社会福祉法人博心会菊水さくら寮
スポンサードリンク
(有)満江工務店
株式会社サニックス玉名営業所
スポンサードリンク
キモトデンキ
田中商事
スポンサードリンク
年神城跡
江栗城跡
なごみ美容室
CRAZY ROCKET'S
隠れ家のトロトロ温泉、肌すべすべ。
栗山温泉 紅さんざし
山桜と言う名の施設最大の風呂を利用。
数組の利用があってました。
熊本・翡翠の湯で肌つるつる!
湯亭 上弦の月
熊本で人気の家族風呂専門の場所。
前々から気になってた温泉で今回やっと来る事が出来ました。
熊本屈指の強アルカリ泉で、トロトロの温泉体験!
三加和温泉 なごみ乃湯
25年ぶりくらいに今度は自分の子供らと家族風呂を利用しました。
アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)かけ流し式、PH9.890の強アルカリ性温泉です。
熱々の名物パリ焼きそば、心躍る味!
味っ子
慌てずゆっくり少しづつ食べましょう(笑)猫舌の逆を行く自分でもお爺のような食べ方になりましたが、塩味もちょうど良く王道のパリ焼きそばです、具...
ランチで行きました!
熊本名物!
おべんとうのヒライ 菊水店
菊水インター直ぐ側に有り コンビニよりも飲食物に関しては安くて美味しい物が多数販売されてます熊本では知らない人が居ない 有名なお弁当屋さん店...
ワカメうどんとサラダ巻きにしました。
昭和感満載!
レストハウス キング
昭和感満載のレストハウス キング豚焼肉ランチを注文。
今回は、牛焼肉定食とチャーハンを頂きました。
濃厚五目あんかけ焼きそば、絶品!
なごみ亭
すこし味は濃い目ですが美味しいと思います。
2024年6月の平日ランチに訪れました。
ナゴミカレーロードで旨いビーフ!
食事処 紋次郎
半年程、行きたいリストに入ってて…やっと行けました!
居心地の良い雰囲気のお店でした。
熊本名物、あか牛鍋御膳。
九州中央観光センター きくすいの里
熊本・菊水にある九州中央観光センターきくすいの里。
バスツアーの食事処でおじゃましました~あか牛とあそび豚の鍋御膳をとても美味しく頂きました~名産のお土産も充実してましたよ~
菊水インター近く すき焼き鍋定食。
ジョイフル熊本菊水店
すき焼き鍋定食。
今年も「すき焼き鍋定食」の季節になった。
竹籠いろいろ盛りとタン、絶品!
焼肉屋 公
お店の雰囲気もよく大満足ですまた伺います。
前から気になってた所。
性と腰の神様、和水町で元気を!
七郎神(性·腰の神様)
静かで清らかな場所で、神聖な場所です。
すごく不思議な感覚いろんな意味でありがたい場所です!
丸美屋の納豆特価祭り!
和水町 緑彩館
納豆、豆腐。
特別価格で、提供されていて、納豆、豆腐好きには、堪らない、お店は、少々小ぶりの店内ですが、地域の、珍しいものが沢山あり、目移りしました。
お客様感謝日には味千ラーメン。
味千拉麺 菊水店
久しぶりの味千ラーメンでした。
高速に乗る前に腹ごしらえ。
おしゃれな花回廊で、極上の酒を。
花の香酒造(株)/花回廊(店舗)
お酒もお店の雰囲気も抜群です。
テイスティングは出来ません。
ドライブで出会う!
garden shop 菊水ナーセリー
とても楽しい時を過ごせてます。
お店の方々の丁寧な接客と色とりどりの植物に癒されました。
菊水インター近くの美味しいゴルフ場。
司菊水ゴルフクラブ
いい天気☀夕方から上手な方に教えて頂きながら楽しくハーフを回りました⛳菊水インターから約3分!
ラフもgoodな刈込み、とても素晴らしいゴルフ⛳場でした👌😊後、ご飯も🍙🍛美味しかったです✨料金もリーズナブルですね。
味噌チャンポンと あっさり豚骨が絶品。
恵比須ラーメン 菊水店
気をつけないと見過ごしてしまいそうになります。
玉名に遊びに行く際に寄らせていただきました。
本格スリランカカレーに舌鼓。
わさんたらんか
スリランカカレー美味しかったです!
美味しかった✨思ったよりも辛くなかった!
新鮮地元野菜と温泉満喫。
道の駅 きくすい
最近はサテライトな店が頑張っている印象ですね。
駐車場も広くて、パン屋もありました。
フワトロ山芋のお好み焼き。
べ~子屋
2024年3月の平日ランチで訪れました。
👍👍👍👍😋美味しかったです!
山鹿温泉のとろとろ美肌湯。
湯亭 上弦の月
熊本で人気の家族風呂専門の場所。
前々から気になってた温泉で今回やっと来る事が出来ました。
玉名で見つけたお得ホテル、親切対応!
HOTEL AZ 熊本和水店
普通のビジネスホテルです。
忘れ物で保管されており親切丁寧に対応していただきました。
南関あげと山鹿ようかん。
なごみマルシェ菊屋
盆正月のお墓参りの時に寄って、南関あげを買います!
高速道 菊水を出て南 玉名市よりに3分程 いつも季節の果物がリ−ズナブルな価格で手に入ります。
菊水ロマン館から古民家散策へ!
肥後民家村
この場所がなぜ知る人ぞ知るなのか!
公園エリアと古民家エリアが別れている。
廃校で味わう、優しいスパイスカレー。
大塚カレーと珈琲ユキコ
とても美味しかったです 甘さのなかにスパイスもありで毎週来たくなるような感じですお店の感じはリラックスできて雰囲気好きです。
合いがけカレー🍛はどちらも楽しめます。
命助けの神様、唯一無二の祈り。
命の神様(遠野立神)
石が御神体と言う事で、珍しい神社?
和水町「八つの神様」の一柱。
本物の竹皮包み中華ちまき。
高木食品
本物の竹の皮で包んであって、すごく風味がよく、美味しかったです😆小籠包もすごく美味しくて、また買いに行きたくなりました✨️オススメです😊
かつて福岡市早良区の西新商店街に存在したニイハオの小籠包屋さん。
金栗四三氏の生家で、いだてんの感動を再体験!
金栗四三の生家
無料 受付で名前と人数を記入。
素晴らしいランナーの生家✨入場無料だし駐車場のトイレは綺麗だし素晴らしい施設です❗️
菊水インターすぐ、馬刺しと牛タン!
(有)丸信産業|熊本県·玉名市·馬刺し·食肉卸·販売·通販あり
お正月に買いましたがうーんって感じです。
馬刺しは菊水ロマン館(道の駅)で、フライドガーリック(玉名ラーメンに入ってるあの揚げニンニク)を買っておけば、醤油と揚げニンニクで最高です👍
スポンサードリンク
スポンサードリンク