山奥のいちご農園カフェ。
ことぶき農園
大きなイチゴ大福が乗ったイチゴパフェ。
初めて伺いました。
スポンサードリンク
田舎の古民家、綺麗な水回り。
くるり
田舎の古民家水回りをリホームされててとても綺麗です。
初めての利用でした。
美しい建物が出迎える特別な空間。
勧学院(浄土宗西山深草派)
遠くから見ましたが、綺麗で美しい建物です。
素晴らしい建物。
スポンサードリンク
山が大切な財産、じっくりお話を。
山の神橋
林業の方々には山が大切な財産ですから…入らせて頂くきもちなのでしょう。
大切に守られた場所での体験。
大山祇神社
大切に守られてきたのでしょう。
アマゴの掴み取りと唐揚げ!
あまご村
毎年家族や友達グループで訪問してます。
料理が最高に美味かったです。
茅葺き古民家で味わう十割蕎麦。
そば処 大名草庵、(おなざあん)
予約のお店だとは知らずに飛び込みで入ってしまいましたがたまたまお席が空いていたので快く入れてもらえました田舎のおばあちゃんの家のような雰囲気...
初めて来ました。
大阪から近くて、特別な体験!
丹波星空グランピング-SHIGURA RESORT
【客室・施設】施設はとてもキレイです。
感動体験で想い出が一つ増えました!
新緑と大イチョウの隠れ名刹。
常瀧寺(高野山真言宗 愛宕山 常瀧寺)
新緑がとても綺麗でした。
正面のぼけ封じの観音様の右側にあるお墓の手前にカエルさんと大イチョウの説明板がありがいます。
近畿最大の大イチョウ、鑑賞必至!
常瀧寺の大イチョウ
私が訪問した時は落ち葉が凄くて一番良い鑑賞場所まで登るのが大変でした。
伝承樹齢1300年 樹高約30m 幹周り約11m 兵庫県指定天然記念物 乳根と呼ばれる巨大なコブ状のものが大枝から垂れ下がっています。
田舎の食堂で素朴ランチ。
愛菜館おなざ
時間帯に立ち寄りたいと思います。
何でも安いです。
みんなで作る雪中キャンプ体験!
ダイナソーベース
みんなで作る!
ダイナソーベース雪中キャンプを体感してきました。
森が甘く香る春の旅。
ミツマタ群生地
開花期は森が甘い香りで覆われてます。
たくさん咲いている花は楽しめました。
秋の紅葉が彩る美しい道沿い。
播州トンネル公園
秋の紅葉の時季は道沿いが紅く染まって綺麗です。
秋はとても綺麗な紅葉が見れます。
脇道からの出発、岩瀧寺へ!
大名草公民館
こちらの脇道から「岩瀧寺」に向かいました。
田んぼを眺める古民家のコワーキング!
Tamba Creative HUB
自然いっぱいの環境で田んぼを見ながらテレワークできる素敵な場所です。
古民家リノベのコワーキングスペースでした。
治療院隣の有精卵専門店。
有限会社三国農林
有精卵が一番。
看板等は立ってないですが 治療院のとなりにあります。
山麓の荒れた景色、管理に挑む!
奥丹波森林浴場
少し山麓が荒れている、管理の大変さを痛感する。
福知山方面で安心サポート!
株式会社田中
生野から福知山方面に行く途中で、バイクがクラッシュ。
全 19 件
スポンサードリンク
