八丈富士で絶景体験!
八丈富士お鉢巡りコース
前夜雨が降り、お鉢はほとんどがぬかるみ。
雲と強風の影響で、断念することが大半です。
スポンサードリンク
八丈島のダイビング名所、ナズマド。
ナズマド
2回目に来たときもここで多くのファンダイビングができました!
正面に八丈小島がキレイに見える静かな入江です。
八丈島の新鮮お肉、うまし!
焼肉 三年目の浮気
新鮮なお肉は見たら確定でした😃柔らかお肉は食べて間違いなでした!
記念日に利用しました。
スポンサードリンク
絶品!
粋や
味はどれも美味しくて絶品です。
綺麗!
長崎ちゃんぽんと旨い串焼き。
創作串焼 JIN -陣-
雰囲気、接客と総合的に見てもいいほうだと思います(*´∀`*)唐揚げなどもボリュームありますよ!
焼き鳥もサラダも頼んだお料理全て美味しかったです。
スポンサードリンク
八丈富士の迫力、溶岩の美!
南原千畳岩海岸(南原園地)
溶岩が固まった跡を歩くことができる。
夕日が水平線に消えるまで見届けました。
八丈島の馬刺しは絶品!
居酒屋 ichiban
朝ごはんをいただきました。
親切なご夫婦が経営する居酒屋です。
スポンサードリンク
八丈小島を望む絶景ポイント。
遊び平牧野看視舎
八丈小島がよく見えます。
2022年9月八丈島にサイクリング旅行に来ました。
八丈島の明日葉とミルク、逸品ジェラート。
Gelateria365(ジェラテリアサンロクゴ)
椎茸?
海風しいたけ\u0026塩ミルクを食べました。
八丈小島を見渡す絶景展望台。
八丈小島展望台
八丈小島を見るならここが良いかも。
気合の入った石垣造りの展望台があります。
秘境感あふれる浅間神社。
浅間神社
子供の頃ドラクエ3にて最初の旅の扉の祠に行った時と同じような気持ちになりました。
秘境感抜群の浅間神社。
美しい場所でホタルと蝶の出会い。
ホタル水路
貴重な蝶やトンボも多くいて楽しい場所でした。
看板には光るキノコの文字が光るキノコ、見てみたかったです。
明日葉パスタで美味しいひととき。
ココムーン(心月)
明日葉のパスタとそばサラダをいただきました!
明日葉のパスタをいただきました。
一組限定!
わげえ
安心して過ごす事が出来ました。
最高の宿。
コシ強めの十割蕎麦、明太子丼!
蕎麦処 三年目は倦怠期
久しぶりに来店しました♪お蕎麦も美味しいのはもちろんスタッフさんも感じが良いです♪また伺いたいです♪
自転車旅 八丈島!
八丈島で特別なチル空間を。
LAVA SAUNA & VILLA
都会暮らしの休養に八丈島へ来ました。
ふと八丈島に行きたくなり今回は子どもたちと一緒に充実した時間を過ごさせていただきました。
サツマイモの酒造り記念碑と感動体験を!
島酒の碑
まぁ、通りがかりにちょっと見る感じ。
島焼酎の記念碑。
家族経営の釣り宿、ムロアジ釣れて安心!
エース釣具店
生物採取の為に保冷ボックスを購入しました。
ムロアジが上がってない中2時間で、20匹位釣らせてもらいました!
深夜まで楽しむイケメン店長のバー。
BarR
いいお店です。
網羅出来ないほど沢山のカクテルは次回の楽しみにしておきます。
南の島・大賀郷の玉石垣!
大里の玉石垣
道沿いには蚊がたくさんいます…. 立ち止まって石を鑑賞するなんてできません …
八丈島大里地区の玉石垣。
八丈島の島寿司、涙目の美味しさ!
八丈ストア
八丈島に来たら、島寿司を皆食べると思う。
木曜日は定休日みたいです。
八丈島の急な要望、即対応!
アルマージ57レンタカー
空港への送り助かりました!
当日開店間もない8時過ぎに電話して車を確保してもらえました。
カツカレーとカツオ刺身の名店。
まごら
朝、昼、夜と営業しています。
カツカレー最高でした。
八丈島一旨い串焼き再発見!
串焼き串揚げ 居酒屋 龍水
それから行くのがもっと楽しくなりました😆🍻料理もめちゃくちゃおいしいです🎶
とても美味しかったです!
八丈島の自然を遊びながら学ぼう!
八丈ビジターセンター
島ならではの遊具や、室内にある砂場などがありまして、子供たちと楽しく遊んで学べましたね😊
島の自然について学ぶことが出来ます。
幼児教室慶楓会のサポート。
柳家荘
男一人旅での利用。
八丈島の仕事に来た時にお世話になりました。
八丈島の空港迎え、軽自動車¥4,000
ENEOS / (株)八丈給油所 八丈SS
電話をすると空港までお迎えに来ていただけます。
レンタカーを借りるならこちらが八丈島で1番おすすめです。
広々清潔な室内で快適な八丈島滞在。
八丈島ゲストハウスブルーエイト
4人で八丈島マラソンで2泊利用。
4歳の娘とお参りをしました。
アカハライモリと湧き水の静寂。
人捨穴
山からの湧き水が静かに静かに滴る水溜りの右手の細い坂道を少し上がると人捨穴(風葬跡)が ひっそりと在ります。
口減らしのため、人里離れたこちらに人を捨てたと聞きました。
八丈小島の絶景、すごーい!
展望台
八丈小島と海を眺めることの出来る展望台です。
景色すごく良かったです。
未明の4:30、情けの嶋を楽しむ。
奥山商店
飲みやすくて美味しかったです。
生鮮品は僅か。
寒風の中、野生アロエを堪能!
大越園地(アロエ園)
草ボーボーで手前だけ野生アロエ見て終わりです。
小さなアロエの生えている緑地になっています。
八丈の夜を味わう、絶品パエリア。
Campo
お値段も高くないので2人で行ってもいろいろ頼めて楽しい。
パエリアが美味しいです!
毎朝掃除、清らかな神社。
優婆夷宝明神社
八丈島唯一の御朱印をいただける神社。
朝に電話してみたらいらっしゃるとのことで、当日に伺いました!
八丈島旅行に欠かせないレンタカー!
フリーダムレンタカー
普通のレンタカー手続きの説明です。
丁寧、車のよく管理されててよいです。
八丈島で楽しむ、親切なガイド。
合同会社晴花日
名古屋小牧からのチャーター便を利用しての初めての八丈島。
夏の三連休で家族で利用させて頂きました。
ディナーのビュッフェをいただきました。
タルタルーガ
ディナーのビュッフェをいただきました。
新しい酒造の情け島へ、旨い麦焼酎を!
八丈興発(株)
島の中では新しい酒造メーカーの様です。
工場見学で丁寧に焼酎造りを説明いただきました。
環境に優しい宿で特別な滞在を!
ケンチャ・ルマ
息子との旅行で4泊利用。
環境に配慮した優れたコンセプトを持った宿。
感じの良いオーナーがいる店。
サロン・ド・佐々木
何とか 予約が取れて良かった❗店の口コミで 電話して見ました とても感じの良いオーナーさん 早速散髪✂️とカラーお願いして 丁寧ですねぇ 又...
気持良くゆっくりと散髪の時間を楽しめました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク