金城ふ頭で味わう 開放感あふれるグラタン。
B cafe
入ってみると素敵な空間でした。
金城ふ頭駅出口から徒歩約6分くらい「メイカーズ ピア」内にあります。
スポンサードリンク
名古屋港で食品サンプル体験!
さんぷる工房 メイカーズピア店
人気の高い「いくら」のサンプルのヘアーゴムを購入!
タルトケーキ(税込2200円トッピング5点込)とパフェ(基本1650円+トッピング計2200円)を制作しました。
家族で消防車!
レスキュー・アカデミー
意外に体力を使うアトラクション。
乗り物というか、参加型アトラクションです。
スポンサードリンク
日本唯一のレゴ工場見学。
レゴ・ファクトリー・ツアー
レゴランドに入ってすぐの右側レゴブロックがどのようにできるか展示からわかるのがここ10分程度で終わりますがなるほどなーと思うこともあり最後に...
レゴブロックの生産について映像と実際の工場でのパイプラインを確認できます。
レゴランド隣の可愛いカレー屋!
CoCo壱番屋 Maker's Pier店
可愛い店内です。
ランチどきが忙しいためか、メニューが限定的なココイチです。
スポンサードリンク
可愛いレゴ型チキンサンド!
チキン・ダイナー レゴランドジャパン
レゴチキンサンド 緑(てりやきソース)レゴチキンサンド 赤(タルタルソース)レゴポテト美味しくて見た目も可愛い。
チキンのセットにしてみました。
レゴランドで牛勝!
牛カツ京都勝牛 メイカーズピア店
美味い京都発の牛勝がレゴランド・ジャパンで食べれるとはありがたい!
今日は29の日なので親子で勝牛シャキシャキキャベツうまうまお味噌汁それになんとご飯までおかわり無料 とっても美味しかった。
スポンサードリンク
ポートメッセ近くで快適ご飯!
喫茶・軽食 ふる里 国際展示場店
かなり店内は古臭くなって社食みたいな感じに。
名古屋仕事で立ち寄りました。
料理が美味しい、感動の味!
TIGER DINING タイガーダイニング (メイカーズピア店)
とても丁寧な対応で、料理も美味しく、とてもよいお店でした。
この場所ではとてもありがたいメニューを提供してくれています。
海賊船で水掛け大冒険!
キャスタウェイ・キャンプ
小さな子どもはなかなか手を出せません。
隣のアトラクションへ水掛ができる子供のアトラクションです。
驚きのビーフシチューとパン食べ放題。
アンドアンティーク メイカーズピア店
パン食べ放題付きで1800円台でした。
昼ごはん用にと、10時の開店直後に訪問デスが。
レゴランド近くの楽しさ満載!
ヨロズマート メイカーズピア名古屋店
番組終了とともに閉店しました。
イベントみたいなことをしていて楽しそう!
Glayの思い出と共に、美味しいひと時を!
メイカーズグリドル Maker's GRIDDLE
今日はGlayのLiveで少し早く来ました。
とってもおいしかったです!
舟積み品が揃う大倉庫!
三菱倉庫 金城営業所 金城倉庫
朝は、8時半から受付です。
倉庫が、大きいですね。
シルバニアと遊べる楽しいスポット。
シルバニアファミリーあそびのお部屋 メイカーズピア店
懐かしいし、じっくりみたくなるし欲しくなります。
実際に一式貸してくれて遊べるスペースがあります(有料)もちろん人形や家の購入もできます。
トイレも併設されてます。
メイカーズピア ウェルカムセンター
トイレも併設されてます。
LEGOLAND近くのガチャガチャの森。
ガチャガチャの森 メイカーズピア店
愛知県内では最大級のガチャ広場だと思う。
まさかLEGOLANDと駅の間にガチャガチャの森があるなんて!
兒童指向的遊戲。
ビートル・バウンズ
兒童指向的遊戲。
ハイハイ期の子も楽しめる!
こどもっちパーク 名古屋みなとパーク
夏休み期間の8月平日に1歳、3歳を連れていきました。
夏休みの平日、午前中に行きました。
リニア鉄道館前の清潔トイレ。
公衆トイレ
小さなトイレですけど綺麗に清掃されています。
リニア鉄道館のオープン前から並んでいるお客様用の駐車場といったところでしょうか?
レゴランド前の楽園!
CORNER'S CAFE(カーナーズ カフェ)KIDS PARK併設
お正月にレゴランドに行く前にこちらに寄りました。
レゴランドから徒歩圏内の駐車場。
ファニチャードーム 金城ふ頭店
レゴランド、全てに歩いてアクセスできる駐車場です。
セブンイレブン金城ふ頭駅店も閉まってるし此処までトイレに来ました…
夜に行くと涼しい。
あわあわスプラッシュガーデン
夜に行くと涼しい。
朝イチで並ぶ航海の美味!
三井倉庫㈱ 中部支社 名古屋支店 金城事務所
今年最後の航海デス。
朝は、早い方がベスト❕並んでますよ😃
ギャング達が自動車専用船から自動車を運び出す荷役作...
金城ふ頭77番岸壁
ギャング達が自動車専用船から自動車を運び出す荷役作業をしていました。
すっごい小さいです。
メイカーズピア ドッグラン
すっごい小さいです。
小さな子たちで盛況です。
ロボティック・プレイセンター
小さな子たちで盛況です。
電動ボートで自由な航海体験!
コースト・ガード・エイチキュー
電動ボートを自在に操縦。
輸出用ヤードです。
㈱上組 金城 センタープール
輸出用ヤードです。
積込は朝8時から受付はプレハブ小屋で10分前ぐらい...
名港海運㈱ 金城アルミセンター
積込は朝8時から受付はプレハブ小屋で10分前ぐらいからOKでした。
金城埠頭で390円のカレー!
名古屋港金城埠頭港湾労働者福祉センター
カレーが今時390円!
食堂は安くて早い提供でおいしいです。
金城ふ頭で広がる家具の世界!
ファニチャードーム 本店
2023(R5)1.21 藤井風のアリーナツアーの合間にファニチャードーム本店(名古屋市港区金城ふ頭)に初めて伺いました。
大型家具店なので期待して来店。
レゴランド帰りに名古屋コーチン。
SAGAMI 金城ふ頭店
レゴランド宿泊時の夜ご飯で訪問。
和食が頂ける貴重なお店!
新幹線からSLまで!
リニア・鉄道館
100年前の車両~比較的最近のN700系まで幅広い車両が展示されています。
名古屋滞在ということで絶対に行ってみたい場所だったので初めて行くことが出来ました。
名古屋で楽しむ展示会の魅力!
ポートメッセなごや 第1展示館
Official髭男dismのライブで行きました。
名古屋では1番大きな展示会開催エリアです。
名古屋のマンモスイベント、盛り上がる!
ポートメッセなごや 第1展示館
クローズドイベントで参加しました。
2019年に名古屋モータショーを観覧しに来訪。
潜水艦で海底探検!
サブマリン・アドベンチャー
予想外にすごく楽しめたアトラクションでした。
ゆっくり楽しめました。
名港トリトンの絶景夕日。
金城ふ頭中央緑地
小高く丘になってベンチがあるだけの公園のような感じの所です。
堤防?
名古屋市国際展示場での多彩なイベント!
ポートメッセなごや 第2展示館
広大でトイレもたくさんありました。
イベント会場がいくつもありちゃんと把握していかないと会場を間違える。
レゴの世界観、子供たちの笑顔満点!
LEGOLAND Japan Hotel
部屋は、世界観が素晴らしい。
利用できるので楽しめました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク