星野村で味わうしずく茶。
茶の文化館
そして山の上にあります。
ゆっくりできました。
スポンサードリンク
季節のフルーツスムージーでほっと一息。
KashiKichi星の村
定期的に自宅ストック用のチョコクッキーと季節のフルーツのスムージーを飲みにお伺いさせていただいております。
スムージーが美味しい店があると友人に連れてきて貰いました。
ズシリと重み、福楽寺のお導き。
福楽寺
お釈迦さまのお誕生日に行きました丁寧に一人ずつお祓いしてくれて良かったです。
なにかズシリと重みのあるお寺でした。
スポンサードリンク
室山熊野神社、便利な駐車場完備!
室山熊野神社駐車場
室山熊野神社駐車場無料駐車場車止めロープを超えて神社階段方面へ 道は整えてある 有難いです365段階段より大分上に駐車場があるので階段もそん...
とても広くて参拝に便利です。
本格的な登り窯です。
十篭窯【星野焼】【丸田修一】
本格的な登り窯です。
スポンサードリンク
星野氏の墓所、案内板で安心!
本星野虚空蔵菩薩
星野氏の墓所🤔。
要所に案内板があるので、頑張って行ってみて下さい。
石積み棚田の絶景と共に。
広内天満宮
星野村の石積み棚田の谷を挟んで反対側の斜面に目立たず佇む神社です。
有名な石積みの棚田が展望できるロードパークの向かい側にある。
スポンサードリンク
兄弟岩の隣に可愛いお地蔵さん。
船着岩
最後まで行くと可愛いお地蔵さんがいらっしゃいました🤗途中の兄弟岩がかっこよかった👍
満開の奇麗花、再び訪れたい。
星の花公園シャクナゲまつり
最終日でした。
かなり綺麗だと、思いますので時間をあけて、また来ます。
広々としたクリーンルーム。
移住体験・交流施設《ていちゃんげ》
広々としたクリーンルーム。
星野は何回も来てるのに、初めて見ました。
船着岩
星野は何回も来てるのに、初めて見ました。
地域の神社です。
金毘羅神社
地域の神社です。
期間限定御朱印書き置きお受けしました。
素戔嗚神社
期間限定御朱印書き置きお受けしました。
八女市星野体育センターの隣にあるグラウンド。
池の山グラウンド
八女市星野体育センターの隣にあるグラウンド。
山口酒店
このお店でしか買えない限定オリジナルの麦焼酎「棚田の里ほしの」25度720ml(1000円) と米焼酎「星のふる里きらり」25度720ml...
繁桝の焼酎二種類と定番焼酎が置いてあります。
原口商店
繁桝の焼酎二種類と定番焼酎が置いてあります。
美しいフォトスポット。
ワットプラプッダマハージャクラパット
美しいフォトスポット。
草が切ってあって整備されて山道をサンダルでも歩けま...
ボラタ森
草が切ってあって整備されて山道をサンダルでも歩けました。
駐車スペースと道向かいに芝生の広場があるだけです広...
大草自然公園
駐車スペースと道向かいに芝生の広場があるだけです広場の奥に御手負いの水なる史跡があります。
駐車場
駐車場です。
集落の中にあるこじんまりとした藤棚です。
藤棚
集落の中にあるこじんまりとした藤棚です。
星野村の絶品蕎麦、出汁の風味。
そば処 な佳しま
窓から見える景色が綺麗でした!
日曜日のお昼に行きました。
濃厚な玉露が香る、絶品羊羹。
足立製菓(あだち菓舗)
差し入れで頂き初めて食べました。
今のご主人が50年程前から作り続けていらっしゃいます。
星野村で星空観測!
星のふるさと公園
夜の星空の景色がいいですね。
星野村といえばお茶!
星の温泉館で露天風呂満喫!
星の温泉館きらら
大自然にかこまれ、清潔感もありいい湯でした。
ホテルに併設された温泉。
湖畔で味わうだご汁の美味しさ。
レストラン湖畔
瓦そば風の鍬そばをいただきました。
ここはその中の一つです。
星野村の奥八女茶、まろやかな味!
(株)星野製茶園
仕事が土曜日やすみになればいきます。
知合いからもお茶や茶菓子美味しいと聞いてました。
優しい味のだご汁と古民家。
ふみちゃんのみそ汁屋さん
ここは福岡県八女市星野村。
お店の方がとても感じ良い。
九州最大の100cm望遠鏡で星空を満喫!
星の文化館天文台
天体望遠鏡、展望台の星空をゆっくり満喫するのに、最高でした!
九州最大級の100cm天体望遠鏡は凄かったです。
星空キラリ、湖畔の静寂。
池の山キャンプ場
静かな池の回りにロッジがいくつもあります。
夜星はとってもキレイでした!
手作り惣菜と素敵な時間。
鄙の厨房ひまわり(ひなのちゅうぼうひまわり
こちらのレビューを見ずに行きました。
池の山キャンプ場利用時に立ち寄りました。
星野村の苺で贅沢体験!
太陽のいちご
娘がいちご好きなので、何の事前情報もなく訪れました。
外でメニューを選ぶのに悩んでたら店主さんが気さくに話しかけて来て頂きました!
星の花公園で咲き誇るシャクナゲ。
星の花公園
2024.04.21 星の花公園シャクナゲまつりに訪れました。
2022.4.145月1日までシャクナゲまつりで開園してます。
星野村で色と香りの茶体験。
茶房 星水庵 (株)木屋芳友園
スタッフの方が美味しい試飲茶をいれてくださいます。
お茶の香りに包まれた柔らかな雰囲気の店内。
地元の星野茶と太陽のイチゴ。
星野村農産物直売所びそん
ネズミもち飴が売っていました。
野菜やお茶、色々な物産あります。
新鮮野菜たっぷり、優しい味!
星のウィッチ
月に一回愛犬連れて行ってます。
予約必須です。
美しい棚田、心癒す原風景。
広内·上原地区の棚田の展望台
素晴しきニッポンの原風景に出遭いました。
展望スポット🍵うきは市街地から星野村へ向かう途中に立ち寄り。
星野村の神秘、巨石と共に!
室山熊野神社
奇岩や巨木に囲まれたパワースポットです。
巨石と大杉に囲まれた厳かな神社です。
秋の彼岸花祭り、絶景の棚田。
鹿里の棚田
穴場なんだろうな綺麗でした。
そんなに車や人が多くなくて、素敵な風景を見て、澄んだ空気を吸って、ゆったり休日を満喫できました。
星降る公園、原爆の火を抱いて。
星降る広場
天文台敷地内にある芝生広場です。
憩いの場の公園です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
