青森シャモロック焼鳥と温泉。
奥入瀬渓流温泉 灯と楓
必要にして十分な、雰囲気の良い温泉宿に仕上がっています。
青森シャモロックの焼き鳥と奥入瀬渓流温泉を満喫しに来ました♪【灯と楓】の1泊2食つきオトナのフルコースプラン♪※ 小さなお子様連れのお客様...
スポンサードリンク
美味しい朝飯バイキング、心の選択に!
民宿大和
長期の方々におすすめです。
数年前から訪れる度に利用しています。
沼袋の銘水で育てた、絶品ニジマス!
沼袋養魚場
地元だがこんなところに釣り堀があるなんて知らなかった。
お店が混むと困るので星4つにさせて下さい。
スポンサードリンク
圧倒的安さと速さ、スッキリ実感!
理容プラージュ ユニバース十和田東店
待ち時間は別として、施術が早くて丁寧でした。
男性専門だと思うのですが女性でも大丈夫!
湖を眺める静かな遊覧船。
レークパークうたるべ
天候と季節によりますが・・・静かで綺麗でした!
トイレは和室だけど、綺麗です。
友人の誕生日にぴったりな雑貨。
シャンブル 十和田店
女性向けの雑貨が多い。
ちょっとしたギフトや生活雑貨の買い物に便利。
雪景色の十和田湖で楽しむパワーボート!
十和田湖モーターボート㈲
観光客は少なめ、凍結の規制が解除になり徐々に増えそうです。
ホットスナック売ってます。
ひょうたんランプの癒し空間。
奥入瀬モスボール工房
想像していたひょうたんランプより何倍も素敵✨でした!
グループ旅行で立ち寄りました。
ホテル近くの広めローソン、便利なイートイン!
ローソン 十和田官庁街通店
ホテルから近いので重宝します。
若い男性スタッフさんが親切でした。
北里大学で得る、命の学び。
北里大学 十和田キャンパス
職位方の対応も親切で良いね✌
改装後に所用で行ったけど自分が学生時代と違って近代的。
奥入瀬の美しさを実感!
十和田湖国立公園協会
巴士站與乘船處買票口,一樓有賣紀念品。
ワカサギが岸辺に沢山居ました~( ´ ▽ ` )ノ𓆜
八甲田の残雪、思い出の味。
舶来の店 桜田酒店
店舗は2024年2月24日に発生した全焼火事によって営業不可能な状態となり閉店となっていました。
レトロなアーケードにお店があります。
海老天どんとバラ焼き、元気の源!
喫茶ポプリ
宿泊したホテルにたまたま近くて入ってみた。
和食が特に美味しく元気が出ました。
トイレの花模様が魅力のローソン。
ローソン 十和田池ノ平店
ホットスナックコーナーの揚げ物にタルタル付けれますか?
店まわりの草が手入れ無しなので生え放題タヌキとか飛び出して来て危ないです。
八戸で美味しい団体オードブル。
仕出しセンターばんや
久しぶりでしたが、料理、相変わらず、美味しいかったですよ。
スタッフがよろしいのと料理が良いと思います。
サッカー場隣接!
若葉公園
孫を連れて遊んできました。
サッカー場も隣にあるしバスケもできるうんていもあるしサンドイッチ持っていけば座るとこもあるのでそこで食べることも出来るので便利です。
桜満開の綺麗なグランドで。
若葉球技場
綺麗なグランドでスゴいね😃
昼ご飯の後に昼寝で寄らせてもらいました。
便利な買い物、長吉屋の掘り出し物!
アクロスプラザ十和田南
セルフレジで会計待ちがなくなりました。
ユニクロ、ABCマート、サンデー、ガストがあります。
十和田市の歴史とお祭り、体感しよう!
太素公園
街中の公園で涼しげ。
きれいに整備されてる十和田市を誇りたいが冬の除雪はもう少し際迄丁寧にやらないと車がすれ違えません。
素泊まり3000円、朝食バイキング♪
民宿大和
長期の方々におすすめです。
数年前から訪れる度に利用しています。
銚子大滝、迫力の水量!
寒沢の流れ
銚子大滝の道の挟んだ側にある。
小さめの滝ですが、水量はすごいです!
広い駐車場と土産、十和田の宝!
ミニストップ 十和田中央店
菓子など十和田土産とかも販売しててビックリしました。
イオン・みずほ共同利用ATMあり〼。
夏季限定冷し中華とカツ丼!
大栄食堂
夏季限定冷し中華。
ばあちゃんひとりでやってるから。
Mさんの笑顔と丁寧な対応。
ENEOS Dr.Drive十和田南店(ENEOSモビリニア)
店員さんが笑顔で気持ち良いです!
八戸から十和田に来て、最寄りで車がパンクしました。
安くて速い、腕のいい美容師!
HAIR STUDIO IWASAKI 青森十和田店
いつも息子と私がお世話になってます。
平日の14時過ぎに受付。
十和田湖の新しくて清潔なトイレ。
北駐車場トイレ
休みやの最新・最強のトイレです。
新しいトイレで清潔感があり広いです。
早朝の蔦沼、秘境の美景。
蔦沼展望台
気持ちいいハイキングできました。
正直言って 写真の色は調節しないと景色普通です!
観音寺の手料理で心温まる法事。
観音寺
法事、おとぎが行えます。
永代供養でお世話になりました。
木陰で涼しい遊び場、静かに楽しむ。
若葉公園
遊具の数は少ないが木に囲まれているので日陰になって涼しい。
台数が少ないので、無料で使える近隣の駐車場を教えてくれる看板等がほしいですね。
奥入瀬渓流で味わう、白銀の水流の美!
白銀の流れ
真的是白銀般的水流兩側的樹木與溪流構成美麗的畫作。
白銀之流(白銀の流れ)的石塊眾多,水流因猛烈激盪而呈銀白色,在陽光照耀下閃閃生輝。
猫好き必見!
ネコ曜日
可愛らしいネコの雑貨が沢山売られています。
下調べもしないでペットグッズのお店かと思い入りましたが雑貨屋さんでしたwオッサン1人で行く店ではなかった。
十和田のレトロカフェで ロシアンティを堪能!
Café・de・モンシェリー
旅の途中立ち寄りました。
お店の雰囲気・ママさん優しそうで上品な喋り方で好印象ですね😊ゆっくり時間が流れてる感じがしてリラックスできますねー!
穏やかな先生が待つ小児科。
のづき内科・小児科クリニック
先生の診察は極めて丁寧で好感が持てる。
先生は優しいけど呼ばれるまで長い。
100円で揃う優れた食品!
Seria マックスバリュ十和田南店
100円で購入が出来るなんて本当に有りがたいです。
食品、お菓子類、肉、惣菜、魚類、大体有ります。
他にない肉、手作り弁当が豊富!
小栄酒店
美味しい肉がお買い得。
他にないお肉目当てに、わざわざ行きます。
奥入瀬の最後の補給ポイント。
ローソン 十和田湖町店
奥入瀬や酸ヶ湯方面に行く場合は最後の補給ポイントになります。
宅急便ヤマトで送りたいですが、ゆうパックのみ対応です。
圧巻!
御瀧大龍神(板ノ沢神社)
江戸時代(またはもっと昔の)大飢饉を契機に厄除けのために作られるようになったそうです。
奇祭?
ピリ辛旨味カレーと公園景色。
コーヒー&パブ あんぱん
晩に行きました。
大丈夫ですよーそのままでーと優しく仰ってくださいましたご迷惑をお掛けしたかと思います本当に申し訳ないくらいです、、なんて事を!
十和田市唯一の鯨刺し、買うならここ!
マエダストア 十和田元町店
品揃えもいい方だと思います。
十和田市内で唯一「鯨の刺身」を購入出来る店舗です。
県内最大規模の掘り出し物!
ハニーズ 十和田店
大きめの店舗。
娘と利用しています。
スポンサードリンク
