外環道唯一のオアシス、癒しのPA
新倉PA (内外集約)
外環はパーキングが無いので貴重ただ上り下りが共通なので一方通行で混みます。
施設が大泉方面と三郷方面共通。
スポンサードリンク
スタミナ味噌Zが絶品の小さなお店。
らーめん屋さん・ヤベツ
ゴクリとこのスープ、ズズズ〜とこの麺、最高ですっ!
スタミナ味噌Zをいつも頂いています。
趣ある新倉氷川八幡神社。
新倉氷川八幡神社
母と9月13日の2時半頃訪れました。
いい神社です⛩️よく参拝させていただいています。
スポンサードリンク
美味しいイチゴ狩り、今すぐ堪能!
とりかいさん家のいちご園
美味し🍓ありがとうございます。
ホームページから申し込むことができました。
新倉パーキングエリアのホットミルク。
ローソン 新倉パーキングエリア店
休憩に寄りました。
休憩ついでにふだんは食べないテイクアウト朝ごはんおにぎりふたつ♪コンビニふだん避けてるけどなかなか美味しかったw
スポンサードリンク
南口近くの便利なファミマ。
ファミリーマート 和光北口店
よく利用します。
駅前で狭いながらも、最大限の品揃えで助かります。
自然の中で遊ぶ、毎月第三日曜日。
柿ノ木坂湧水公園
子供達で賑わっています。
割かし広い公園です。
スポンサードリンク
キレイな店内でイートイン、最高の接客!
ローソン 和光新倉五丁目店
店員さんの感じがよかった。
アイスを買いたいので、立ち寄りましたトイレは使用禁止品揃えも微妙場所的に良いのですがアイスのみ購入して、トイレは我慢しましたおそらくもう、寄...
越戸川でカルガモ親子と出会う!
越戸川ふれあいゾーン
真ん中は階段状に水辺まで下りられる親水公園のようになっている。
文字通り、川と触れ合うことが出来ます。
遊具とキャッチボール、子供たちの楽園。
赤池児童遊園地
近くに、川があります。
球技をするのに向いています。
平日も安心、良心的なお店。
焼肉食べ放題じゅうじゅうカルビ 和光新倉店
平日の13:30頃に入りましたが、3組待ちです。
もっと✕3 頑張りま賞。
祥光山金泉寺で心癒される。
金泉禅寺
地域活性化のために積極的に、地域に協力しているお寺様です。
お彼岸時にはアルコール消毒が用意してくれてました。
和光駅近く、美味しい焼き鳥。
やきとり にしだ屋 和光店
良い感じの焼き鳥屋さんです。
好き定員さんみなさん若いのに接客いいんじゃないかな肝心の焼き鳥は、美味しいです〜
越戸川で春の桜を満喫。
赤池親水公園
自宅の水槽用にタニシ取りに行きました。
1月は空気が澄んでいて夕日がきれいです。
和光市で子どもたちがのびのび遊べる公園!
ふたば公園
ぶらんこ、滑り台、砂場、ベンチもあり子連れに優しいです。
円形状背もたれなしベンチ、多目的トイレ、手洗い場、背もたれありテーブル付きベンチ5つがあり、一部芝生とお山があり、お山には滑り台、芝生には土...
和光北インターすぐそば、洗車後もきれいに!
ENEOS 外環和光北インターSS(太陽鉱油)
洗車しに行くとタオルがおいてあってそれできれいにできますよ。
和光北インターのすぐそば。
自家焙煎コーヒーとケーキ、休日の至福。
カフェギフツ
住宅街に2023年にできたお店。
休日ランチ利用しました。
和光市で楽しむ収穫体験!
アグリパーク
サツマイモやジャガイモの収穫体験ができます。
和光市の市民農園です。
トップ選手から教わる、楽しいソフトテニス!
KSAソフトテニススクール 埼玉校
ひとり一人にわかりやすく丁寧に教えてくれます。
強さや年齢など関係なく楽しめる雰囲気が最高です!
椿と椰子で伊豆気分!
下井戸稲荷神社
椿や椰子が生えててなんとなく伊豆諸島に来たような気分でした。
旧新倉村字下井戸(現在の和光市新倉の一部)の氏神さま。
湧水の音が心に響く、ちいさな森。
新倉ふれあいの森
そのそばに湧水がジョロジョロと流れる場所がある。
ちいさな森。
箭弓稲荷神社で心安らぐ。
北口箭弓稲荷神社
1920年創建。
旧新倉村大字原新田字北口(現在の和光市新倉の一部)に鎮座します。
高品質な画材、シャイで親切なスタッフ。
(株)オリオン 本社
質実剛健なプロダクトが大好きです!
厳しい要求にも応える高品質な画材のマット紙やスケッチブックを生産されているメーカーさんです。
氷川八幡神社奥の隠れ家。
富士嶽浅間大神
氷川八幡神社の奥にあります。
萬政山で月1こども食堂!
満願寺 樹木葬「和光庭苑」
萬政山満願寺。
和幸市のあるお寺で毎月1回17時半〜19時にこども食堂を開催していると聞きましたが、こちらですか?
穏やかな川の流れと鴨の舞。
新倉ふれあい橋
穏やかな川の流れが見れます稀に鴨が羽を休めている事もあります。
坂の登り下りの合間に、憩いの公園でひと休み!
外環花の木広場 公衆トイレ
この辺は 坂の登り 下りが 多いから 一休みには 持って来いの公園ですね。
広場内にあるトイレです。
覆いのある欄干で不思議体験!
地蔵橋(上)
なぜか欄干に覆いが付けられている。
男女別とバリアフリー、安心のトイレ完備!
柿ノ木坂児童公園 公衆トイレ
男女別のトイレと障害者用トイレでした。
在日ミャンマーの御寺、心温まる場所。
テーラワーダ・パリヤッティ僧院(ミャンマー上座部仏教僧院)
一般住宅ですが、在日ミャンマーの人の御寺なんですね。
なんかあるねー、驚きの体験!
祠
2025年1月12日㈰なんかあるねー。
川沿い散歩で心癒すひととき。
谷津橋
この川沿いは散歩に最適です。
上谷津公園の清潔トイレ!
上谷津公園 多機能トイレ
上谷津公園内にあるトイレです。
鬼滅の刃全巻揃い!
新倉児童館
ちょっと場所が分かりづらいとこにある。
鬼滅の刃、全巻置いてありました(^^)
毎週の礼拝で心の安らぎを。
聖イエス教会
毎週礼拝に通っています。
騙し裏切りが当たり前の教会!
保育士と園児の散歩道!
柿ノ木坂湧水公園 公衆トイレ
近所の 保育士と園児が 良く散歩に 来てますね。
マンホールカードはここ!
公益財団法人埼玉県下水道公社 荒川右岸支社
初訪問になります。
周囲へ臭いが漏れています。
急なご依頼もお任せ!
IBトランスポート株式会社 和光営業所
ありがとうございました。
先日は急なご依頼をご対応いただきありがとうございます!
駐車はやや注意!
ちゃおちゃおコインパーキング新倉2丁目
枠によってはやや駐車しずらいので、ご注意ください。
公園の中にある綺麗なトイレ!
よつば公園 多機能トイレ
公園敷地内にあるトイレです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
