激坂の先に待つ、絶景の灯台。
アリシ展望所 駐車場
ビックリするくらい急な坂の下にあります。
道中がなかなか経験できない激坂です。
スポンサードリンク
日本最西端、優しい郵便局。
久部良簡易郵便局
最西端の郵便局。
職員の方は親切です。
エメラルドに輝く入江。
3畳ビーチ
日差しがあるとさらに綺麗に輝いて見える。
結構ゴミが多かったです。
スポンサードリンク
揚げたてフライと星空、海人食堂で!
与那国町(漁協)
偶然、嘴を切り取られたカジキの水揚げを見れた。
子供が釣りをしていたり置いてた魚をさばきだしたりのどかです。
島の最西端、オリオンビールと唐揚げ。
鹿川商店
この鹿川商店が事実上の日本最西端の商店でしょう。
在泊中はお店を利用しない場合のお弁当などは必須となるのでチェックが必要営業時間8:00~20:00(要確認)
スポンサードリンク
心のこもった豪華朝夕食。
旅の館・阿檀(あだん)
朝食付でお世話になりました。
室内は清潔感もあり備品も充分。
与那国島の揚げたて、ビールが進む味。
上原かまぼこ店
昼に伺いましたが、閉まってました。
空港で1袋600円。
スポンサードリンク
与那国島No.1の焼肉体験!
焼肉コモ
内地の焼肉屋に勝るとも劣らない美味しい肉を頂ける。
めっちゃ旨かった😋与那国島No.1焼肉おすすめです✨✨✨
与那国の美しい港でのどかなひととき。
祖納港
【2025.5.10】天気が悪かったけども綺麗。
宿泊施設から朝早く起きて、港湾内を散歩するにはちょうど良いです。
夫妻岩と海の美景、驚きの発見!
夫婦岩
通り過ぎたけど、ここが観光地だとは知らなかった。
夫妻岩坐落於二見浦上的兩塊奇石。
屋上から比川浜!
民宿 月の浜
おじさん一人で頑張ってます!
とにかくオーナーのお爺さんの人柄が最高です!
ふじみ旅館の朝食が絶品!
ふじみ旅館
掃除もサービスも行き届いた旅館でした。
普通の民宿。
日本最西端のスナックで騒ごう!
スナック西崎
日本最西端のスナック店内は相当広いので、大人数でも可。
ママが最高!
南国の酒場で、心温まるひととき。
はいなーぐ
マスターが気さくで、南国の酒場の雰囲気に浸れた。
クマちゃん、すっごいいい人でお客さんもみんないい人!
日本最西端の無料駐車場!
西埼灯台 駐車場
日本最西端の駐車場。
展望台まで5分もかからない無料駐車場。
与那国の海を望む、リラックスお屋敷。
ホテル入船 別館 バンブーヴィラ(Irifune Annex Bamboo Villa)
とてもリラックスできる出来る宿泊施設です。
ひろーい、ツインルームと和室、数えてないけどいっぱいある。
息子と楽しむ!
与那国町 伝統工芸館
丁寧に説明していただき、とてもよかったです。
小物類が色々あり、ハギレもいいね👍️
夫婦二組で過ごす、落ち着きの一棟。
貸切りの宿一天
落ち着いた時間を過ごせる場所。
広いのは良いんだけど。
与那国のヤシガニを味わう隠れ家。
シーサー
ミニそば、うずら、ハンバーグ、コロッケなどが売ってました。
お弁当・惣菜屋さん。
与那国のごまナントゥ、絶品です!
与那国空港売店
ごまナントゥ買いました‼️ナントゥ好きにオススメでーす😋
御翔印を販売しています。
与那国馬と過ごす快適空間。
アリシトイレ
今は水が出てないかも💦
与那国馬が入ってしまうため、柵が造られています。
急坂を下れば馬たちが待ってる!
アリシ展望所
なかなかの坂道を下ってこの場所のようです。
他の道があるなぁと思って行ってみました。
波飛沫浴びる冒険を!
海底遺跡観光船乗り場
島を半周するイメージと思います。
近くまで車/オートバイで来て大丈夫です。
立神岩を近くで体感!
立神岩正面展望地
立神岩駐車場よりもこちらから見る景色が好きです。
ここを見た後に展望所に行くと良さそう👍
日本最西端の神社、南国の神秘。
十山神社(トヤマウガン)
ウガンと鳥居の組み合わせ。
与那国を鎮守している神社。
落ち着いた雰囲気で本と出会う。
与那国町立図書館
落ち着いた雰囲気の図書館です。
与那国町初めての図書館です。
与那国島の美味しい弁当とスイーツ!
与那国 島もの
スイーツの販売店内では、ハンドメイドのアクセサリー雑貨もあるようですお弁当は早めに無くなるのと予約のみなどあるので確認が必要営業時間11:3...
お土産も売ってる弁当屋さん(*^^*)店内も店員のお姉さんも清潔感抜群(^^)d11時にオープンした後は割りと早めに売り切れ状態(^○^)人...
黒砂糖の香り漂う、与那国の工場。
JAおきなわ 与那国製糖
与那国農業の主要産業、サトウキビから黒砂糖を作る工場です。
与那国の大樹、ドラマで体験!
Dr.コトー診療所[大樹ロケ地]
ドラマを観ていなければなにも分からないでしょう。
ドラマの時より木が大きくなっていました。
青い海を眺めるお酒・お食事処 まり。
Dr.コトー診療所撮影地「まり」
外から楽しむ事が出来ます。
青い海。
風車が見守る牧場の風景。
沖縄電力㈱ 与那国風力発電設備
ここら辺には馬や牛がいるので車は速度を落とした方がいいです。
その前の制度下でこの風車が設備されました。
港近くの絶景、ダイビング体験!
ペンション ディーパ
ダイビングで利用させてもらいました。
Kind host, great view, minutes away from the port!
ジーマミー豆腐とテビチおでんで島の味を。
山水荘
夜ご飯がジーマミー豆腐、テビチおでん島料理でおいしかった。
NTTで体感する特別なひととき。
NTT西日本 与那国電話交換所
NTT ( Nusa Tenggara Timur )
与那国の海見渡すリビング。
ホテル入船 別館 バンブーヴィラ(Irifune Annex Bamboo Villa)
とてもリラックスできる出来る宿泊施設です。
ひろーい、ツインルームと和室、数えてないけどいっぱいある。
クバで作る伝統民具体験!
よなは民具
民具作り体験。
クバで作る伝統的民具を、奥さんと共に営む。
島ならではの便利なATM完備!
JAおきなわ 与那国支店
中で、少々日用品も売っています。
島にあるATMが郵便局とここのJAにあります。
先鋭的な駐車場、常に整備管理。
森林公園駐車場
立派な施設。
道路から入った場所に放射状に配置されたかなり先鋭的な駐車場
トイレは整備され駐車場の草刈りされお金はかけていないものの
常に人が整備管理を続...
朝日の絶景と馬に出会う!
東埼灯台駐車場
駐車場からでも朝日はよく見えます。
とても景色が良かった!
清潔感あふれる与那国島の隠れ家。
はいなーぐminpaku
建物も設備も清潔キレイで親切にしていただき最高の思い出ができました!
ゆっくりと快適に過ごせました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク