楽しい思い出、母校の寮。
弘学館中学校・高等学校
青春らしい青春は送れません。
洗脳学校+不衛生(学食に髪の毛など)
スポンサードリンク
揚げ物色々あって定番の唐揚げ旨かった。
うまか亭総本舗.揚げ物市場
揚げ物色々あって定番の唐揚げ旨かった🎵
徐福伝説の地で恵比須さまに出会う。
徐福恵比須
コロナが終息するようお願いしました🙏
ひっそりと古民家の軒先を借りて佇んでおられる恵比須さまです。
スポンサードリンク
とても楽しく英語を習得できます。
自然の英語工房
とても楽しく英語を習得できます。
愛車の病院、腕の確かな整備。
金立自動車
仕事が上手て丁寧安心して頼める。
安心して全部お任せできる確かな、整備工場です。
スポンサードリンク
事務局長の岩田さんはじめ、皆さん気のおけない人ばか...
特定非営利活動法人SAGAアウトドアガイドクラブ
事務局長の岩田さんはじめ、皆さん気のおけない人ばかり。
電気自動車専用の充電スタンドは高速では便利☺️
EV充電スポット
電気自動車専用の充電スタンドは高速では便利☺️
スポンサードリンク
田舎の便利なポイント、佐賀市立公民館。
佐賀市立金立公民館
市立公民館ですねでなにも!
佐賀市立の公民館。
クルマ一筋うん十年 昔かたぎの人情に厚いクルマ屋の...
金泉自動車
クルマ一筋うん十年 昔かたぎの人情に厚いクルマ屋の親父からクルマを買うならここ 長き付き合いに!
高台から望む佐賀平野の神々
金刀比羅神社
高台にあり佐賀平野を一望できます。
帰る前にもう一度ご挨拶をしたら宮地嶽神社様から声が『ワシの御札は入らぬのか』と笑っておっしゃられ焦った私は訳のわからぬ返事をしてしまいました...
佐賀市徐福長寿館
入場料を払ったら、お茶と飴をもらえます。
2022年12月24日に初めて訪問しました。
新鮮野菜と地場の恵み。
JAさが 土の香 きんりゅう
少し遅く行くと欲しい物は売れ切れになることがあります。
可もなく不可もなく、一般的な直売所。
秋桜咲く金立公園、心癒されるお散歩。
金立公園コスモス園
佐賀バルーンの頃に行ったので少し遅かったかも10月の半ばまでくらいがいいかと思います広くてお手入れされてて前日の強風大雨がなければ美しかった...
水路脇の休耕田ごとに咲いてるような感じてす。
愛犬と行く金立ドッグラン。
金立サービスエリア 上り インフォメーション
ドッグランがあるのでわんこの休憩に立ち寄りました。
長崎から福岡への移動中に立ち寄り。
佐賀市の無料キャンプ場、自然と共に!
佐賀市立金立教育キャンプ場
厳しいものがありますが、それ以外は心地よく過ごせます。
炊事場、トイレなど綺麗に管理されてます。
日本唯一の天然芝テニスコート。
グラスコート佐賀テニスクラブ
緑の芝をみるだけでも感激しますよ。
ハードコート2面、砂入り人工芝5面を保有するテニスクラブ🎾
金立メロンパンが目立つ!
金立公園SA専用駐車場入口
遠出した気分になれる🤣🤣スタバでお気に入りのを頼む❤(ΦωΦ)うまうま(ΦωΦ)またいこっと。
レストランでトルコライス食べられました!
金立PAで歴史散策!
久保泉丸山遺跡
子供の頃の夏休みの自由研究は丸山古墳を題材に。
移転復元された墳丘墓群で、公園のように整備されています。
金立SAで味わう煮卵ラーメン!
金立SA(下り)スナックコート·徐福亭
午後3時頃に入店。
スタバが隣接してます、食事やお土産、パン屋さんもあります。
武士道に触れる朝陽軒跡地。
葉隠発祥の地
今は碑があるだけですが説明看板もあり一度は訪れても良いと思います。
特に庵の跡が残ってるわけでもなく、顕彰碑があるのみです。
家族みんなで楽しむ、丸ぼうろ。
本村製菓(株)
まるぼうろを購入しました。
御社のまるぼうろ美味しいです。
国指定文化財の感動!
西隈古墳
保存がよかつたので良いですね。
国指定文化財になっています。
独特の飴で懐かしさ満喫!
元祖 徳永飴総舗
独特の飴が美味です、麦芽を使った水飴も絶品です。
昔懐かしの味覚店の方も優しく親切。
立派な前方後円墳、圧倒の大きさ!
銚子塚古墳
こんなところに立派な前方後円墳。
思ったより大きな前方後円墳でした。
お薬も相談も、感じの良いスタッフ。
株式会社アサヒ薬局
妹がいた時は、よくここでお薬貰ったり、色々話したりもした。
スタッフの方達の対応がすごく感じが良い。
秦の始皇帝も訪れた自然公園。
徐福の里薬用植物園
入館料が必要です。
あんまり人もいないのでゆっくり散策できます。
仮設足場と建設車両を簡単リース。
(株)井上建機リース佐賀営業所
仮設足場、建設車両、機械のリース。
静寂な山中で観音様へ奉納。
吹上観音磨崖仏
キャンプ場入り口から丸太橋を超えて一般登山道を2,30分登った所に鎮座されてます。
規模は小さいですが観光客も来ないので静かにお参りできます。
爽やかにゆったり、素敵空間。
初楽園
爽やかでゆったりとした空間がとても素敵です。
母の遺骨を守る優しさ。
佐賀市つくし斎場
身重の私を見て御守にと母の小さな遺骨をくださった職員の方の優しさがとても染みました。
ありがとうございました。
別荘で味わう贅沢なひととき。
夢郷庵
松尾建設名誉会長の故松尾文雄氏が別荘として建設。
不思議な無人の神社、心の休息を。
出雲大社
不思議な(原文)神秘的。
無人の⛩神社のようです。
安心して過ごせるコロナ対策完備。
成田山大財不動尊
真夏日、いかが?
コロナ対策もしてました。
新しい公民館で素敵な時間を!
若宮八幡宮
地区の公民館が立て変わったばっかりです。
故松尾文雄氏が建てた別荘で、特別なひとときを。
夢郷庵
松尾建設名誉会長の故松尾文雄氏が別荘として建設。
金立公園近く、便利なわかくす号停車場。
高速バス停 高速金立(下り)
わかくす号の停車。
乗り降りに非常に便利である。
静けさの中で贅沢なひととき。
介護老人保健施設きりん
周りに何もないのが不便ではあります。
小さめ駐車場でも安心!
金立郵便局
駐車場が狭い。
駐車場所が小さめなのです。
全 38 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク