白州蒸溜所で特別な体験。
サントリー白州蒸溜所
白州のものづくりツアーに参加しました。
抽選式の有料見学コースに当選でき伺いました!
スポンサードリンク
犬も生き生き!
ミスティウッドドッグリゾート
愛犬達を本当に安心して預けられる場所です。
素晴らしいオーナーでした。
唯一無二の秘密基地感、リピート必至!
BBQ guesthouse ILA 白州
アレルギー持ちの方は気をつけた方が良いかもしれませんなんにせよこの価格でこの部屋の広さ、設備、唯一無二の秘密基地感、スタッフの方の人柄とても...
元ラブホで一時期は廃墟紹介サイトにも出たところをリフォームした建物。
スポンサードリンク
美しい詩と花の癒し体験。
水木鈴子花の美術館
自然が美しく別世界のようでした。
水木先生と長年の友人に2回連れて行って頂きました。
壮大な自然とお洒落なカフェ。
(株)アルソア慧央グループ
浅田真央さんがCMしています。
アルソアはお金持ちみたい人がいます。
スポンサードリンク
おしゃれな建物と素泊まり。
ペンション白い仔馬
おしゃれな建物と部屋です!
何度か家族で泊まらせていただきました^^素敵なご夫妻が迎えてくれたのを鮮明に覚えています。
心地よい薪ストーブで温もり満点。
株式会社山口工務店
スゴく住みやすく居心地の良い家にしてもらえました。
これから来る冬が楽しみになりました。
スポンサードリンク
優しいおばさんのガソリン配達。
cosmo 白州SS
こちらに来た時には必ずここでいれています おばさんが優しいから😄
いつも気持ち良い対応ありがとうございます!
可愛いお皿と雑貨、誘惑の限定10食!
8BASE《エイトベース》
田中さん、かっこいい。
可愛いお皿をお持ち帰りしました✨
清掃良好な花ホテルのコテージ。
(株)セラヴィリゾート泉郷
花ホテルのコテージに宿泊しました。
コテージタイプのお宿でした。
南アルプスの名水かき氷。
道の駅 はくしゅう
道の駅はくしゅう駐車場内にある天然氷を使ったかき氷屋さん。
運転の休憩ついでに水を汲んでいく方も多いです。
八ヶ岳PA、絶景と共に。
八ヶ岳PA下り駐車場
駐車場は広いし、トイレも多いので利用し易いです。
トイレで寄りました。
江戸期の道標、無名の巨塔が待つ。
横山の道標
3体在ります。
昔の人が通った路。
ボリューム満点の美味しいサンド。
歴史的パン工房&ひまわり
お気に入りのパン屋さんです。
サンド系はボリューム満点でとても美味しかったです!
厚切りベーコンカレーが自慢!
(有)八ヶ岳清里ハム工房 リゾナーレ店
星野リゾートリゾナーレの中にある清里ハムのお店です。
ハム、ソーセージは自家製でとても美味しい。
シャインマスカットとBBQでストレス解消!
八ヶ岳南麓URAYAMA
今度環境でバーベキューが出来て美味しいしカレーも最後で飲んで騒いでストレス解消しましたありがとう御座いました。
Threadsでシャインマスカット販売との情報で即買いに行ってきたなんか落ち着いた雰囲気のあるところで道には案内板もあるので迷子にはならない...
洗練されたZEROSSO家具、品格たっぷり。
家具工房ZEROSSO
父の見台を作っていただきました。
マンションのエントランスホールにある家具は全てZEROSSOの清水さんに製作をお願いしました。
爽やかな景色と完熟ブルーベリー!
SHIZEN(シゼン)ブルーベリー園
1年あいだがあいての再訪です。
夏休みなので家族で行きました。
森の中でペットと自由に遊ぼう。
八ヶ岳ヴィラFOREST&DOG
ゆっくりしたくて今回初めて貸別荘を利用しました。
ドッグランが思ったより広くて楽しくペットと自由に遊べてとても楽しかった。
想像以上の癒し空間。
ロッジ マグノリア
初めて利用させていただきました。
友人の手配で一泊しました。
避暑地BBQで花火を満喫!
The Yellow House
朝夕は22〜23℃と避暑地として最適でした。
オーナー様のご好意でテラスでのBBQ夜には花火!
清里で出会う、30年の革の魅力。
革工房メリーマック
八ヶ岳南麓の清里にある革製品の専門店です。
小旅行中に立ち寄りました。
レトロな雰囲気と美食の宿。
高原の旅旅館 清里館
レトロな落ち着いた雰囲気。
なんといっても朝晩のお食事が最高に美味しかったです。
高速アクセスで野営地気分✨
CHILDHOOD野営キャンプ場小淵沢
木で覆われた森はまるで野営地のようで素敵でした。
野営地的キャンプとブッシュクラフトを楽しめるキャンプ場です。
還暦後でも楽しむ!
ホースファーム ポラリス
何年も前に、ドイツ国籍の夫が北斗君🐴にお世話になりました!
1日3鞍のところを2鞍に変更し、1日追加を提案頂きました。
南アルプスの絶景、心に残る瞬間!
釜無川橋
ここから眺められる南アルプス群が素晴らしいです通りがかりで奇跡的に見ることができて、良かった!
あまりの川の綺麗さにポケットパークに止めて景色を堪能。
料理最高!
小さなレストラン ポレポレ
100点でした。
ご主人と奥様最高。
富士見平の絶景、登山道の楽しさ。
大日岩
上からの景色が素晴らしい。
大日小屋過ぎると急にキツくなります💦晴れた日はサイコーの絶景が待ってます✨もう少しで登れそうで登れない岩の周りをうろうろしている人多数wケガ...
須玉IC近くの魅力的食器!
アンティーク冬花
中央道の須玉ICから国道141号を車で長野方面に30秒位の所に有ります。
とても居心地のよい空間でした。
甲斐駒ヶ岳の絶景キャンプ場。
オートキャンプ牧場 チロル
甲斐駒ヶ岳や八ヶ岳が一望できる素敵なキャンプ場です。
とても優しい老夫婦が受付てくれました。
清里カレーとソースカツ丼、一度は食べたい!
ぷらっとパーク 八ヶ岳PA (上り)
クッキーシューと清里ブレンドコーヒーをいただきました。
カレーが美味い‼️
吊り橋を渡り、精進ヶ滝へ。
石空川渓谷
電波無いです。
渓谷沿いをハイキング🥾できる石空川渓谷(いしうとろがわけいこく)。
天然きのことカモに会える道の駅。
道の駅南きよさと鯉とカモの池
野菜の直売はよくありますがここでは天然物のきのこがあり面白かったです。
たまたま通りかかって寄らせてもらいました。
黒戸尾根の山小屋で癒しのひと時。
七丈小屋
黒戸尾根の山小屋第一小屋と第二小屋それぞれに12人宿泊可第二はカプセルホテルの様水は豊富で流しっぱなし小物や軽食販売あり。
テント代1000円代金にはお水代とトイレ供託金も含まれています。
希望通りのカットで特別な雰囲気。
Crest
ほぼ希望通りのカットをしていただいて✨家でじっくり見ました。
店員さんも話しやすく雰囲気がとても良いのでオススメです。
豊富なパーツで楽しむラジコンカー!
チェッカーフラッグ
親切丁寧な素晴らしいお店デス!
とても良いサーキットでした。
コテージ風の落ち着くカフェ。
Cafe Kai with dogs yatsugatake
✨💄👠おしゃれなカフェ☕😌✨お薦め👋
ゆったりと過ごせるCafe 。
静でのんびり出来ます。
YS cafe
静でのんびり出来ます。
釜無川のBBQで楽しい川遊び。
復興記念公園「ゆら水」
真夏という事もあって草がボーボーで断念しました。
BBQ美味しい場所です!
萌木の村で味わう、チキンハーブソテー!
エフェメール
お料理美味しかったです。
チキンハーブソテーと前沢牛ハンバーグを注文しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク