三種の蕎麦食べ比べ、隠れ家の美味。
なか津
そばの食べ比べができます。
ランチにざる蕎麦と地鶏そばを頂きました。
スポンサードリンク
夏の南阿蘇で絶品かき氷を!
苺凛香 ばいりんか
今回ミルフィーユを購入しました。
さらにその上にきな粉がかかっていて、最後に黒蜜をかけると見た目も最高❗️テーブル席が3席しかないので待つのは必須だが、その価値以上の美味しさ...
森のアートとともに楽しむ。
白水郷アートプレイス MinamiASO_style
紹介されて訪れました。
晴れていたらオープンカフェで景色を見ながら楽しめそうです。
阿蘇で味彩ラーメンと共に。
味彩
街にあるレストランの様な雰囲気で価格も良心的なお店でした ラーメンも高菜めしもギョーザも優しい味付けでした 幼児優先席の小上がりなどもあり子...
ほぼ毎日営業していますので、とても便利です!
本格的な牧場体験、楽しいひととき!
体験民宿 なかむら牧場
牛の繁殖農家さんの農家民宿。
すごい楽しかったです!
スポンサードリンク
世界一の熟成を重ねた丁寧な味噌。
かげさわ屋
世界一の熟成を重ねた丁寧な味噌。
阿蘇山からの絶景体験。
皿山
火山灰も多く噴火が継続していることを感じさせられます。
阿蘇山上バスターミナルから登れますススキが茂っていますが道はわかりやすいです景色が良いのでおすすめ。
プロの丁寧さが光る店!
ジートライブアソ
さすが、プロっていう感じの店主。
話すと面倒見が良くて仕事も丁寧で良い店です(^_^)
南阿蘇村の一関と言う地区で無農薬で生産していらっし...
上野ファーム オアシスぶどう園
南阿蘇村の一関と言う地区で無農薬で生産していらっしゃいます。
神社は集落の中、高台の林に背を向けてある。
若宮社
神社は集落の中、高台の林に背を向けてある。
でっかいバイク
夏休み期間中限定営業のプールです。
南阿蘇村立 白水海洋センター
夏休み期間中限定営業のプールです。
一関1区公民館
一関2区公民館
特別養護老人ホーム水生苑
河北生コンクリート工業(株) 阿蘇工場
JA阿蘇 グリーンなんごう
徳正寺
南阿蘇のハーレー余韻、絶品ハンバーガー。
ストロングボスサルーン
ハーレーなどの写真が飾ってありました。
変わった雰囲気でしたが、野菜がシャキシャキ新鮮!
阿蘇の風味、絶品手打ち蕎麦。
手打ちそば·日出や
南阿蘇にあるこぢんまりした蕎麦屋さん。
食べた時のお蕎麦の風味が最高!
南阿蘇の濃厚プリン、感動の一口!
キャラメルプディング
数年前何度か食べました。
北九州市やいろんなスイーツを頂きましたが、私はこちらのプリンが1番です‼️自分が一瞬で子牛になった気持ちです😅こんなに美味しいプリンを作って...
猪肉カレーと特撮の楽園。
ひみつ基地ゴン
選挙に行ったら割引などをしてくれる「センキョ割」にここは参加しています。
猪の燻製ゴンカレー美味しいです!
南阿蘇で星空と焼肉を楽しむ。
ペンション 響 (ひびき)
とても優しい接客でした外は星が綺麗に見れました✨
とても満足でした。
星空の下、独立した部屋で美味しいビール。
ジクウ舎
お水が本当に美味しいところでした。
ロケーションも良く、ご主人の人柄も良いです。
4種のイチゴを無制限に食べ放題!
南阿蘇ふれあい農園
種類豊富 お値段以上の収穫 人気あるのがわかります。
毎年孫と行ってますけど今年はイチゴの出来が特に良いです。
阿蘇の隠れ家、バイクオブジェが照らす!
阿蘇ライダーズ・ベース
メインのオブジェの撮影以外は、特に無し。
営業していませんでした。
つきたてご飯と焼きたてパン。
ペンションティンクナ
2022年2月下旬の土曜日に宿泊した。
ペンションの雰囲気が北海道。
上ホルモン定食でガッツリ満腹!
松雲
味噌ラーメンと牛すじ丼を注文しました。
ハラミが仕入れできなかったようで、一寸したステーキ肉を焼いてくれました。
火のピラミッドのある美しい境内。
一関八坂神社
境内の清掃がゆきとどき、とても綺麗に手入れされています。
ここ最近で間違いなく一番です。
お洒落な空間で心躍るフラワーネイル。
パワーストーンネイルサロン Healing nail 杢(モク)
いつもお世話になっています。
このお花、まるで生き生きと咲いているようにみえませんか?
広い露天風呂で阿蘇の景色。
阿蘇白水温泉 瑠璃
阿蘇の山が見える個人的には木を切ってくれた方が景色いいなーと思った露天に寝湯ありこちらがのんびりできて一番お気に入りであったなかなか広い風呂...
車移動で最終目的地である阿蘇白水温泉 瑠璃(るり)へ到達しました。
外周を歩いて健康維持!
白水運動公園
外周を歩けるので、ウォーキングに適しています。
ダッグアウト8、バックネット4、実質野球1面分の広さがあります。
トイレ休憩にも最適な場所!
スポーツの森展望公園
コンビニも人が多かったのでトイレ休憩がてら使わせて頂きました。
5年続けられるボイストレーニング。
さかまき音楽部屋
何だかんだで5年ほど続いています。
笑い声あふれる明るい空間。
喜笑楽
笑い声の絶えない明るい雰囲気。
JA阿蘇 南部野菜センター/南部食材センタ-
全 36 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク