GW中盤もダムサイコー。
あおやま川上湖
ダムサイコー。
2025年4月下旬GW中盤平日再訪。
スポンサードリンク
楽しいマシンピラティスで肩軽やか!
ピラティススタジオささゆり
トレーナーの方が優しく指導してくださるので安心して通っています(^^)雰囲気も明るくて楽しいです✨夏に向けて痩せたい!
無料体験レッスンは2回できるので、有難いです。
管理事務所に本格的な卓球台があります。
青山高原サニーヴィラ
管理事務所に本格的な卓球台があります。
スポンサードリンク
明るく丁寧な接客で納得の買い取り!
買取専門リサイクルマート アピタ伊賀上野店
引っ越しする際にいらなくなったものを処分するために買い取りしてもらいました。
明るく丁寧な接客で、納得金額で買い取って頂けました!
伊賀のバナナ農園で、もっちり甘い感動を!
ばな菜ファーム な菜ファーム
スクスク育つバナナ❗温室の中を覗くだけで元気が出るようでした❗最高に美味しいバナナ🍌もっちりねっとり甘くて驚きました☆
もうじき初出荷できそうだよ。
スポンサードリンク
伊賀三重の心温まる聖地。
幼きイエス カトリック上野教会
Mọi người rất tốt bụng và tự tế ❤️❤️❤️
祈るのはとても良いです。
美味しいフルーツをギフトに!
株式会社 野果増しや
美味しいフルーツが食べたい時には、必ず行きます。
ずっと気になっていたので自分でギフトセットを頼みました。
スポンサードリンク
趣味の車も人気車種も、親切対応!
(株)AMB
とても親切に対応してくれます。
趣味の車から人気車種まで対応してくれます‼️
フランスの香りでイケメン眉毛!
& Beau
眉毛をめちゃくちゃイケメンにしてもらいました!
自分だけの好きな香りを選んで香水づくりができて大変満足です😊なんとフランスからの香りでどれも良い香りで素敵でした😍
オシャレなBARでクリスマス気分。
Birdmen バードメン
開店1ヶ月くらいに寄らせてもらい、12月に再訪問。
大きなクリスマスツリーもありとても良い雰囲気でした!
優しくなれるタンザニアの香り。
自家焙煎珈琲豆 珈珠舎
入れたてのコーヒーが飲める店1年前にバイクで通りかかってなんとなく寄ったお店。
タンザニアのコーヒーをいただきました。
車で行こう!
常住寺
大変ありがたい。
ちょっと変わったお寺でした。
うりママ推薦!
RVパーク Adoの森
くるま旅クラブの施設検索でヒットしました!
YouTubeでうりママさんが良いって言ってた❣️行ってみたい😆
美味しい鯉料理の旅館。
料理旅館 梅家
鯉料理がとっても美味しい!
鯉料理の旅館。
子ども喜ぶ保育と宿泊体験!
Dog Life Support Canon
相談にも親身に答えていただけて安心です。
我が家からは片道1時間半程かかりますがちょいちょいホテルでお世話になっています。
立派な消防署でご苦労様。
伊賀市消防本部 伊賀消防署
立派な消防署。
ご苦労様でございます。
美しいグランドで9時から納品!
ミキハウススポーツスタジアム
非常にいいグラウンドでした!
美しいグランドですね!
心こもった供養を代表する、大きな本堂。
西方寺
小さなかわいらしいお寺ですね。
とても心のこもったご供養を頂けました。
アットホームで、楽しんで、食べて飲めるお店。
韓国居酒屋 明洞
アットホームで、楽しんで、食べて飲めるお店。
夕日に映える桜とミツバツツジの公園。
阿保の桜山公園
まだ桜が咲く前だったけど、夕日に染まる桜はきれいだろうな。
桜とミツバツツジのとても綺麗な公園です。
気持ちいい砂利道の参道へ。
西山春日神社
駐車場は鳥居近くにありますが、上にも専用駐車場有ります。
とてもステキな神社。
初めての安心、丁寧な診察。
坂元皮フ科
診察内容についてお電話で相談したところ可能だったので受診しました。
初めて診ていただきました。
天然酵母香るもちベーグル。
ナナベーグル
ほんのり天然酵母のかおりがして、おいしかった。
美味しい!
ママが楽しいママです皆さんカラオケを唄歌ってくださ...
永遠
ママが楽しいママです🎵皆さんカラオケを唄歌ってください😄よろしくね😃
古民家カフェで味わう、焼き菓子とアイスコーヒー!
古民家カフェ チドリ
今はランチをやってないらしくて今日はアイスコーヒーと焼き菓子を頂きました。
古民家カフェに惹かれてやってきました。
中ノ瀬の巨石、伊賀の歴史を感じる。
中ノ瀬磨崖仏(子売り地蔵)
石仏の場所まで歩道がなく結構なスピードでトラックなどが走ってくるので気を付けて下さい。
駐車場ないので車に注意して下さい。
相談しやすい雰囲気で、また行きたい!
HALE hair design (ハレヘアデザイン)
こちらでいろいろ相談に乗ってもらいました。
雰囲気がよく、またいきたくなります。
猿田彦命を祀る荒木神社。
須智荒木神社
地元の荒木神社。
猿女君の祖となる通称、白鬚明神と呼ばれていますが白髭神社は猿田彦を祀っていますそして総本社は琵琶湖西岸の白髭神社です。
伊賀八十八カ所、薬師院で心安らぐ。
徳楽寺
御朱印とお参りに立ち寄りました。
真言宗御室派塩岡山 薬師院徳楽寺 本尊 薬師瑠璃光如来伊賀八十八カ所第六十七番霊場三重四国八十八箇所 三十六番札所東海四十九薬師第三番霊場。
忍者がちらし寿司に変身!
末廣寿司
美味しいですが、値段は安くありません。
食べてもいいが、値段は安くない。
JR月ヶ瀬駅から県境へ20分!
二本杭
狭い道路の民家の横にあるので気づきにくいです。
ここは三重県と京都府の県境にある所です。
伊賀の聖地へ、大きな駐車場を利用して。
正福寺
三重四国ハ十ハカ所第三十五番札所。
伊賀準西洋国三十三聖地第27聖所(原文)伊賀準西国三十三霊場 二十七番札所 真言宗豊山派。
センコーロジで納品安心♪
上野運送 七本木営業所 合通 三重営業所
危険物倉庫は8:30~おろしです。
センコーロジさんへ納品に行きました。
春の桜と神社の魅力を巡る。
府中神社
大鷦鷯命(おおさざきのみこと=仁徳天皇)など11神。
駐車場はありません。
地元産手打ち蕎麦、700円で体験!
玉の腰 ・そば打ち道場(道の駅 あやま)
地元産手打ち蕎麦。
コロナで再開は3月からだそうですやってみたいな蕎麦打ちを。
歴史を感じる八重桜公園。
花垣神社
大変ありがたい(^人^)
この神社の縁起にも関係する八重桜公園が東側にあります。
伊賀上野で忍者と楽しもう!
忍者市駅
上野城址公園より5分程度歩いたところに駅はあります。
伊賀上野駅が忍者市駅になったのですね、笑えます。
伊賀焼陶器まつりで歴史を知ろう!
あやま文化センター
伊賀焼陶器まつりで行きました。
伊賀の歴史を調べるため図書館によくいきます。
三歳の息子が公園を大喜び!
天の川公園
三歳の息子が大喜び!
各丁にある公園をコンプリートするのもイイと思います。
広い敷地で楽しい仕事を!
ヤマゼン解体工業
現場の方も対応がいいです!
デカイ工場😙楽しい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク