離島感あふれる給油スタンド。
cosmo / 米浜石油(株) 与那国
レンタカー店で指定されたスタンドがここでした。
ちゃちゃっと手際よく入れていただきました。
スポンサードリンク
気持ちよさを体感、最高のトイレ。
公衆トイレ
良いトイレでした。
気持ちよかったです。
織物体験を丁寧に教えます!
てぃぬ花工房
織物体験。
とても丁寧に教えていただきました!
スポンサードリンク
久部良のフリッキンワダスで、異国の味を発見!
徳食品
与那国島の久部良にあるかまぼこ屋さん。
フリッキンワダス食料品店!
芸能人のサインに囲まれて。
米浜レンタカー
空港からは少し遠いいですが空港乗り捨て出きるので良かったです。
芸能人のサインがたくさんあります。
スポンサードリンク
久部良の池で見つけたシラサギの島。
久部良ミトゥ
観光として見る場所ではないです。
久部良にある比較的大きな池
中央に島があり多くのシラサギ?
静かな穴場、立派な森林公園。
満田原森林公園
入り口はわかりにくいですが奥に公園があります。
人がほぼいないので穴場です。
スポンサードリンク
小さな祠から繋がる、泊御嶽の魅力。
トゥマイウガン ( 泊御嶽 )
トゥマイウガン(泊御嶽)です。
(2023/07) T字路から小さな祠が見える。
ニチフドゥ灯台跡で見晴らし最高。
ニチフドゥ灯台跡
見晴らし良いですよ。
ニチフドゥ灯台跡です。
アイランドホテルで味わう和洋絶品。
七彩 SEVENCOLOR’S
アイランドホテル与那国1Fにある和食洋食レストラン。
宿泊者以外の人も利用できます。
与那国島の女酋長が呼ぶ!
サンアイイソバ生居地
巨体(一説によると身長が8尺(約2.4メートル))と怪力の女傑だったと伝わります。
引き寄せられるように行ってみた。
不思議な形状の墓地群、心地良いひととき。
浦野墓地群
お墓なのに何故か不思議と気持ちの良い場所だと感じました。
不思議な形状をしている墓地群。
島内唯一の床屋で散髪体験!
光陽館理容
日曜日はお休みです。
島内では床屋はここだけで、他に美容室が一軒です。
最果ての浜辺でした。
ツァ浜
最果ての浜辺でした。
ヌックで過ごす心安らぐひととき。
ヌック
ヌックです。
ティンダバナの巨木、散策しよう!
ツイヌトゥニ
ティンダバナに行くついでに寄っても、まあ悪くないのでは?
与那国島のNTTドコモ基地局でつながる!
NTTドコモ祖納東基地局
与那国島に数カ所存在する、NTTドコモの基地局です。
立入禁止を超えて、特別な体験を!
ヌックイタ
「立入禁止」表示を超えて行く必要があります。
アラガウガン隣の森で癒しを!
ナウンニウガン
(2023/07) アラガウガンの隣りの森の中。
絶壁と犬の頭を体感!
久部良フリシ
絶壁です犬の頭かみたいな岩もありました。
KAJIKI OLIVEの独特な味わい。
与那国水産加工
「KAJIKI OLIVE」(カジキのオリーブオイル漬け)を製造しています。
多彩な小物が揃う店。
徳美工房
色んな小物が有ります。
魚が釣れた時に店が開きます。
譜久嶺鮮魚店
魚が釣れた時に店が開きます。
コンクリ製の祠、魅力満点!
アラガウガン ( 新川御嶽 )
(2023/07) コンクリ製の祠と鳥居があるという。
東屋で眺める遊び場。
満田原森林公園駐車場
子供を遊ばせるにも、景色を眺めるにも良いところです。
通うほどハマる魅力満載。
大仲歯科医院
通うとハマります。
サトウキビから生まれる、黒砂糖の甘さ。
JAおきなわ 与那国製糖
学生の頃、アルバイトした思い出。
与那国農業の主要産業、サトウキビから黒砂糖を作る工場です。
与那国での美酒体験、スナック来恋!
スナック喫茶 来恋(こいこい)
美味しいお酒をいただきました。
多良間に続いて
与那国にもこいこい(スナック来恋)
♪(´ε` )
日本最西端の地酒、心に響く一杯。
金城酒店
日本最西端の地酒を掲げる酒店です。
_(原文)_
アットホームな感じ。
比川多目的集会施設
アットホームな感じ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク