絶景のヒリゾ浜を眺める。
あいあい岬駐車場
眺めがよく、台数もそこそことめられます。
日没に間に合いませんでしたが、素晴らしい景観でした。
スポンサードリンク
河津桜をより美しく。
みなみの桜
2024.01.29桜並木があった事を知らなかった。
河津桜を河津町より綺麗に見れるような場所。
雨でも迎えに来る漣音の心。
南伊豆弓ヶ浜温泉 季一遊
客室露天風呂付きの漣音に泊まらせていただきました。
メゾネットタイプの典雅に妻、娘と宿泊しました。
スポンサードリンク
木の香り漂う古民家での田舎体験。
農ある暮らしの宿 古民家天地(あめつち)
友人ご夫婦と2家族大人4人で泊まらせていただきました。
山里にある閑静な古民家に宿泊しました。
チコリコーヒーと癒しのぜんざい。
kamochaya (カモチャヤ/賀茂茶屋)
チコリコーヒーとぜんざいのセットを頂きました。
お茶、お焼きが美味しかったです。
南伊豆の神秘的ツリーハウス。
ヴィラ弓ヶ浜
とてもすてきな場所でした♪おすすめ^^
南伊豆 弓ヶ浜から徒歩3分。
猿たちと楽しむ波勝崎の特別なひと時。
波勝崎モンキーベイ
みんな喜んで食べていました🐒猿を間近て見ることができるのが波勝崎の魅力でした😊スタッフの皆さんもとても感じが良く楽しいひと時に癒されました!
野性のお猿さんに餌やりができます。
南伊豆の隠れ家、美味なる焼肉&カレー。
肉厨房hah(ハチ)
お店が綺麗でお肉も美味しい!
安っ」と声が出てしまうコスパでした!
秘境道を抜けた浜で、贅沢なプライベート感を。
吉田海岸
辿り着くまでが秘境道は草が生え木々が生い茂ってます車高低い車と傷を気にするなら行かない方がいいかもしれません海岸は一部砂利ですがほぼごろたで...
県道から細い山道を延々と進んでいくと行き止まりに小さな浜が。
海の真横で特別な時間。
Logout Hotel ~旧小川邸
壮大な自然に囲まれた特別な場所都会から離れ自分を見つめ直せた。
波の音を聞きながらバーベキューを楽しめました。
南伊豆で味わう穴子の快感。
旭洋丸水産
穴子のみりん干し焼くとふっくら、噛むとほっこりします炊きたての新米ご飯の上にのせて、一気にかき込んだときの快感……たまらないですねこちらでは...
アナゴとエビの味醂漬けを購入。
猪料理と優しいおかみ。
民宿ことぶき 貸別荘 遊雲工房
何より食事が美味しい。
確認必要、2階が簡易宿泊施設、リーズナブルな穴場。
犬と友達家族で広々滞在!
南伊豆 貸別荘 夜空の星
友達家族と犬と一緒に泊まりました。
大人6人子供3人+犬でも広々過ごせて最高でした!
綺麗なログハウスで特別な時間。
CampFantasea 南伊豆オートキャンプ場
2024年の4月上旬に訪問。
どの施設もとてもきれいです。
トコブシのスパゲティ、感動の味!
イタリアンレストラン Raccolto (ラコルト)
トコブシのスパゲティに感動‼️その他もレベル高いイタリアンです。
こじんまりしたいいお店です。
広々清潔な個室、キッチン完備。
らいずや
部屋も広いしリーズナブル。
セルフサービスのお宿です。
南伊豆の歴史あるところてん。
御休み処見須
店主のお母さんの雰囲気が良いですね。
南伊豆にドライブに行った際に立ち寄ったお店。
イチジクサラダで癒されて。
イチジクの杜 セレスト
イチジクサラダとイチジクピザとても美味しかったです。
無花果の 色々な種類の 苗が買える食事は シーズンオフだった為 今度は シーズンの時に 伺います。
南伊豆で驚きの癒し体験。
Casa Nahual〜風の谷の小さな暮らし〜
わざわざ泊まりに来たくなる場所。
南伊豆の最南端近くの大自然の中にポツンとあるかわいいお家です。
南伊豆で清潔感あふれるお泊まりバーベキュー。
moksa house
自然は好きだけど、古民家は嫌だという人におすすめ。
新しめの一軒家で清潔感があり南伊豆でマリンスポーツを楽しむときはいつもお世話になってます。
踊り子号で行く南伊豆の温もり。
ローカル×ローカル 南伊豆
東京から踊り子号に乗って約3-4時間で行ける距離にある南伊豆。
たくさんの可能性と繋がりがある、素敵なお宿でした!
冬でも楽しむ石廊崎のキャンプ場。
石廊崎オートキャンプ場
キャンプ場。
真冬に行ったんです。
1300年生き抜いた浪漫の古木!
加畑賀茂神社のビャクシン
平安時代初期のビャクシン半世紀程前に落雷のあった古木1300年を生き抜いた…浪漫ある木。
ご神木の前に案内板があります。
地元人気店で楽しいひとときを!
弓ヶ浜🌴スナックサンライズ
海水浴シーズンは1日1000円の駐車場になっていて親せきのお父さんが駐車場番をしていてとても親切でいい人でした。
地元の人気店!
南伊豆の隠れた給油所、心地よいサービス!
apollostation / (有)トノオカ石油 差田SS
いつも親切に対応してくれます。
とても気持ち良い対応をしていただきました!
元気なおばちゃんと、心温まるひととき。
コスモ石油 / 山田商事 弓ケ浜SS
元気なおばちゃん!
人柄が良いおばさま!
広々とした快適な部屋で、家族のようにくつろげる民宿...
馨の宿 KAORU INN
家庭式的民宿,榻榻米硬睡不習慣停車場位置大,好停。
部屋も台所も風呂も広く、快適に過ごす事ができました。
アットホームなテニスクラブです。
さくらテニスクラブ RENTAL TENNIS COURT
アットホームなテニスクラブです。
伊豆名物ニューサマーのフレッシュジュース。
喫茶コーナー
地域の500人以上の生産者が毎日新鮮な野菜や海産物を出荷しています!
農林水産物直売所内の正面奥左手方向にありますニューサマーが伊豆特産だと聞いてニューサマーフレッシュジュース(400円)を頂きました。
磯釣りとシーカヤック体験!
京の字島
磯釣りの釣り場になります。
釣れね~⤵️
高濃度の塩湯で温まる極楽体験。
湊区営みなと湯
料金は手ごろな¥600で次回は¥400に割引のチケットがいただけました洗い場は3人ずつ6人座れジャンプなど有りました。
塩湯、とても濃度が高く温まる。
猪鼻の湯の花釣りポイント。
湯の花
石廊崎 岬巡りの遊覧船で見ました!
ここは釣り人がそれを湯の花と聞き間違えてつけた釣りポイントです。
冬のトレイルラン、練習コース全開!
長者ヶ原山つつじ公園
冬場のトレイルランニングの練習コースです。
時期遅れでした。
毎朝簡単!
宮崎理容店
地元の観光情報元。
毎朝セットしやすい髪型にしてくれるので助かってます。
職場の友人と男3人で初めて利用しました。
South Forest
職場の友人と男3人で初めて利用しました。
ホスピタリティ溢れるおもてなし。
Lien8
施設・設備・スタッフの方の対応すべて最高でした。
ホスピタリティ溢れるスタッフ様でした。
青パパイヤと夏みかん、酵素ジュースの秘密!
南伊豆おく農園
夏みかんを購入させて頂いています。
絵本が豊富な勉強空間。
南伊豆町立図書館
良き勉強場所です。
みなさんとても優しくて大好きです^^本も絵本も沢山あります♪
曹洞宗
伊豆八十八ヶ所霊場第69番
未訪。
曹洞宗塔峰山常石寺
曹洞宗
伊豆八十八ヶ所霊場第69番
未訪。
伊豆横道観音霊場 28番札所 聖観音菩薩。
大慈寺
伊豆横道観音霊場 28番札所 聖観音菩薩。
スポンサードリンク
