地元の蕎麦屋で味わう、うまい鴨南そば!
生そばかわな
近くの蕎麦屋で探して行きました。
地元の方のための地元の蕎麦屋さん。
スポンサードリンク
かじか橋で紅葉を楽しむ。
沢山不動堂
かじか橋の入り口に建っています。
階段を下りずに坂道を登るとすぐに着きます。
館山の隠れたパワースポット。
かじか橋
パワースポット。
館山バイクツーリングの際に立ち寄ってみました。
スポンサードリンク
大房岬で癒やしの自然体験。
第1展望台
説明にはこちらも入ってるみたいなことが書かれてる。
特別眺望がよいわけでもなく。
海沿いで癒される最高の滞在。
海辺の一棟貸し ハラオカハウス HARAOKA HOUSE | Stay
海も近く、清潔で最高の環境でした!
内装もとても綺麗だったので居心地良く滞在できました。
スポンサードリンク
ポテンシャル高い開拓中のキャンプ場。
コーラル南房総 オートキャンプ場
現行の何でも揃ってるキャンプ場のノリで行くと対応できないと思います。
風が強くなりそうとのことで野営サイトを使わせていただきました。
日本唯一の料理の祖神、御朱印体験!
高家神社(高橋神社)
日本唯一料理の祖神を祀る神社。
御朱印が頂ける神社。
スポンサードリンク
潮風王国で味わう海老そば。
らーめん ちくら製作所
海老そばをいただきました。
初来店しました。
伊予ヶ岳は侮れない!
伊予ヶ岳(鎖場)
この山を登ると考えが変わると思います。
私の息子(10歳)と父親(75歳)がGWに行ったそうです。
香り高いスパイシーカレーと静かな古民家。
ルーラルガーデンカフェ(休業中)
居心地良くて美味しい!
雰囲気はくつろげて最高❗️オーナー夫妻も感じの良い方でした。
心温まる猫ちゃんと美しい仁王門。
真言宗 智山派 檀特山 小松寺
鴨川から車で30分位!
建物も周りの景色も素晴らしかったです!
旅猿で話題の白いベンチ。
朝日と夕日の見えるベンチ
岩場の上に行列ができていました。
近くのホテルに宿泊したので朝の散歩で訪れてみました。
迫力の波の伊八彫刻と、関東三十六不動霊場。
大聖院
波の伊八彫刻迫力あって最高でした。
高塚不動尊は関東三十六不動霊場・第三十三番札所。
野島崎灯台へ便利な駐車場。
野島崎公園 東駐車場
ロータリー近くの駐車場は混んでいたのでこちらに移動して来ました。
前に野島崎灯台が見え広く駐車しやすい。
青空と白い灯台、心休まる公園。
南房千倉大橋公園
トイレがあって少し休憩に使える場所でしたがトイレ掃除に来た方が安い給料でなんで俺が掃除しなきゃいけないんだと騒いでいるのを見てやな気分でした...
眺めが良く比較的人も少ない公園です。
白浜の地元人気店、美味しさ満載。
一福
カツ丼とうどんのセットをいただきました。
ざる蕎麦を注文致しました。
富浦駅から坂道探訪!
岡本城
足元気をつけましょう。
富浦駅から歩いて10分ほどで登城口に到着。
歴史感じる小滝への旅。
大房不動滝
色々と興味深い滝です。
歴史ある小滝。
BBQスペースで家族と楽しく。
OCEAN KIDS MINT
親子3世代で泊まりました。
奥の居室は、屋外のBBQスペースと繋がっており、通りからはほとんど見えない構造になっている為、落ち着いて食事ができました。
靴を脱いでスリッパで、ワンコとランチ!
Cafeteria Chester
入口で靴を脱いでスリッパに履き替えて入る。
営業再開してました。
気さくなオーナーが待つ、お店。
🚢 げんべい丸 🚢
やさしいオーナーです。
気さくなお店の人でまた行きたいと思います!
七面山で心安らぐ供養。
妙福寺
富浦町南無谷のお寺です。
先日他界した母の故郷に分骨して供養していただきました。
海が目の前の静かなカフェ。
Beach Style Villa. 波音日和
海が目の前で1分で浜辺へ宿はキッチンも冷蔵庫もあり外にはBBQスペースもあり快適でした。
静かな平日の昼さがり。
ビーチボーイズの聖地、夏を感じて。
喫茶ダイヤモンドヘッド
夏になると思い出すビーチボーイズ。
ビーチボーイズが好きで、初めて行きました。
早朝砂浜散歩で穴場発見!
岩井海岸
飲み物の自動販売機もない、コンビニは徒歩8分で結構遠い。
早朝の砂浜の散歩をおすすめします。
海が目の前!
クッチーナ カーナ
ワンコと店内で食事が出来るイタリアンです。
土曜日の12時頃に伺いました。
館山でワンコと花摘みランチ!
ポルトメゾンルームス
わんちゃん連れの方の旅には、最高です。
ワンコ連れのランチでおじゃましました。
房総半島の美しい海を満喫!
房総半島最南端之碑
館山にあります。
房総半島・野島崎に来たらここは外せない場所✨180度以上海が広がる太平洋の大パノラマをご堪能あれ😆🌊
房総半島最南端の灯台、登る価値あり!
野島埼灯台
日本の中の、登れる灯台16の中の1つで、千葉の最南端。
寄付名目の入館料(1人¥300)を払うと灯台に登れます。
めがね橋で歴史を体感!
めがね橋(眺尾橋)
石積みの美しいアーチ型の橋で公園のようになってキレイに保存されてます!
石造りの3連アーチ橋。
無添加お魚料理、手作り感満載!
(有)青倉商店
無添加にこだわったお魚料理のレストランです。
素材にこだわりの感じられる手作り感のあるメニューです。
桟橋前のトイレ、夕陽の絶景。
原岡海水浴場 公衆トイレ
桟橋入口のトイレ。
とても綺麗です。
千葉の秘境でマイナスイオンを体感!
沢山七滝
ノンストレスでマイナスイオンを感じました!
2021.7月中旬。
チャキチャキの会話と10番の花。
千倉の花畑
おすすめは10番です。
綺麗な花を摘んできました、大変お世話になりました。
根本海水浴場の唯一の味方、夏の大繁盛。
セブンイレブン 白浜滝口店
このエリア唯一のコンビニで、夏場はけっこう混雑します。
白猫3匹が居ます。
白間津磯で縞々魚を。
白間津パーキングエリア
星を良く見に行ってました。
何もない!
赤い橋の先に広がる、秋の紅葉情景。
安房中央ダム
赤い橋が特徴的です。
前日の雨で道がぬかるみたどり着かず。
隠れ家的なキャンプ場!
アウトランドⅡ
隠れ家的なキャンプ場!
清潔感溢れるトイレで快適に!
SOUTH BIRD INN-LK Boyz,Chitose Beach Surf Camp
トイレや流し台は、清潔感がありとても綺麗です。
魚赤ランチで心温まる美味しさ!
魚赤LUNCH
前から行きたかった魚赤ランチ行けました。
店主の人柄と美味しいご飯に癒されます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク