのが当社で、創建は中世までさかのぼると思われるとあります。
バイク置き場完備の便利空間。
二輪車駐車場
皆で譲り合って利用出来ると良いですね(*'-'*)
バイク置き場があるのは有りがたいが、スペースは狭め。
スポンサードリンク
