法事も忘年会も美味!
おもてなし料理専門店 桜美
法事で行きました!
法事で利用させていただきました。
スポンサードリンク
新鮮な海鮮丼、家族で楽しむ!
たろうまる
ネタが新鮮でなかなか美味しかったです!
初めて来ました。
歴史ある神社で味わう、ポンポン山の絶景。
高負彦根神社(たかおひこねじんじゃ)
創建は700年代と古く由緒ある神社だが宮司さんの常駐は無く御朱印などはもらえない裏手にはポンポン山と呼ばれる岩山があるまた右手には公園が整備...
割と小さなお社です。
スポンサードリンク
広い芝生の庭で楽しむ美味しいデリ。
オガトリエコーヒー
雰囲気がよく、カフェもデリも美味しかったです!
広〜い芝生の庭と大きな窓のサンルーム☀️荒サイ🚴♀️北部ライドのオアシスです。
隠れた観光スポット、吉見百穴。
吉見百穴
入場料は300円。
埼玉県民の日に訪問。
スポンサードリンク
関東唯一の啼澤女命神社、交通安全祈願!
元巣神社
ご祭神の啼澤女命というのは元明天皇様に当たるようです。
離婚祈願、とうに、お参りにこられる、と書き込みがありますが。
八丁湖公園で気軽に快適キャンプ。
八丁湖公園キャンプ場
湖畔のキャンプ場を想像しないで下さい。
八丁湖公園の駐車場がキャンプ場になりました。
スポンサードリンク
暑い日でも感じ良く!
埼玉中部環境センター
すみません、認知になったのか?
とても暑い中皆さん感じ良く対応していただきました。
吉見百穴徒歩5分、ご利益のあるお堂。
當選寺
観光目的で訪問するようなところではないのかなと思いました。
吉見百穴から歩いて5分くらい。
シュークリームの優しさ、驚愕体験!
LILIROSE
シュークリームを一口食べた瞬間にクリームの優しさに驚愕!
郵便局の跡地にこんなかわいいお店が!
比企郡の外壁・屋根塗装、納得の選択。
サイタマ美装 埼玉北支店
営業さんの対応、見積金額、地域補助金のメリット等でサイタマ美装さんに壁と屋根の塗装をお願いしました。
外壁塗装と屋根塗装をお願いしました。
スズキカプチーノ専門店、あなたの味方!
ガレージリミット
カプチーノ乗りなら1度はここへ来るべきです!
宇宙で一番得意なお店だとおもいます。
9月下旬、桜と菜の花の饗宴。
さくら堤公園 彼岸花堤
9月下旬頃がおすすめです。
9月19日に訪問まだ蕾や芽が出たばかりで来週くらいに咲くかと思います。
アットホームなラーメン屋、心温まる出会い。
らーめん専門ながしま
おじさんと、おばさんがラーメンを商っています。
アットホームすぎなお店です。
幅広い化粧品と便利な営業時間!
ドラッグストア セキ 吉見店
店員さんが親切で品揃えも豊富です。
お出掛け中にのどが渇いたので飲み物を買いに寄りました。
べにたま、紅ほっぺ、ベリーポップの楽園!
おおくしいちご園
娘と一緒に来ました!
紅ほっぺ、ベリーポップすずの3種類が楽しめました!
大規模農場のあまりんと白いイチゴも魅力!
内野きよし農園
道端の看板を見かけ寄ってみました。
あまりんを買いに来ました。
自然豊かな公園で梅花香る。
吉見町ふれあい広場
整備された公園です梅の花が咲いてました。
子供のサッカーで利用しました。
吉見百穴近くの上品五家宝。
たかはし売店
バラ売りされているので五家宝を購入しました!
抹茶等と一緒にいただきたくなります。
三ノ耕地遺跡で古墳探訪。
三ノ耕地遺跡
吉見百穴の隣にある吉見町埋蔵文化財センターに出土した遺物が展示してあります。
看板があるだけでポイントになるものが無い。
百穴の階段を登れば、新鮮茄子が待っている!
野菜直売所
無人販売です。
百穴の山頂にあります。
料理はめっちゃ美味しい、自由気ままなママ。
居酒屋井戸
自由気ままなママで料理3品以上頼むと忘れてしまうママですが料理はめっちゃ美味しいお店です。
この店は最高。
藁にもすがる、猫塾の信頼。
猫塾-nekojuku- 猫専門のペット探偵
窓の開閉時に私の不注意によりうちの猫を脱走させてしまいました。
この度は愛猫のはっちゃんが始めて5日間も戻らず心配で眠れずの日々で藁にもすがる気持ちで猫塾様にお願いしました。
昔の大洪水が生んだ神社。
横見神社
無人の神社としては大きいと思います。
昔、大洪水で上流から吉見に流れてついた神社だそうです。
吉見百穴のチケット、直接ゲット!
吉見町 吉見百穴事務所
吉見百穴のチケット売り場です。
ここでチケットを購入して入場します。
田舎蕎麦と天婦羅そば、心地よい畑の隠れ家。
吉見町 老人福祉センター荒川荘
施設清掃が、ゆき届いていて気持ちがいいです。
とても良い施設が畑の中にありました そばうどんの看板があったので入ってみました値段が安くてビックリまた来てみたい 施設 です。
高負彦根神社入口でポンポンの音。
ポンポン山公園
公園とはいうものの、ベンチ以外に何もない。
高負彦根神社の入口に有ります。
銀杏の木で神社参拝、ポンポン山へ。
稲荷神社
銀杏の木がきれいな神社です。
鳥居前に駐車して参拝しました。
小さなお社で心と向き合う。
田甲稲荷社
小さなお社だよ。
近くに散在していた田甲原古墳群の名残りの様です。
丸貫の青石塔婆、心に響く。
文永弥陀浮彫大板碑
すごいですね。
大きな青石塔婆が立っています。
おばあさんと苺のまったり時間。
内山農園 いちご
とちおとめ美味しかった。
う~ん昨年と比べ甘み大幅減です。
アガベ、パリーが手頃に楽しめる!
農花
パリーがお手頃な価格で数も多いので入門に良いかと思います。
新鮮たけのこ、野菜が満載!
グループのうえん
たけのこや野菜が安くて新鮮です。
驚くほど早いデザイン案をご提供!
似顔キャラ工房 合同会社スタジオ風の杜
修正も快く受けて下さいました。
今回初めて注文させていただきました。
築100年の古民家で、手に入るタイ野菜。
株式会社ヤマグレイン
なかなか手に入らないタイ野菜、ホラパー。
築100年の古民家改装農家。
優しいご住職の墓地、地域を守る。
薬師寺
近所の方々の為に墓地をきれいにされたそうです。
庚申塔の日月が輝く。
丸貫の庚申塔
主尊の青面金剛、一面六臂立像を浮彫りにしている。
楽しいひとときをお届けします!
ハオレダートレースパーク
楽しかった。
気持ち良さに包まれる整体体験。
氣の整体はらぐち吉見店
安心して身体を託せる最高に信頼できるゴッドハンドの先生です( ꈍᴗꈍ)
膝肩をやってもらいます。
荒寺の魅力、味わってみて!
正伝寺
「荒寺」となっています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
